ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1755058
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

富岡市 破風山

2019年03月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
285m
下り
269m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:15
合計
2:15
14:00
25
スタート地点
14:25
14:40
25
15:05
15:05
70
南西神社
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
フィッシングパーク付近の路肩に駐車
南西神社口は明瞭な駐車スペースなし。
コース状況/
危険箇所等
基本的に薮山ですが、テープ類が豊富で迷うことなく辿れると思う。とりわけ危険な場所もなく、西上州を凝縮したようなコースです。但し落葉で踏跡がほとんどない場所や枝道があり、場所によりルーファイが必要。
夏期はヤマビルがいそうな感じですので、落葉期が最適です。
破風山です。登る前に撮影。右側の小さい岩山も気になる。
2019年03月12日 13:29撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/12 13:29
破風山です。登る前に撮影。右側の小さい岩山も気になる。
フィッシングパーク付近の峠状の場所に駐車。
2019年03月12日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 13:58
フィッシングパーク付近の峠状の場所に駐車。
ここの薮に突入したものの
2019年03月12日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 13:58
ここの薮に突入したものの
明瞭な山道でした。作業道? ミゼット道?
2019年03月12日 13:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 13:59
明瞭な山道でした。作業道? ミゼット道?
それもここで終了
2019年03月12日 14:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:02
それもここで終了
トラバースして尾根に取りつく
2019年03月12日 14:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:03
トラバースして尾根に取りつく
ピークに着く。
2019年03月12日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:05
ピークに着く。
ここからは明瞭なピーク3つ
一つ目
2019年03月12日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:07
ここからは明瞭なピーク3つ
一つ目
二つ目
2019年03月12日 14:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:09
二つ目
三つ目は巻く。
2019年03月12日 14:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:11
三つ目は巻く。
尾根には明瞭な山道がついています。
2019年03月12日 14:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:14
尾根には明瞭な山道がついています。
岩尾根がはじまる。
2019年03月12日 14:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:15
岩尾根がはじまる。
左手側に上って右に上り返すと
2019年03月12日 14:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:16
左手側に上って右に上り返すと
石祠あり
2019年03月12日 14:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:17
石祠あり
この石祠は部屋がない。
2019年03月12日 14:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:18
この石祠は部屋がない。
石祠のピークを下りていよいよ破風山。
2019年03月12日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:19
石祠のピークを下りていよいよ破風山。
どう見ても直登は無理。
2019年03月12日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:19
どう見ても直登は無理。
左側は下れない。
2019年03月12日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:19
左側は下れない。
右側は下れるので、注意深く下る。
2019年03月12日 14:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:20
右側は下れるので、注意深く下る。
岩下をくぐり、岩ゴツの斜面
2019年03月12日 14:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:22
岩下をくぐり、岩ゴツの斜面
ここのテープの場所から岩稜に上る
2019年03月12日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:23
ここのテープの場所から岩稜に上る
岩稜帯に上る。
2019年03月12日 14:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:25
岩稜帯に上る。
御岳大神の石碑と石祠。
2019年03月12日 14:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/12 14:25
御岳大神の石碑と石祠。
頂上からは大展望
大桁山と鍬柄山
2019年03月12日 14:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:26
頂上からは大展望
大桁山と鍬柄山
丹生方面
2019年03月12日 14:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:26
丹生方面
南蛇井方面
2019年03月12日 14:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:26
南蛇井方面
山名板と石碑
2019年03月12日 14:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:27
山名板と石碑
岩尾根が東に続くので先に行ってみたら
2019年03月12日 14:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:28
岩尾根が東に続くので先に行ってみたら
石祠あり
2019年03月12日 14:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:28
石祠あり
この石祠も部屋がない
2019年03月12日 14:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:28
この石祠も部屋がない
もっと先にも
2019年03月12日 14:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:28
もっと先にも
肢体のない屋根だけの石祠あり
2019年03月12日 14:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:29
肢体のない屋根だけの石祠あり
その先は絶壁でした。
2019年03月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:30
その先は絶壁でした。
で、あの岩稜が気になりますので
2019年03月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:30
で、あの岩稜が気になりますので
拡大してみると、、、
2019年03月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:30
拡大してみると、、、
最も高い岩には石祠がくっきり!!!
2019年03月12日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:30
最も高い岩には石祠がくっきり!!!
屋根と土台の間の石、何なんだろう?
2019年03月12日 14:34撮影 by  EX-100F , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/12 14:34
屋根と土台の間の石、何なんだろう?
西にも岩稜が続くので行ってみると
2019年03月12日 14:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:36
西にも岩稜が続くので行ってみると
石祠あり
2019年03月12日 14:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/12 14:38
石祠あり
ここで終了。先には鍬柄やまと大桁山
2019年03月12日 14:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:38
ここで終了。先には鍬柄やまと大桁山
西端の石祠からピークを眺める。
すごい絶壁です。
2019年03月12日 14:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:39
西端の石祠からピークを眺める。
すごい絶壁です。
2019年03月12日 14:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:39
北側の岩山(御岳山)も気になる。
2019年03月12日 14:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:41
北側の岩山(御岳山)も気になる。
さて、下る。
2019年03月12日 14:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:42
さて、下る。
今度は南西神社に降りてみます。
2019年03月12日 14:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:45
今度は南西神社に降りてみます。
東端の絶壁です。
2019年03月12日 14:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:48
東端の絶壁です。
踏跡はあまり無いが尾根を下ると
2019年03月12日 14:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 14:50
踏跡はあまり無いが尾根を下ると
岩がドスン。右側から巻く。
2019年03月12日 14:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:53
岩がドスン。右側から巻く。
この先には岩が???
2019年03月12日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:56
この先には岩が???
右に巻き道がありそう。
2019年03月12日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:56
右に巻き道がありそう。
この岩は上れます。上ります。
2019年03月12日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 14:56
この岩は上れます。上ります。
そして平穏な尾根。
2019年03月12日 14:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:57
そして平穏な尾根。
植林地になり
2019年03月12日 14:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 14:59
植林地になり
竹林になり
2019年03月12日 15:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:00
竹林になり
南西神社に達しました。
2019年03月12日 15:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 15:02
南西神社に達しました。
参道下り
2019年03月12日 15:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:03
参道下り
石段を下ると
2019年03月12日 15:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:04
石段を下ると
あれっ? ここにたむろしていたパトカーはいなくなっていました。
2019年03月12日 15:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:04
あれっ? ここにたむろしていたパトカーはいなくなっていました。
静かな平穏な田舎の神社に戻っていました。
2019年03月12日 15:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:05
静かな平穏な田舎の神社に戻っていました。
さて来た道を戻ります。
本殿の左手側から入山
2019年03月12日 15:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:07
さて来た道を戻ります。
本殿の左手側から入山
最初は薮くさいが
2019年03月12日 15:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:09
最初は薮くさいが
すぐに竹林の路
2019年03月12日 15:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:10
すぐに竹林の路
荒れた尾根を上り
2019年03月12日 15:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:13
荒れた尾根を上り
急登
2019年03月12日 15:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:14
急登
ここの尾根は
右手側に踏み跡あるがすぐに無くなる
直進はこの先に急な岩の下りあり
左手側には巻き道あります。
2019年03月12日 15:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:16
ここの尾根は
右手側に踏み跡あるがすぐに無くなる
直進はこの先に急な岩の下りあり
左手側には巻き道あります。
巻き道の踏み跡は薄い。
2019年03月12日 15:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:26
巻き道の踏み跡は薄い。
右手側に岩稜尾根を望む
2019年03月12日 15:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:29
右手側に岩稜尾根を望む
尾根に戻ってすぐに左手側に巻く。
2019年03月12日 15:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:30
尾根に戻ってすぐに左手側に巻く。
九井をも巻く
2019年03月12日 15:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:32
九井をも巻く
踏み跡がほとんどない尾根を登る。
2019年03月12日 15:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:35
踏み跡がほとんどない尾根を登る。
適当に登る。
2019年03月12日 15:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:37
適当に登る。
ここから右手側に岩の下をトラバースして
2019年03月12日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:39
ここから右手側に岩の下をトラバースして
左に上り
2019年03月12日 15:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:41
左に上り
破風山の南斜面を登る。
2019年03月12日 15:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:43
破風山の南斜面を登る。
破風山のピークにはここを右手に曲がって上る。
2019年03月12日 15:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:47
破風山のピークにはここを右手に曲がって上る。
帰るので直進します。
2019年03月12日 15:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:48
帰るので直進します。
2019年03月12日 15:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:50
やっぱ この岩は登れないなあ。
2019年03月12日 15:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:51
やっぱ この岩は登れないなあ。
尾根に取付いてすぐに
2019年03月12日 15:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:51
尾根に取付いてすぐに
石祠の岩峰を
2019年03月12日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 15:52
石祠の岩峰を
巻く。
2019年03月12日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 15:52
巻く。
問題はここ。
ボッーと歩いていると右手の明瞭な尾根に引き込まれそうです。
が、ルート左折。
2019年03月12日 15:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 15:54
問題はここ。
ボッーと歩いていると右手の明瞭な尾根に引き込まれそうです。
が、ルート左折。
支尾根みたいな尾根を下る。
2019年03月12日 15:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:54
支尾根みたいな尾根を下る。
踏み跡の尾根には
2019年03月12日 15:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 15:57
踏み跡の尾根には
テープがあちこち。
2019年03月12日 16:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:02
テープがあちこち。
ここのピークは右手に巻き道がある。
2019年03月12日 16:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:06
ここのピークは右手に巻き道がある。
細い巻き道
この先で尾根を少し下りまた左側に下る(テープあり)
2019年03月12日 16:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:07
細い巻き道
この先で尾根を少し下りまた左側に下る(テープあり)
作業道の終点
2019年03月12日 16:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:12
作業道の終点
作業道を下ると
2019年03月12日 16:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:15
作業道を下ると
駐車場所に到着。
2019年03月12日 16:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 16:16
駐車場所に到着。
駐車場所からフィッシングパークの方向にちょっと行くとこんな場所。
破風の滝と地獄だそうだ。
わたしもそのうちに地獄に行きますが、もう少し待ってください。
2019年03月12日 16:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:21
駐車場所からフィッシングパークの方向にちょっと行くとこんな場所。
破風の滝と地獄だそうだ。
わたしもそのうちに地獄に行きますが、もう少し待ってください。
直に標識
2019年03月12日 16:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/12 16:21
直に標識
作を乗り越えてみても滝は見えずらい。
2019年03月12日 16:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 16:21
作を乗り越えてみても滝は見えずらい。
道路から見た滝の落口。チェックストーンの先が滝。
2019年03月12日 16:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 16:23
道路から見た滝の落口。チェックストーンの先が滝。
反対側から見た滝。よく分からん。
2019年03月12日 16:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/12 16:23
反対側から見た滝。よく分からん。
北側から見た破風山
2019年03月12日 16:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/12 16:27
北側から見た破風山

感想

・お天気もよろしく、南西神社に向かったら、、、ぬぬぬ? 鳥居前にパトカー3台。後にもパトカー、刑事や警官がウヨウヨ! 検死程度ではパトカーは一台で十分、事件か何かか? というわけで、近くのお寺に駐車場があるものの、止めて良いものだか不明のため、他を捜す。でも路註なんかすれば人相の悪い山狸はすぐに呼び止められそうなので、諦めてその場を去る、、、で西から登ろうとフィッシングパーク付近の峠もどきの場所に駐車して入山。
・尾根に取付くと思っていたよりは人が入っている形跡があり踏み跡は明瞭。荒れまくりの藪山という印象はない。石祠のピーク付近が迷いやすいが、他はテープが豊富で西上州の低山としては歩きやすいか。
・破風山のピークは岩稜帯で東西に長く、石祠は合計4基、石碑は一基でした。東端から見た東の岩山には石祠がはっきりと見え、いつか行くのだなあ、と思う。
・東西神社までのルートは一部踏み跡がはっきりしていない場所あり。でもテープが豊富。岩場もあるが巻ける。
・南西神社に着いて見ると、既に警察類は撤退していまして、静かでした。なんなんだろう。盗人の急ぎ働きか?
・西上州をぎゅーーーーと凝縮したようなルートでした。鍬柄岳のミニチュア版みたいなもの。簡単に展望のよい岩山を楽しめる場所として、今まで何で世に出なかったのか不思議です。一度行って見てください。(しかし5月からはヤマビルがいそうです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら