また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1760609
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
8.5km
登り
863m
下り
597m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:34
合計
3:09
9:02
8
9:15
9:15
5
9:28
9:28
6
9:34
9:36
45
10:21
10:21
10
10:31
10:31
19
10:50
11:19
18
11:37
11:37
15
11:52
11:55
15
12:10
12:10
1
12:11
ゴール地点
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは新松田駅より箱根登山バスにて地蔵堂。
帰りは仙石より箱根登山バスにて小田原駅へ。帰りは途中かなりの渋滞でした。
コース状況/
危険箇所等
登りルートに渡渉箇所何度かあり。そのたびに道標等確認していけば大丈夫。道の状態は悪くありません。ただ、頂上付近はかなり急になります。
その他周辺情報  仙石原の乙女山荘、金時山荘は日帰り入浴はもうしていないようでした。
観光案内所で聞いて福島館へ。小さな旅館でしたが気持ちよく利用することができました。600円。
 お土産は相原精肉店でローストビーフ。金時山饅頭の松月堂菓子舗は饅頭が売り切れていたので、ちいさなくるみ最中を購入。
8:49 新松田駅8:10発の地蔵堂行バスは全員座れました。大雄山(関本)からのお客さんも全員着席。矢倉沢で降りた方もいらっしゃいました。地蔵堂までは数団体。金時峠方面に向かう方と夕日の滝方面に向かう方に分かれます。
2019年03月17日 08:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 8:49
8:49 新松田駅8:10発の地蔵堂行バスは全員座れました。大雄山(関本)からのお客さんも全員着席。矢倉沢で降りた方もいらっしゃいました。地蔵堂までは数団体。金時峠方面に向かう方と夕日の滝方面に向かう方に分かれます。
8:58 バス停からそのままスタートできるのですが、一度駐車場に下りてストレッチ&トイレ。写真のようにきれいなトイレがあります。駐車場は広いのでまだ余裕がありました。前回来たのは4〜5年前くらいでしょうか?その時は矢倉岳に登りました。
2019年03月17日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 8:58
8:58 バス停からそのままスタートできるのですが、一度駐車場に下りてストレッチ&トイレ。写真のようにきれいなトイレがあります。駐車場は広いのでまだ余裕がありました。前回来たのは4〜5年前くらいでしょうか?その時は矢倉岳に登りました。
9:05 夕日の滝までは舗装路を行きます。途中、河津桜でしょうか?とてもきれいに咲いていました。
2019年03月17日 09:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 9:05
9:05 夕日の滝までは舗装路を行きます。途中、河津桜でしょうか?とてもきれいに咲いていました。
9:07 これはイノシシの毛皮??ちょっとびっくり。
2019年03月17日 09:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 9:07
9:07 これはイノシシの毛皮??ちょっとびっくり。
9:14 駐車場のところから入って、夕日の滝到着です。特に見たくないなら寄らずに行くことも出来ます。片道300mくらい。
2019年03月17日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:14
9:14 駐車場のところから入って、夕日の滝到着です。特に見たくないなら寄らずに行くことも出来ます。片道300mくらい。
9:14 夕日の滝の説明板。確かに「金太郎生家跡」や「遊び石」のところを通って来たけれど、写真は撮りそびれました。
2019年03月17日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:14
9:14 夕日の滝の説明板。確かに「金太郎生家跡」や「遊び石」のところを通って来たけれど、写真は撮りそびれました。
9:15 少し近づいてもう一枚。
2019年03月17日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 9:15
9:15 少し近づいてもう一枚。
9:18 夕日の滝の脇はキャンプ場になっていて、ここにもきれいなトイレが設置されています。
2019年03月17日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:18
9:18 夕日の滝の脇はキャンプ場になっていて、ここにもきれいなトイレが設置されています。
9:35 金太郎分岐に到着です。この道を行くと足柄峠です。
2019年03月17日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:35
9:35 金太郎分岐に到着です。この道を行くと足柄峠です。
9:35 金時山へは左へ、ロープの貼ってあるところで川を渡渉して行きます。
2019年03月17日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:35
9:35 金時山へは左へ、ロープの貼ってあるところで川を渡渉して行きます。
9:45 何度か渡渉ポイントがあります。見えるところに道標があるので、注意深く探しながら。
2019年03月17日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 9:45
9:45 何度か渡渉ポイントがあります。見えるところに道標があるので、注意深く探しながら。
10:16 今までの木に覆われた道から一転して明るい道に出ます。
2019年03月17日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:16
10:16 今までの木に覆われた道から一転して明るい道に出ます。
10:17 馬酔木の木がありました。
2019年03月17日 10:17撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:17
10:17 馬酔木の木がありました。
10:19 頂上が見えてきます。まだ、あんなに登るのか…。
2019年03月17日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 10:19
10:19 頂上が見えてきます。まだ、あんなに登るのか…。
10:21 猪鼻砦跡に到着。何かの撮影をしていたので、あわただしく通り過ぎます。
2019年03月17日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:21
10:21 猪鼻砦跡に到着。何かの撮影をしていたので、あわただしく通り過ぎます。
10:21 富士山方向は撮っておきました。見えないけど。ここからしばらくは広く気持ちのいい道です。
2019年03月17日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:21
10:21 富士山方向は撮っておきました。見えないけど。ここからしばらくは広く気持ちのいい道です。
10:30 新柴分岐。この少し手前(なぜか車が置かれている)あたりから急登の始まりです。
2019年03月17日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:30
10:30 新柴分岐。この少し手前(なぜか車が置かれている)あたりから急登の始まりです。
10:31 鳥居があります。先ほど猪鼻砦跡で0.7kmの表示があって、それから10分歩いているのに、頂上はまだあんな先ってどゆこと? 
2019年03月17日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:31
10:31 鳥居があります。先ほど猪鼻砦跡で0.7kmの表示があって、それから10分歩いているのに、頂上はまだあんな先ってどゆこと? 
10:51 鳥居から急登を20分登ってようやく山頂到着。山頂は人多いです。
2019年03月17日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:50
10:51 鳥居から急登を20分登ってようやく山頂到着。山頂は人多いです。
10:51 「天下の秀峰 金時山」
2019年03月17日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/17 10:51
10:51 「天下の秀峰 金時山」
10:51 金時山頂には茶屋が2件あります。そのうちこちらの「金時娘の茶屋」に入ります。
2019年03月17日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:51
10:51 金時山頂には茶屋が2件あります。そのうちこちらの「金時娘の茶屋」に入ります。
10:52 なめこ汁を注文。注文してからなめこを入れますので5分ほどかかります。待ってる間に雲に隠れた富士山を。
2019年03月17日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 10:52
10:52 なめこ汁を注文。注文してからなめこを入れますので5分ほどかかります。待ってる間に雲に隠れた富士山を。
10:52 芦ノ湖方面も。
2019年03月17日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 10:52
10:52 芦ノ湖方面も。
10:58 名物なめこ汁、500円。なめこたっぷりで結構ボリュームあります。頂上で食べる温かい汁は本当に旨い。
2019年03月17日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/17 10:58
10:58 名物なめこ汁、500円。なめこたっぷりで結構ボリュームあります。頂上で食べる温かい汁は本当に旨い。
11:11 なめこ汁を食べてる間に雲が晴れることを期待したのですが、残念。山頂の人出はこんな感じです。
2019年03月17日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 11:11
11:11 なめこ汁を食べてる間に雲が晴れることを期待したのですが、残念。山頂の人出はこんな感じです。
11:14 こっちのマサカリ付きの山頂標も撮っておきましょう。
2019年03月17日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 11:14
11:14 こっちのマサカリ付きの山頂標も撮っておきましょう。
11:18 芦ノ湖方面を写真におさめて出発。
2019年03月17日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:18
11:18 芦ノ湖方面を写真におさめて出発。
11:29 仙石原方面への下山路はところどころ開けて気持ちがよいです。
2019年03月17日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:29
11:29 仙石原方面への下山路はところどころ開けて気持ちがよいです。
11:36 ちょうどお昼前で登ってくる方が多く、渋滞発生で、下りなのにここまで20分近くかかってしまいました。
2019年03月17日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:36
11:36 ちょうどお昼前で登ってくる方が多く、渋滞発生で、下りなのにここまで20分近くかかってしまいました。
11:36 ここから金時神社方面に下りる方が多いようですが、私は仙石原方面へ。
2019年03月17日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:36
11:36 ここから金時神社方面に下りる方が多いようですが、私は仙石原方面へ。
11:40 またまた開けたところから。下界がだいぶ近づいてきました。
2019年03月17日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:40
11:40 またまた開けたところから。下界がだいぶ近づいてきました。
11:50 矢倉沢峠の茶屋跡の屋根が見えてきました。大涌谷の噴煙も見えます。
2019年03月17日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 11:50
11:50 矢倉沢峠の茶屋跡の屋根が見えてきました。大涌谷の噴煙も見えます。
11:51 矢倉沢峠到着。茶屋跡前は休憩してらっしゃる方がいらしたので、反対側を撮影。 
2019年03月17日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 11:51
11:51 矢倉沢峠到着。茶屋跡前は休憩してらっしゃる方がいらしたので、反対側を撮影。 
12:04 舗装路まで下りてきました。下りはあっという間だなあ。
2019年03月17日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 12:04
12:04 舗装路まで下りてきました。下りはあっという間だなあ。
12:05 登山口です。
2019年03月17日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 12:05
12:05 登山口です。
12:10 大通りまで下りてきました。
2019年03月17日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 12:10
12:10 大通りまで下りてきました。
12:11 バス停です。ここでゴールとしました。
2019年03月17日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 12:11
12:11 バス停です。ここでゴールとしました。
十割そば「座りや」で昼食。ざるそば。ビールも解禁。頂上で飲んでる人もいたけど、自分はちょっと怖くてできません。
2019年03月17日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 12:30
十割そば「座りや」で昼食。ざるそば。ビールも解禁。頂上で飲んでる人もいたけど、自分はちょっと怖くてできません。
店構えです。バス停から5分くらいかな。
2019年03月17日 12:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 12:50
店構えです。バス停から5分くらいかな。
温泉目指して乙女山荘に行ったら、もうやっていないとのこと。金時山荘も誰も出ないので、戻って観光案内所で聞いてみました。内風呂だけでよいなら「福島館」、露天付きならマウントビュー、と教えられ「福島館」へ来てみました。内側から鍵がかかるタイプの貸切風呂でしたので、お風呂場を撮ってみました。小ぢんまり。
2019年03月17日 13:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 13:23
温泉目指して乙女山荘に行ったら、もうやっていないとのこと。金時山荘も誰も出ないので、戻って観光案内所で聞いてみました。内風呂だけでよいなら「福島館」、露天付きならマウントビュー、と教えられ「福島館」へ来てみました。内側から鍵がかかるタイプの貸切風呂でしたので、お風呂場を撮ってみました。小ぢんまり。
福島館の入り口。リラックスできました。600円。 
2019年03月17日 14:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/17 14:19
福島館の入り口。リラックスできました。600円。 
1500円→700円になる割引を持っていたので、ガラスの森美術館へ。
2019年03月17日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/17 14:51
1500円→700円になる割引を持っていたので、ガラスの森美術館へ。
散策路をめぐってみました。早川。
2019年03月17日 16:01撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 16:01
散策路をめぐってみました。早川。
こんな山々が見えます。
2019年03月17日 16:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 16:04
こんな山々が見えます。
わかりやすい。
2019年03月17日 16:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 16:04
わかりやすい。
夕方になってきれいになってきました。
2019年03月17日 16:05撮影 by  iPhone SE, Apple
3/17 16:05
夕方になってきれいになってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 何年ぶりでしょうか?もう20年ぶりくらいになるでしょうか、金時山に登ってきました。このところ、登ったことがあるけどヤマレコにあげていない関東百名山シリーズを登っていましたが、今回もその一環として。前に登った時にどのルートで登ったのか、その時は友達に任せていたので覚えていませんが、今回は地蔵堂から夕日の滝経由で登るルートを設定してみました。距離は長めですが、その分傾斜は緩いルートです。
 詳細は今回写真の方に書いたので、詳しいことは省略しますが、気付いたことをいくつか。このコースは前半で何度か渡渉するため、道間違いこそなかったものの、若干わかりにくいところもありました。人の多いところですから、わかりにくいところには見渡せばどこかしらに必ず道標があるので、確認しながら行くとよいと思われます。また、頂上付近は結構急登になるので、そこは覚悟してかかりましょう。スニーカーで登られていた方も結構見受けられましたので、スニーカーでも問題ないとは思いますが、出来ればトレッキングシューズのほうがよいかなとは思います。あと、帰りのバスがかなり渋滞しました。湯本駅まで約1時間半を要しましたので、ロマンスカー等の予約がある場合は、時間に余裕をもって出発された方がよいかと思います。今回は小田原までバスで出ましたが、高速バスを利用すると渋滞を避けられると思います。湯本などには寄れませんが。
 下山口の仙石原はコンビニ(セブンイレブン)やお店等もたくさんありますが、日帰り入浴施設はすでに閉鎖されていたところもありましたので、調べてから行くことをお勧めします。仙石原交差点付近にある観光案内所で親切に教えてもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら