記録ID: 1774426
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
本谷林道〜和泉葛城山(↓はAコース)
2019年03月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 777m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:17
距離 13.2km
登り 777m
下り 785m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本谷林道はせせらぎや鳥のを聞きながら森林浴の中、まったり歩きました。 本谷林道から紀泉高原スカイラインへのルートは3つ有りそうですがハイランドパーク方向のルートで進みました。 林道終点からは踏み跡、マーカテープ全くありません。 直登を始めると下るのは怖いのでGPSで現在地と登る高さ、距離を考えてルートを決めました。 地図の軌跡が入り乱れているのは立ち止まって方向の確認をしています、ガーミンGPSでの軌跡は動いていません。 |
写真
感想
金土曜は前鬼から釈迦ヶ岳の予定でしたが天候、諸事情で延期
金曜は仕事、土曜は藤原岳(尾根筋狙いで孫太尾根)を計画しましたが若干寝過ごしたのと15時頃から雨模様だったので2度寝しました。
そこで前から温めていた本谷林道から和泉葛城山に登ることにしました。
ベテランさんに頂いた案内地図の谷筋を地形図で確認する事と
最後の尾根筋に出るまでを地形図を見ながら直登の練習と
購入したCWXの履き心地の確認に行ってきました。
谷の名前と画像が間違っているかもしれません。
CWXは気に入りました。
車で帰途に就くと雨がポツリと来たのでラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する