ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8436181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

塩山駅~勝沼ぶどう郷駅で一部甲州アルプス⛰️🐾ご褒美は冷え冷えトンネルとぶどうジェラート、天空の湯♨️

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
toko-toko その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
24.9km
登り
1,712m
下り
1,626m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
1:23
合計
9:08
距離 24.9km 登り 1,712m 下り 1,626m
7:30
7
7:37
7:38
10
7:48
7:51
9
8:08
12
8:20
8:22
30
8:52
9:03
11
9:14
59
10:13
10:14
15
10:29
3
10:32
30
11:07
11:37
16
11:53
11:54
14
12:08
8
12:16
21
12:37
12:45
25
13:10
13:18
30
13:48
13:51
11
14:02
23
14:30
14:31
2
14:33
14:34
29
15:03
15:06
19
15:25
15
16:13
16:20
18
16:38
天候 晴れ☀️

山中の日陰は下界や街中に比べてだいぶ涼しい感じでした。特に源太山あたりまでは立ち止まっていると身体が冷えていくくらい。ただ湿度は高く、かいた汗はなかなか乾かず、日向、アルファルトは灼熱。日傘は夏の必須アイテムとなりました😎⛱️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
波線という割には源太山下山までは倒木などで少し逸らされる程度で明瞭なわかりやすい道です。
大菩薩方面と繋ぐトレランコースとして知られてきているようなのでそれでかな?
土日は多少通られているようなので平日に作られた蜘蛛の巣トラップは結構あるので小枝などを武器にプンプン払う必要があります🕸️

ただ、甲州高尾まで繋ぐ山道はあまり通られていないようで少し薮化しているのと蜘蛛の巣がなかなか🕸️
アブ?ハチも?ブーンと大きい羽音と身体のしつこいのが林道でずっと着いてきて困りました🐝

甲州高尾からは短い九十九折りが多く、登りでは使いたくないなぁというのが感想。下りはそこそこ巻けます⏰

トンネルまでの道はひたすら道路脇アスファルト。フットパスは使わない方が早かった模様。ワインカーブの冷却をご褒美に、サクサクと歩いた方が吉です🐾
その他周辺情報 温泉♨️ぶどうの丘 天空の湯

ここから見おろす甲府盆地や南アルプスの大パノラマは、
まさに天空からの眺め。甲府盆地の夜景を眺めての
露天風呂はまさしく天空の湯です。湯量豊富な温泉
(アルカリ単純泉)にゆったりとつかりながら、
その雄大さを、たっぷり満喫してください。
120名収容の男湯、女湯はもちろん、ジャグジー、
露天風呂、さらには食事処も完備。
ぞんぶんにおくつろぎいただけます。
https://budounooka.com/relax

🍇大日影トンネル遊歩道🐾
ワインカーブの中がクーラーが効いていて、灼熱のアスファルト歩きのあとの熱った身体に絶好のクールダウン🧊
貴族の遊びの保冷庫ですね🍷
トンネル内もヒヤッとしていて1.4km歩くうちにクールダウンできます。
真ん中に線路が合って水も流れていて、パネルや休憩用のベンチもあって面白いです。オススメ★★★

※安全確保のため閉鎖されておりましたが、2024年3月24日より再開しています。

明治36年から平成9年まで中央本線下り線として使用されていたトンネルを遊歩道として整備した「大日影トンネル遊歩道」。ぶどうやワインの輸送に大きな影響を与え、周辺地域に大きな革命をもたらしました。トンネル内には鉄道標識・待機所・水路が当時のまま残されています。壁面や天井には昭和6年に電化されるまで走っていた蒸気機関車の煙突から排煙された煤が黒く付着していて、歴史を感じさせます。

毎日9時~16時の間、無料で通行することができます(片道30分要)。



地図MAP🗺️
https://www.koshu-kankou.jp/uploaded/attachment/56.pdf
久々塩山駅。

電車が寒すぎて高尾から乗り換えた人たちみんな凍えていました🥶
寒いの苦手な方、ご注意アレ🧥
2025年07月19日 07:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:29
久々塩山駅。

電車が寒すぎて高尾から乗り換えた人たちみんな凍えていました🥶
寒いの苦手な方、ご注意アレ🧥
登山口までトコトコ。
用水路や葡萄畑を横目に進みます🐾
2025年07月19日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:42
登山口までトコトコ。
用水路や葡萄畑を横目に進みます🐾
シャインマスカット、今年はいつ食べられるかな😋🍇
2025年07月19日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:43
シャインマスカット、今年はいつ食べられるかな😋🍇
小茄子🍆
2025年07月19日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:45
小茄子🍆
🍇
2025年07月19日 07:46撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:46
🍇
浅間塚公園

遊具ナシ🛝
2025年07月19日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 7:48
浅間塚公園

遊具ナシ🛝
菊島謙一翁之碑

サクランボ栽培の先駆者らしい🍒
2025年07月19日 08:09撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:09
菊島謙一翁之碑

サクランボ栽培の先駆者らしい🍒
プラム!!

美味しそう…立派な果実でした。
2025年07月19日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:14
プラム!!

美味しそう…立派な果実でした。
さて、やっとこさ登山ぽくなってきた。

入り口はフェンスを開けてスタートです▶️
2025年07月19日 08:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:22
さて、やっとこさ登山ぽくなってきた。

入り口はフェンスを開けてスタートです▶️
倒木じゃなくてもう、生えてる。向かって右からよてけ進みます。
2025年07月19日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:24
倒木じゃなくてもう、生えてる。向かって右からよてけ進みます。
道はまだ踏み締められてなくてふわふわしながらも歩きやすい。
2025年07月19日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:29
道はまだ踏み締められてなくてふわふわしながらも歩きやすい。
キノコ?変形菌?
粒々してた。
2025年07月19日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:30
キノコ?変形菌?
粒々してた。
普通の山道が続きます。ピンクテープも豊富。
2025年07月19日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:36
普通の山道が続きます。ピンクテープも豊富。
しかし全然緑がない。
今日はお花はあまり見つけられなく…。

蜘蛛の巣トラップも多かったので日輪刀(軽くて細めの木の枝)ぷんぷんしながら進みますが何度かひっかかり髪の毛が蜘蛛の巣だらけ…いいもん、下山したらお風呂に入るんだもんね🕷️🚿
2025年07月19日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:44
しかし全然緑がない。
今日はお花はあまり見つけられなく…。

蜘蛛の巣トラップも多かったので日輪刀(軽くて細めの木の枝)ぷんぷんしながら進みますが何度かひっかかり髪の毛が蜘蛛の巣だらけ…いいもん、下山したらお風呂に入るんだもんね🕷️🚿
キノコや菌の方が写真も多い。
2025年07月19日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 8:54
キノコや菌の方が写真も多い。
甲州アルプスコース案内の残骸?
2025年07月19日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 8:56
甲州アルプスコース案内の残骸?
恩若ノ峰到着。
ここまではまぁひたすら登りだけど平穏。
2025年07月19日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:07
恩若ノ峰到着。
ここまではまぁひたすら登りだけど平穏。
山名が違うあるある。

恩若峯。
てるてる坊主がこの後の山頂にも続々。
洋服がみんな違ったね👘
2025年07月19日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:15
山名が違うあるある。

恩若峯。
てるてる坊主がこの後の山頂にも続々。
洋服がみんな違ったね👘
まぁとにかく道は明瞭👀
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:30
まぁとにかく道は明瞭👀
伐採もされている模様
2025年07月19日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:41
伐採もされている模様
今ドキのポップコーンみたいなキノコ。さっきのの大人キノコかな?
これはタマシロオニタケかも?という判断をしたGoogleさん。
2025年07月19日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:46
今ドキのポップコーンみたいなキノコ。さっきのの大人キノコかな?
これはタマシロオニタケかも?という判断をしたGoogleさん。
ヒトクチタケの群れ
2025年07月19日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:54
ヒトクチタケの群れ
🍄‍🟫
2025年07月19日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 9:54
🍄‍🟫
歩きやすい
2025年07月19日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:07
歩きやすい
なんだかんだでオッタテ到着。
2025年07月19日 10:13撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:13
なんだかんだでオッタテ到着。
ニカワホウキタケ

サンゴちゃん🪸
2025年07月19日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:14
ニカワホウキタケ

サンゴちゃん🪸
ホオノキの実。

すごい色の変化
ホオノキの実。

すごい色の変化
ピンテの足元が崩れかけなのでその注意喚起。
右側を稜線繋ぎます。

この寸前?で今日唯一山中で出会った人間(ソロ)とスライド。
2025年07月19日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:25
ピンテの足元が崩れかけなのでその注意喚起。
右側を稜線繋ぎます。

この寸前?で今日唯一山中で出会った人間(ソロ)とスライド。
源次郎「平」

そうよね、そう易々と巻けないよね…
2025年07月19日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 10:29
源次郎「平」

そうよね、そう易々と巻けないよね…
ここからなかなかの急登。
2025年07月19日 10:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:49
ここからなかなかの急登。
水分多めで荷物が重いので手も使って登りました。
2025年07月19日 10:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:49
水分多めで荷物が重いので手も使って登りました。
日輪刀からのジャンプ系の話をしていたところにこの岩。

孫悟空🪨と思い込んでて写真見返したら違ったね🐉
2025年07月19日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:51
日輪刀からのジャンプ系の話をしていたところにこの岩。

孫悟空🪨と思い込んでて写真見返したら違ったね🐉
ここからロープが手厚く急登。
2025年07月19日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 10:54
ここからロープが手厚く急登。
ヒィヒィ言いながら汗水垂らして登ったら山の主🕷️よくいるのが「もうすぐヨ」って。
2025年07月19日 11:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:06
ヒィヒィ言いながら汗水垂らして登ったら山の主🕷️よくいるのが「もうすぐヨ」って。
頭上が開けて…ついたー!!
2025年07月19日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:07
頭上が開けて…ついたー!!
天然ベンチもたくさんあって風も通っていい感じ♪
2025年07月19日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:07
天然ベンチもたくさんあって風も通っていい感じ♪
傾いてたけど山頂標識
2025年07月19日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:07
傾いてたけど山頂標識
ウツギのの木陰で一休み🍙
2025年07月19日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:10
ウツギのの木陰で一休み🍙
訪問者はこの子。

黒いんだけどよく見ると虹色。ボタンみたいにまんまるで可愛い。
訪問者はこの子。

黒いんだけどよく見ると虹色。ボタンみたいにまんまるで可愛い。
さてー、進みますか。

ひたすら甲州アルプス。
2025年07月19日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:47
さてー、進みますか。

ひたすら甲州アルプス。
標識が目につくようになってきた。
でもどれもボロボロになっている。
🧸?
2025年07月19日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:54
標識が目につくようになってきた。
でもどれもボロボロになっている。
🧸?
おや、いい感じの道です♪
茶色の世界から緑の世界にコンニチワ🌱
2025年07月19日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:54
おや、いい感じの道です♪
茶色の世界から緑の世界にコンニチワ🌱
マルバダケブキと背丈の低い笹のロードが、しばらく続きます🐾
2025年07月19日 11:58撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:58
マルバダケブキと背丈の低い笹のロードが、しばらく続きます🐾
ハナニガナ
2025年07月19日 11:58撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 11:58
ハナニガナ
2025年07月19日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:01
2025年07月19日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:02
2025年07月19日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:08
アザミにクマバチ

クマバチのお尻🍑
2025年07月19日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:12
アザミにクマバチ

クマバチのお尻🍑
ネジバナ

昔は公園やそこら中に咲いてたけど見ることが少なくなった…
2025年07月19日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:14
ネジバナ

昔は公園やそこら中に咲いてたけど見ることが少なくなった…
低い雲の上に高い雲が広がってきた⛅
2025年07月19日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 12:14
低い雲の上に高い雲が広がってきた⛅
アザミとニホンミツバチ🐝?

小さじスプーン一杯の蜂蜜は蜂一生分の蜂蜜らしい🍯
2025年07月19日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:15
アザミとニホンミツバチ🐝?

小さじスプーン一杯の蜂蜜は蜂一生分の蜂蜜らしい🍯
一瞬こんな公園ぽいところを通り…
2025年07月19日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:16
一瞬こんな公園ぽいところを通り…
痩せトラバースぽい道をフカフカ歩き
2025年07月19日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:21
痩せトラバースぽい道をフカフカ歩き
何故か英語表記の多いここらへんは甲州アルプスの大会用?
2025年07月19日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:26
何故か英語表記の多いここらへんは甲州アルプスの大会用?
齧られたりんごのようなキノコ🍎🍄
2025年07月19日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:30
齧られたりんごのようなキノコ🍎🍄
藪の中にひっそり
2025年07月19日 12:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 12:37
藪の中にひっそり
蜂蜜レモン🍯🍋

ありがたくいただきます、ありがとう蜂さん🐝🍯

このジュースの飴が好きだった。懐かしいでしょう🍬
2025年07月19日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 12:38
蜂蜜レモン🍯🍋

ありがたくいただきます、ありがとう蜂さん🐝🍯

このジュースの飴が好きだった。懐かしいでしょう🍬
道間違え戻ってきて再び。

ひっそり三角点発見。
2025年07月19日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 12:44
道間違え戻ってきて再び。

ひっそり三角点発見。
少し戻ってルート探して降りてきたけど最後は無理矢理。ちょっとここらわかりにくかった😗

滑り降りてきました🛝
2025年07月19日 13:02撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:02
少し戻ってルート探して降りてきたけど最後は無理矢理。ちょっとここらわかりにくかった😗

滑り降りてきました🛝
ほんとは多分ここに降りてくるのが正解⭕️
2025年07月19日 13:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:03
ほんとは多分ここに降りてくるのが正解⭕️
車道歩き🐾
2025年07月19日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:06
車道歩き🐾
ここのゲート、入りません🙅‍♀️
2025年07月19日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:10
ここのゲート、入りません🙅‍♀️
ここの向かって左のところを上がるみたい。

知らずに先程のゲート奥へと進む。
2025年07月19日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:11
ここの向かって左のところを上がるみたい。

知らずに先程のゲート奥へと進む。
こんな所。
石垣が年季入っててラピュタぽかった。
2025年07月19日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:13
こんな所。
石垣が年季入っててラピュタぽかった。
散々進んで戻ってきて取り付き発見。

しかし
トンネルまでの時間を考慮し、今回はスキップすることに✈︎
2025年07月19日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:18
散々進んで戻ってきて取り付き発見。

しかし
トンネルまでの時間を考慮し、今回はスキップすることに✈︎
車道を延々と歩き(車のすれ違いゼロ)、このゲートは通り抜けるのが正解⭕️
2025年07月19日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:33
車道を延々と歩き(車のすれ違いゼロ)、このゲートは通り抜けるのが正解⭕️
舗装路。

日傘に対してアブの猛攻🪰やめて〜😱
2025年07月19日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:37
舗装路。

日傘に対してアブの猛攻🪰やめて〜😱
スキップしなかったらここに出てきた模様。
2025年07月19日 13:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:48
スキップしなかったらここに出てきた模様。
これはなんというお名前?
2025年07月19日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:49
これはなんというお名前?
ここも通り過ぎ戻ってきた。看板草むらに寝っ転がっていてわかりにくいので皆様ご注意を⚠️
2025年07月19日 13:51撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:51
ここも通り過ぎ戻ってきた。看板草むらに寝っ転がっていてわかりにくいので皆様ご注意を⚠️
かき分け入るとリスくん
2025年07月19日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 13:52
かき分け入るとリスくん
富士見台

てるてる坊主ここにも!
2025年07月19日 14:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:01
富士見台

てるてる坊主ここにも!
山々が見えますね👀
2025年07月19日 14:01撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:01
山々が見えますね👀
2025年07月19日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:02
薮ってきた。
2025年07月19日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:03
薮ってきた。
と思ったら平和だったり。

しかし再び蜘蛛の巣トラップ発生🕸️
2025年07月19日 14:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:22
と思ったら平和だったり。

しかし再び蜘蛛の巣トラップ発生🕸️
かき分け巻き取り、「(仮称)甲州高尾 東峰」到着!
2025年07月19日 14:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 14:25
かき分け巻き取り、「(仮称)甲州高尾 東峰」到着!
甲州高尾山 山頂
2025年07月19日 14:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:29
甲州高尾山 山頂
高尾山、愛着のある名前だ
2025年07月19日 14:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 14:29
高尾山、愛着のある名前だ
嶮ヶ峰ってどういうところのことを言うのか…??
展望ナシ🍐
2025年07月19日 14:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 14:33
嶮ヶ峰ってどういうところのことを言うのか…??
展望ナシ🍐
枯れ草色のでっっかいカマキリ
2025年07月19日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:36
枯れ草色のでっっかいカマキリ
シャックもこんちくわ。
2025年07月19日 14:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 14:58
シャックもこんちくわ。
シダ藪ゾーン
2025年07月19日 14:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 14:59
シダ藪ゾーン
鉄塔の下に標識。
本日最後のてるてる坊主
2025年07月19日 15:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 15:03
鉄塔の下に標識。
本日最後のてるてる坊主
出口のゲート
2025年07月19日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:19
出口のゲート
お寺さん
2025年07月19日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:21
お寺さん
アジサイがまだ咲いています
2025年07月19日 15:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:22
アジサイがまだ咲いています
2025年07月19日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:23
2025年07月19日 15:26撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:26
フットパスという事で中に入ったけどこのまま車道歩いたほうが短縮は出来ます。
ブドウ畑を間近見できるのでこの道も面白かったけどアスファルトの照り返しは少ないに限る…
2025年07月19日 15:33撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:33
フットパスという事で中に入ったけどこのまま車道歩いたほうが短縮は出来ます。
ブドウ畑を間近見できるのでこの道も面白かったけどアスファルトの照り返しは少ないに限る…
こんな感じのパス
2025年07月19日 15:33撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:33
こんな感じのパス
たーくさんのぶどう。
2025年07月19日 15:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:34
たーくさんのぶどう。
ぶどう、葡萄、ブドウ…

先生はまっしろなリンネルの着物につつまれた体からだを窓からのび出させて、葡萄の一房をもぎ取って、真白まっしろい左の手の上に粉のふいた紫色の房を乗せて、細長い銀色の鋏はさみで真中まんなかからぷつりと…一房の葡萄。
2025年07月19日 15:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:38
ぶどう、葡萄、ブドウ…

先生はまっしろなリンネルの着物につつまれた体からだを窓からのび出させて、葡萄の一房をもぎ取って、真白まっしろい左の手の上に粉のふいた紫色の房を乗せて、細長い銀色の鋏はさみで真中まんなかからぷつりと…一房の葡萄。
坂を下ってやっと到着!20分前です。セーフ!!

トンネルの向かいにワインカーブ。気になるのでチラッとのぞきます。
2025年07月19日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:41
坂を下ってやっと到着!20分前です。セーフ!!

トンネルの向かいにワインカーブ。気になるのでチラッとのぞきます。
…クーラー!!天国!
少し先まで進んでセラー手前まで行けます。
ここにお預けしているのはどんな人たちなのか…🍷
2025年07月19日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:41
…クーラー!!天国!
少し先まで進んでセラー手前まで行けます。
ここにお預けしているのはどんな人たちなのか…🍷
先が見えない…ズラッと貯蔵されています🍷
2025年07月19日 15:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:42
先が見えない…ズラッと貯蔵されています🍷
ふむふむ
2025年07月19日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:43
ふむふむ
新たな使命が与えられ…ていうのが良い✨
2025年07月19日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:43
新たな使命が与えられ…ていうのが良い✨
さて、閉められる前にトンネルに入りましょう。
2025年07月19日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:44
さて、閉められる前にトンネルに入りましょう。
来れて良かったよぉ〜!
2025年07月19日 15:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:45
来れて良かったよぉ〜!
全長約1.4キロメートル、94年現役で使われた後、今もなお語りべとして存在を続ける。
2025年07月19日 15:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:45
全長約1.4キロメートル、94年現役で使われた後、今もなお語りべとして存在を続ける。
悠久の時を感じにいざゆかん🐾
2025年07月19日 15:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/19 15:45
悠久の時を感じにいざゆかん🐾
パネルなどもしっかりとあって、トンネル内も案内や看板が多数。
2025年07月19日 15:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 15:45
パネルなどもしっかりとあって、トンネル内も案内や看板が多数。
明かりがついているので少し薄暗いけど普通に歩けます。
2025年07月19日 15:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 15:59
明かりがついているので少し薄暗いけど普通に歩けます。
途中入って来た側を施錠?管理するであろう人とすれ違い、速足で進んだらなかなか早く通り抜けられた。本来なら片道15分程度はかかるようなので時間には余裕を持ってお越しください🤗
2025年07月19日 16:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:04
途中入って来た側を施錠?管理するであろう人とすれ違い、速足で進んだらなかなか早く通り抜けられた。本来なら片道15分程度はかかるようなので時間には余裕を持ってお越しください🤗
2025年07月19日 16:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:05
2025年07月19日 16:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 16:07
2025年07月19日 16:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 16:07
ぶどうジュースも非常に美味しいらしい。あと一杯いけるとのこと🍇😋🍹
2025年07月19日 16:15撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:15
ぶどうジュースも非常に美味しいらしい。あと一杯いけるとのこと🍇😋🍹
ジェラート、なんと本日最後の一個だったらしく…

ありがたくいただきます🙏
2025年07月19日 16:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 16:15
ジェラート、なんと本日最後の一個だったらしく…

ありがたくいただきます🙏
…っうっまぁ〜!!!!

嗚呼、美味…もうあと2個はイケる🍇🧊
2025年07月19日 16:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/19 16:16
…っうっまぁ〜!!!!

嗚呼、美味…もうあと2個はイケる🍇🧊
さて、汗に塗れたこの身体を清めるべく先へと進む。

駅舎横に葡萄🍇なんと徹底していることか。素晴らしい。
2025年07月19日 16:20撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:20
さて、汗に塗れたこの身体を清めるべく先へと進む。

駅舎横に葡萄🍇なんと徹底していることか。素晴らしい。
デラウェアですね。

プチュプチュいくらでもつまめる食べ続けられそうな🍇
2025年07月19日 16:29撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:29
デラウェアですね。

プチュプチュいくらでもつまめる食べ続けられそうな🍇
なんと、りんご🍎
2025年07月19日 16:31撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:31
なんと、りんご🍎
アスファルトを歩き続けたどり着いたわ…
2025年07月19日 16:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:37
アスファルトを歩き続けたどり着いたわ…
ぶどうの丘!

ローマ字そのままー笑
2025年07月19日 16:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:37
ぶどうの丘!

ローマ字そのままー笑
お風呂は1番奥まったところにありました。
2025年07月19日 16:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:38
お風呂は1番奥まったところにありました。
2025年07月19日 16:40撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 16:40
2025年07月19日 16:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 16:41
2025年07月19日 18:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 18:08
2025年07月19日 18:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 18:14
2025年07月19日 18:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/19 18:17
2025年07月19日 18:18撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 18:18
2025年07月19日 18:22撮影 by  iPhone XS, Apple
7/19 18:22
撮影機器:

感想

ホントはあと2つ繋げたかったけど、頑張って歩いたけどトンネルの開いている時間に間に合わないので予定変更。
疲れ的にも丁度良かった😌

水分は水、お茶、塩レモン、ハチミツレモン等と、紙パックの豆乳など含めて4リットル弱、温泉後なども含めるとほぼほぼ完飲🍼
汗をびっしょり、ポタポタと垂れてくるほどかいていたのでデトックスしたでしょう。
今日で粗方の汗腺が、開いた気がする😳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら