ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1780022
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲州高尾山、棚横手(Vルートの高尾山飯縄神社参道尾根(仮称)登り)

2019年04月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
840m
下り
840m

コースタイム

県道217号路肩駐車地点8:25 ―高尾山入口の看板8:26―高尾山参道の看板8:31 ―高尾山飯縄神社鳥居8:39―高尾山飯縄神社9:19/9:25―林道菱山深沢線合流10:19―甲州高尾山10:34―1120mピーク10:41/10:55―分岐11:10―富士見台11:34―分岐11:37―林道源次郎線横断11:55 ―棚横手12:12/12:30―林道源次郎線合流12:51 ―林道嵯峨塩深沢線合流13:07―林道菱山深沢線合流13:43―林道菱山深沢線終点集落14:22―県道217号路肩駐車地点14:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:
県道217号の2〜3台のスペースがある路肩に駐車した。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:
高尾山飯縄神社鳥居から高尾山飯縄神社までの参道は落ち葉の下に隠れた小石があるので注意。

不明瞭箇所:
高尾山飯縄神社鳥居から高尾山飯縄神社までは参道なので道型明瞭だが枝道が数か所あるのでとにかく高い方へ行けばよい。
高尾山飯縄神社から林道菱山深沢線合流までは道型極めて不明瞭ですがここもとにかく高い方へ行けばよい。

道の様子:
高尾山飯縄神社鳥居から林道菱山深沢線合流まではVルートだが昔の古道のようで迷うようなところはない。
棚横手から大滝山への道を外れてから林道源次郎線合流まではVルートなので注意。なお林業の仕事道があるので引き込まれないように注意。
県道217号路肩駐車地点と右の坂道のところに「高尾山入口」の看板あり。
2019年04月03日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 8:26
県道217号路肩駐車地点と右の坂道のところに「高尾山入口」の看板あり。
これがその看板。
2019年04月03日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 8:26
これがその看板。
坂道を登っていくと今度は「高尾山参道」の看板がありその上の獣除けゲートを開けて通る。
2019年04月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 8:31
坂道を登っていくと今度は「高尾山参道」の看板がありその上の獣除けゲートを開けて通る。
石ころだらけの道。
2019年04月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 8:33
石ころだらけの道。
この鳥居のところで石ころだらけの道から外れて参道に入る。
2019年04月03日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 8:39
この鳥居のところで石ころだらけの道から外れて参道に入る。
道型は明瞭。
2019年04月03日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 8:59
道型は明瞭。
高尾山飯縄神社到着。
2019年04月03日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 9:19
高尾山飯縄神社到着。
神社の縁起。
2019年04月03日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 9:20
神社の縁起。
右奥に1120mピークが見えた。
2019年04月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 9:43
右奥に1120mピークが見えた。
とにかく明るい自然林の林。
2019年04月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/3 10:03
とにかく明るい自然林の林。
林道菱山深沢線合流したが今回は林道を北へ進む。
2019年04月03日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:17
林道菱山深沢線合流したが今回は林道を北へ進む。
前方に1120mピークが見えたのでその少し手前のところから稜線へ強引に登った。
2019年04月03日 10:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:23
前方に1120mピークが見えたのでその少し手前のところから稜線へ強引に登った。
登り着いたところがここでここから南へ2分程の甲州高尾山へ向かう。
2019年04月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:32
登り着いたところがここでここから南へ2分程の甲州高尾山へ向かう。
甲州高尾山到着したが直ぐに引き返して1120mピークへ向かう。
2019年04月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:34
甲州高尾山到着したが直ぐに引き返して1120mピークへ向かう。
前方が1120mピーク。
2019年04月03日 10:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/3 10:39
前方が1120mピーク。
1120mピーク到着。
そこからの眺望。
連続写真1。
2019年04月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:41
1120mピーク到着。
そこからの眺望。
連続写真1。
中央奥は滝子山。お坊山から笹子雁ヶ腹摺山。
連続写真2。
2019年04月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 10:41
中央奥は滝子山。お坊山から笹子雁ヶ腹摺山。
連続写真2。
お坊山から笹子雁ヶ腹摺山と右奥に富士山。
連続写真3。
2019年04月03日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 10:41
お坊山から笹子雁ヶ腹摺山と右奥に富士山。
連続写真3。
連続写真4。
2019年04月03日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 10:42
連続写真4。
自然林の尾根が今登ってきた高尾山参道尾根(仮称)。
連続写真5。
2019年04月03日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/3 10:42
自然林の尾根が今登ってきた高尾山参道尾根(仮称)。
連続写真5。
甲州高尾山。
連続写真6。
2019年04月03日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:42
甲州高尾山。
連続写真6。
1120mピーク。
2019年04月03日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 10:42
1120mピーク。
1120mピークを出発すると直ぐに林道菱山深沢線に近くなるところがあった。
2019年04月03日 11:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:05
1120mピークを出発すると直ぐに林道菱山深沢線に近くなるところがあった。
滝不動尊宮へ行く分岐。
2019年04月03日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:10
滝不動尊宮へ行く分岐。
遠くに棚横手が見えた。見晴らしの良い稜線の道が続く。
連続写真1。
2019年04月03日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 11:15
遠くに棚横手が見えた。見晴らしの良い稜線の道が続く。
連続写真1。
右奥に滝子山。
連続写真2。
2019年04月03日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:16
右奥に滝子山。
連続写真2。
歩いてきた方向を振り返る。
2019年04月03日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 11:16
歩いてきた方向を振り返る。
1120mピークと甲州高尾山を振り返る。
2019年04月03日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:19
1120mピークと甲州高尾山を振り返る。
進む方向の様子。
2019年04月03日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 11:22
進む方向の様子。
歩いてきた方向を振り返る。
連続写真1。
2019年04月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:25
歩いてきた方向を振り返る。
連続写真1。
遠くに薄く金峰山。塩山も見える。
連続写真2。
2019年04月03日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 11:24
遠くに薄く金峰山。塩山も見える。
連続写真2。
富士見台到着。
2019年04月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:34
富士見台到着。
富士見台からの富士山。
2019年04月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/3 11:34
富士見台からの富士山。
写真中央が棚横手。
2019年04月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 11:35
写真中央が棚横手。
ここも滝不動尊宮へ行く分岐。今回は真っすぐに進む。
2019年04月03日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 11:37
ここも滝不動尊宮へ行く分岐。今回は真っすぐに進む。
林道源次郎線横断し階段を登る。
2019年04月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 11:55
林道源次郎線横断し階段を登る。
棚横手に到着。
2019年04月03日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
4/3 12:12
棚横手に到着。
棚横手には大富士見台の名前もある。
2019年04月03日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:12
棚横手には大富士見台の名前もある。
棚横手から林道源次郎線経由で下山するために先ほどの林道源次郎線横断地点に戻るのだが眼下に見える林道源次郎線のノリ面に階段の様なものが見えるので戻らづにそこから林道へ下りることにした。この写真を拡大すると階段が見える。
2019年04月03日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 12:38
棚横手から林道源次郎線経由で下山するために先ほどの林道源次郎線横断地点に戻るのだが眼下に見える林道源次郎線のノリ面に階段の様なものが見えるので戻らづにそこから林道へ下りることにした。この写真を拡大すると階段が見える。
棚横手から大滝山方向へ進み稜線を外れて狙いを定めた階段方向へ進むと明瞭な仕事道があった。
2019年04月03日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:40
棚横手から大滝山方向へ進み稜線を外れて狙いを定めた階段方向へ進むと明瞭な仕事道があった。
棚横手を振り返る。
連続写真1。
2019年04月03日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:41
棚横手を振り返る。
連続写真1。
1120mピークと甲州高尾山の見納め。
連続写真2。
2019年04月03日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 12:42
1120mピークと甲州高尾山の見納め。
連続写真2。
棚横手と林道源次郎線。
2019年04月03日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:42
棚横手と林道源次郎線。
これは源次郎岳方面の眺望。
2019年04月03日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:44
これは源次郎岳方面の眺望。
これが棚横手から見えた林道源次郎のノリ面の階段。
2019年04月03日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:50
これが棚横手から見えた林道源次郎のノリ面の階段。
林道源次郎線にこの階段で下り着いた。階段の上部の下は崩れていて危険だった。
2019年04月03日 12:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 12:51
林道源次郎線にこの階段で下り着いた。階段の上部の下は崩れていて危険だった。
前の写真の林道源次郎の左カーブを曲がり2分程でまたノリ面に階段があった。これを下りた方が安全だったが棚横手からこの階段は見えない位置だ。
2019年04月03日 12:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 12:53
前の写真の林道源次郎の左カーブを曲がり2分程でまたノリ面に階段があった。これを下りた方が安全だったが棚横手からこの階段は見えない位置だ。
林道源次郎線を15分程進むと林道嵯峨塩深沢線に合流した。
2019年04月03日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 13:07
林道源次郎線を15分程進むと林道嵯峨塩深沢線に合流した。
林道嵯峨塩深沢線。
2019年04月03日 13:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 13:24
林道嵯峨塩深沢線。
林道嵯峨塩深沢線のゲート。
2019年04月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 13:41
林道嵯峨塩深沢線のゲート。
そのゲートの先で今度は林道菱山深沢線の終点に合流。
2019年04月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 13:41
そのゲートの先で今度は林道菱山深沢線の終点に合流。
オタマジャクシ。
2019年04月03日 14:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/3 14:11
オタマジャクシ。
林道嵯峨塩深沢線。
2019年04月03日 14:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 14:14
林道嵯峨塩深沢線。
この手前が林道嵯峨塩深沢線の終点でここからは県道217号。
2019年04月03日 14:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/3 14:22
この手前が林道嵯峨塩深沢線の終点でここからは県道217号。
お山の神さんとか書いてある。
2019年04月03日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 14:30
お山の神さんとか書いてある。
2019年04月03日 14:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/3 14:35
朝の出発地点に戻り本日も無事登山終了。
2019年04月03日 14:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/3 14:39
朝の出発地点に戻り本日も無事登山終了。
撮影機器:

装備

個人装備
アウター手袋 軍手 軍足 防寒着 雨具 保温シート ゲイター マフラー 毛帽子 コンパス ヘッドランプ 小型ライト 予備電池 GPS 筆記用具 地図(地形図) ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 ラジオ 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 大型ビニール袋 ロープ 非常食 熊鈴 呼子
備考 水:
水は1.5リットル持参し約0.9リットル消費。

感想

2月に引き続きまた甲州高尾山へ登りました。今回は高尾山飯縄神社参道のある尾根を登りました。この尾根は前回甲州高尾山へ登った時に感じの良い自然林が続いていたのを上から眺めて歩いてみたくなったわけです。また棚横手までも素晴らしい展望の連続で大満足の一日でした。なお林道歩きもありますが車は来ないので問題なしです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら