ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1780838
全員に公開
ハイキング
四国

エヒメアヤメを見に腰折山へ

2019年04月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:28
距離
2.4km
登り
170m
下り
208m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
0:00
合計
1:29
14:26
89
スタート地点
15:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
腰折山
2019年04月05日 16:02撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 16:02
腰折山
「国指定天然記念物 エヒメアヤメ自生南限地帯」
腰折山への登山口
2019年04月05日 15:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:54
「国指定天然記念物 エヒメアヤメ自生南限地帯」
腰折山への登山口
エヒメアヤメ
2019年04月05日 14:39撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 14:39
エヒメアヤメ
中腹にたくさん咲いています
2019年04月05日 14:40撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/5 14:40
中腹にたくさん咲いています
2019年04月05日 14:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/5 14:45
山頂へ向かう途中に見下ろすと、北条市街の向こうに鹿島が見えます
2019年04月05日 14:47撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 14:47
山頂へ向かう途中に見下ろすと、北条市街の向こうに鹿島が見えます
腰折山 山頂
2019年04月05日 15:02撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 15:02
腰折山 山頂
山頂から見える堀江方面の海岸線
2019年04月05日 15:02撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:02
山頂から見える堀江方面の海岸線
ツツジがキレイに咲いてます
2019年04月05日 15:04撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 15:04
ツツジがキレイに咲いてます
クライミングの岩場に寄り道
2019年04月05日 15:13撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 15:13
クライミングの岩場に寄り道
2019年04月05日 15:12撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:12
岩に張り付いて咲いています
「シソバタツナミソウ」でしょうか?
2019年04月05日 15:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/5 15:15
岩に張り付いて咲いています
「シソバタツナミソウ」でしょうか?
アップ
2019年04月05日 15:16撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
4/5 15:16
アップ
タチツボスミレ
2019年04月05日 15:33撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 15:33
タチツボスミレ
2019年04月05日 15:33撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:33
「松山市指定天然記念物 イヨスミレ」
腰折山のイヨスミレは終わっていたので、エヒメアヤメ保護活動をしている地元のお婆さんに教えて貰い、「鎌大師」へ行くと、たくさん咲いていました。
2019年04月05日 15:44撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4
4/5 15:44
「松山市指定天然記念物 イヨスミレ」
腰折山のイヨスミレは終わっていたので、エヒメアヤメ保護活動をしている地元のお婆さんに教えて貰い、「鎌大師」へ行くと、たくさん咲いていました。
お婆さんたちが育てているそうです
2019年04月05日 15:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
4/5 15:45
お婆さんたちが育てているそうです
腰折山登山口〜鎌大師への道は「へんろ道」
2019年04月05日 15:51撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
4/5 15:51
腰折山登山口〜鎌大師への道は「へんろ道」
色々な種類の道標がありました
2019年04月05日 15:52撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:52
色々な種類の道標がありました
これらの道標に助けられて歩いた、2014年の「歩き遍路」を思い出します。
2019年04月05日 15:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:54
これらの道標に助けられて歩いた、2014年の「歩き遍路」を思い出します。
2019年04月05日 15:52撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:52
2019年04月05日 15:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:54
2019年04月05日 15:55撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
4/5 15:55

感想

「国指定天然記念物 エヒメアヤメ自生南限地帯」の腰折山へ
たくさんのエヒメアヤメが咲いていました。
パンフによると「幻のスミレ」と言われてきた「松山市指定天然記念物 イヨスミレ」もこの山に咲くのですが、もう終わっていて見当たりませんでした。
エヒメアヤメが咲く時期には、地元の方が保護活動の一環で見学者の受付をしています。
帰りに受付のお婆さんに、「もうイヨスミレは終わってしまったのですか?」と聞くと、「私たちが栽培しているのが、鎌大師の境内にたくさん咲いている」と教えてくれたので行ってみました。
貴重な品種のエヒメアヤメ、イヨスミレ見えて、他にもタチスボスミレやシソバタツナミソウ?(間違っているかも?)も咲いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2434人

コメント

登る頻度が・・・
私以上になってきましたね( ´艸`)
鎌大師、koshioresanさんの家の近くですね。山の家でコーヒーを飲んで帰りましたか?
歩き遍路の時に気になった「エヒメアヤメ群生地」の看板。こんな早い時期に咲くんですね。イヨスミレもかわいいです。そして、お遍路の道しるべシール、巷では「こんなもの貼って」と世界遺産に向けてはがされつつあるのですが、この辺りはこんなに残っているのですね。ちょっと安心しました。

ヤブヤブで転落外傷された方がいるとか。気を付けてくださいね(*^^*)
2019/4/6 20:48
Re: 登る頻度が・・・
山の家、最近息子さんの倉庫になっているらしいです。
それとkoshioresanさんは、aoitoriさんに置いて行かれないためと転倒防止のトレーニングのジム通いに忙しいのです。
お遍路の道しるべシール、大分前に徳島県は行政が新しい道標にして撤去すると言ってましたが、愛媛県はやってないみたいです。
道しるべシール、これも今までの歩き遍路の文化なんですけどね。歩いてない人が机上で検討するのですから分からないですよね。
ありがとうございます。転倒防止、気を付けます。
保井野から青滝山、先着1名様ならまだ受け付けますので、ご予約は早めにお願いします。( ´艸`)
此処を済ませても、まだ峨蔵越〜赤星山間が籔漕ぎなんです。
2019/4/6 23:36
Re: 登る頻度が・・・
1週間でケガは跡形もなくなおりました。明日火曜日また藪漕ぎみたいです。3週続けての藪漕ぎ、私一人では、ありえません。さて、今回の怪我の程度は?また報告しましょう。頭3針が最高ですから。期待はしないでくださいよ、青い鳥さん。バイバイ。
2019/4/8 11:01
Re[2]: 登る頻度が・・・
ちょうど朝仕事終わりの翌日お休みなんですが、残念ながら生活習慣病健診なんですよ、あ〜残念だ〜
nekojigenさんによると、赤星⇔蛾蔵越も大藪らしいですよ・・・・二つ岳がかなりの藪に感じたので花乙女の私には無理かも・・・( ´艸`)

けが、気を付けてくださいよ。ひざ下のすりむきとか・・・
2019/4/8 11:33
Re[3]: 登る頻度が・・・
保井野から青滝山、先着1名様もう締め切りますよ。
aoitoriさん、申し込むなら今のうちですよ。
2019/4/8 12:58
こんにちは🎵
これからは花の季節ですね🎵
青滝山藪濃きですか⁉藪濃き転落以外も色んなリスクがありますので帰った付いてないか気をつけて下さいね🎵(笑)
蛾蔵越え〜赤星山はエビラ稜線程では無いですが、雑木が繁る前が歩きやすいです❗
2019/4/8 7:17
Re: こんにちは🎵
こんにちは
花の季節、そろそろ花の皿ヶ嶺へと気が焦っています。(^-^;
アニーちゃんについていたおみやげ、見せていただきました。
サポートタイツにズボンにゲイタ―、肌の露出部分にはお肌の虫よけ(効能:マダニ忌避)、それでも危ないですよね。(笑) 
そうそう、昨日(4/7)の日曜日に私のレコを見てブロ友の女性2人が、坂瀬林道から五代ヶ森へ行きました。
ねこやま会の山頂標示が有る所が頂上だと教えておきました。
昨日の山頂標示の写真2枚を私の3/26「坂瀬林道から五大ヶ森」のレコに追加しました。よかったら見て下さい。
峨蔵越〜赤星山のレコ見せていただいています。
雪が無い冬枯れの時期、その時はアドバイスお願いします。
2019/4/8 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら