記録ID: 1762263
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
いつ登っても難関 奈良山
2019年03月19日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 6:32
距離 15.5km
登り 1,286m
下り 1,288m
甘く考えていましま。五時間の予定が七時間。雪の上で徘徊していました。林道も長くて帰りは切なかった。
天候 | 晴れ、あたたかい。よって雪はしまっていてません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
誰も入っていません。ラッセルしておきましたので当分歩きやすいかもしれません。ふらふらしたトレイスがついています。 |
その他周辺情報 | ハードすぎてで、下山後頭痛。よって温泉無し。 |
写真
感想
雪がユルユル。もうラッセルは当分御免です。筋肉痛で明日仕事できるかな?
奈良山は大変でも夏に藪こいだほうがよさそうです。それか山頂麓で突然飛び出た林道をなんとか調べて使うか。
せめてラッセルを交代しながら登れば、こんな苦労はしなくてすむし、時間もかからない。山岳会で登る山でした。私には難易度高過ぎました。
今日は体をシップだらけにして寝まーす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する