ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1770591
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

冬季富士山 3月 恵まれた山行に感謝**

2019年03月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出発時の太郎坊駐車スペース、停車車両無し
1
出発時の太郎坊駐車スペース、停車車両無し
蒼富士
日の出前のこの色、堪らなく好きです*
3
蒼富士
日の出前のこの色、堪らなく好きです*
何だか久し振りにまとも?な日の出のような…
3
何だか久し振りにまとも?な日の出のような…
紅の時間
この雲海では独り占めの景色でしょうねぇー
4
紅の時間
この雲海では独り占めの景色でしょうねぇー
綺麗に紅に染まりました**
3
綺麗に紅に染まりました**
金の時間
半分、青い。
さぁ、6合目の丘ですが、直登を選択するも…
1
さぁ、6合目の丘ですが、直登を選択するも…
予想に反して踏抜きの多い富士山です…⤵
スノーシューは持っては来たけど早目のデポが裏目ったか?!
1
予想に反して踏抜きの多い富士山です…⤵
スノーシューは持っては来たけど早目のデポが裏目ったか?!
宝永山
火口の雪は飛んでましたね
3
宝永山
火口の雪は飛んでましたね
踏抜きが苦しくて…途中で直登ラインから夏道側へ
直登ラインより締まってたのでおススメ
2
踏抜きが苦しくて…途中で直登ラインから夏道側へ
直登ラインより締まってたのでおススメ
日の出館
積雪が多い
日の出館
積雪が多い
朝食は富士山の粋な計らいで前方の粉雪を添えて
上から、下から雪煙が押し寄せる〜
1
朝食は富士山の粋な計らいで前方の粉雪を添えて
上から、下から雪煙が押し寄せる〜
見晴館跡
日の出館からは踏抜き、最中状態で疲れた⤵
ここまでスノーシューあった方が良かったばい
1
見晴館跡
日の出館からは踏抜き、最中状態で疲れた⤵
ここまでスノーシューあった方が良かったばい
長田尾根の雪は飛んでます
海苔巻き食べながら長めに休んで、今日も大弛沢からです
3
長田尾根の雪は飛んでます
海苔巻き食べながら長めに休んで、今日も大弛沢からです
樹氷が残ってるとこもある様で…
1
樹氷が残ってるとこもある様で…
今日の大弛沢
下の方はほとんど積雪が無さそうです
1
下の方はほとんど積雪が無さそうです
どーせなら直登を
どーせなら直登を
ずんずんと
風は基本穏やか
ひたすら真っ直ぐ
1
ひたすら真っ直ぐ
踏抜きもありますが
踏抜きもありますが
山頂直下も直登で攻めて
山頂直下も直登で攻めて
久し振りの大弛沢直登を振り返って
2
久し振りの大弛沢直登を振り返って
夏道に合流
鳥居の樹氷もほんの少し
1
鳥居の樹氷もほんの少し
噴火口は積雪多い?
2
噴火口は積雪多い?
御殿場口山頂
剣ヶ峰も積雪はしてなさそうなので、早々に行かない判断
いや、実は何だかお疲れ気味
3
剣ヶ峰も積雪はしてなさそうなので、早々に行かない判断
いや、実は何だかお疲れ気味
積雪はめっちゃ風に飛ばされたのか
1
積雪はめっちゃ風に飛ばされたのか
浅間神社
奥院でお参り
表紙をGet
剣ヶ峰は行かないけど、ちょっとだけ
2
剣ヶ峰は行かないけど、ちょっとだけ
ブル道の樹氷**
風で飛ばされないって事は強固な氷なんだろうね〜
風で飛ばされないって事は強固な氷なんだろうね〜
堪んない!
富士宮方面
岩淵鳥居
浅間神社
ベンチ前でエネチャージ!
1
浅間神社
ベンチ前でエネチャージ!
さー、降ります
下山時は夏道から
1
下山時は夏道から
って、雪がねーんですぜ?
まぁじ?
2
って、雪がねーんですぜ?
まぁじ?
斜度のある斜面も吹き溜まりです
3
斜度のある斜面も吹き溜まりです
よくぞ、ここだけ残ったものだ(笑)
2
よくぞ、ここだけ残ったものだ(笑)
下山直前で強めの吹き下しの洗礼を
1
下山直前で強めの吹き下しの洗礼を
良い時間だったのかな
2
良い時間だったのかな
行動食はまんぷくらーめん
1
行動食はまんぷくらーめん
荒れ始めました
随所に竜巻発生中
竜巻の発生の仕方が実に面白く、拝見できたばい!
1
随所に竜巻発生中
竜巻の発生の仕方が実に面白く、拝見できたばい!
プラス地吹雪も追加
1
プラス地吹雪も追加
下山時も踏抜く箇所、固い箇所のミックスでめっちゃキツかった〜⤵
下山時も踏抜く箇所、固い箇所のミックスでめっちゃキツかった〜⤵
この状況じゃ、ぬり壁君にデポしてなかったらどこか分からなかったかも…
1
この状況じゃ、ぬり壁君にデポしてなかったらどこか分からなかったかも…
まだ先は長いけど見返り富士山
1
まだ先は長いけど見返り富士山
ガスにinするから〜
1
ガスにinするから〜
踏み跡前でもガスガス
踏み跡前でもガスガス
無事下山
午前中だけで山行終了でした
1
無事下山
午前中だけで山行終了でした

感想

 がっちり締まった富士山を予想していたけど、反して半分くらい踏抜き、最中の富士山でした。
 前回となんだかあまり変わってない様な…?!

 3月ももう終わり、4月27日には5合目スカイラインが開通するんだろうけど、あと約2ヶ月で一変するかな?
 5合目が開通してから山頂の景色を見ようだなんて思っていません!
 てか、開通イコール、来シーズンに向けてのトレーニング開始だし。
 今年も恒例行事でキッキオフかな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

お疲れ様です
うわぁ〜 今のおらの体重 山力じゃ あきらかに 12時間雪ズボズボ地獄な予感😅
そこを9時間で山行を終わらせるのは さすがです お疲れ様でした🤗
2019/3/26 11:06
fujisakuyaさん こんにちは(^^)
ありがとうございます。
前回の5日と真逆の状況を予想して1週間ずらしたのですが、似た様な状況とは思いもしませんでした!
知っていたら敬遠したかもですよ〜…
こういう内容の山行は1年に1回で十分ですばい(笑)
2019/3/26 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら