ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1782915
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

都幾川桜堤から立花館To Lieあんぐるとのんのんびより(都幾川桜堤→物見山→青山城跡→仙元山→見晴らしの丘公園→下里分校→小川町駅)

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
529m
下り
482m

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:04
合計
5:35
8:10
53
スタート地点
9:03
9:03
61
10:04
10:04
18
10:22
10:22
16
10:38
10:38
18
10:56
11:05
13
11:18
11:18
22
11:40
12:05
19
見晴らしの丘公園
12:24
12:54
51
下里分校
13:45
小川町駅
昨年、都幾川桜堤と下里分校を繋げたコースを歩いた訳ですが、今年は仙元山に続く尾根経由のコースにしてみました。さすがに昨年よりは二時間以上も時間がかかります。
天候

日曜日に行きたい気持ちだったのですが、日曜の天気は後半から怪しい雰囲気なので本日土曜日にしました。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
武蔵嵐山着7:57の快速急行
武蔵嵐山駅西口発8:03のと01系統せせらぎバスセンター行き
大蔵着8:06
快速急行が川越手前で踏切の防護信号を受けたとかで一時停止して徐行しながら川越駅に入ったので、遅れてバスに乗れなくなるのではないかと心配した。


帰り
小川町発13:53の快速
一年前より二時間後ですね。
コース状況/
危険箇所等
・大蔵BS→都幾川桜堤→小倉城跡入口
大蔵BSは学園橋のある都幾川桜堤をすこし通り過ぎた場所なのでそこまで戻ります。
そこからずっと桜堤を楽しめます。
桜堤の終点で右折(西方向)して田黒の軽い峠を越えた所が小倉城跡の入口です。

・小倉城跡入口→物見山→青山城跡→仙元山
しばらくは舗装道路を登ります。登りきった付近で小倉城跡の方へ。
そして小倉峠で西へ入ると仙元山迄の尾根道になります。
が、私は地理院地図で小倉峠前で道が直進していたのでそこの藪を突っ切って登りました。
まあ奥武蔵でいつも道なき道を登るのから見たら楽ですが、藪こぎがちょっと。
すぐに本来の道に合流しました。

その後は一部で急坂があったりしますが、総じてなだらかと言うか平らと言うか、楽な道です。太い踏み跡を追えば迷う事もありません。

・仙元山→見晴らしの丘公園→下里分校
見晴らしの丘公園までなだらかな道です。そして踏み跡もはっきりしているし道標もあるので迷いません。
見晴らしの丘公園からは元の道を一旦少し戻りますが、すぐに下里方面を示す道標があるので下ります。
ほどほどの下り道で下里へ下りられます。

・下里分校→小川町駅
昨年開拓した国道に出ない道を行きました。
今回はカタクリの群生地の方の道を歩いたら、これが物の見事に咲いていて、良いものを見させて貰いました。
その他周辺情報 トイレは桜堤のスタートする学園橋、桜堤の終点、下里分校から先は所々に観光トイレがあります。
今回は小川町駅の駅前の蕎麦屋しむらに寄る時間が無かったのが残念。
8:10 大蔵BSをスタートします。
8:10 大蔵BSをスタートします。
8:23 学園橋の桜堤スタート地点です。
さあここからずっと桜の下。
1
8:23 学園橋の桜堤スタート地点です。
さあここからずっと桜の下。
気持ち良い。
これがいつまでも続いたらいいのに、とまるで何かのフラグの様な気持ち。
気持ち良い。
これがいつまでも続いたらいいのに、とまるで何かのフラグの様な気持ち。
ここに来ると都心のお花見スポットの喧騒がいつも馬鹿らしくなるんです。
1
ここに来ると都心のお花見スポットの喧騒がいつも馬鹿らしくなるんです。
今年は桜堤の終点まで行きますからね。
今年は桜堤の終点まで行きますからね。
9:02 終わってしまいました。
橋を西方向へ渡ります。
それにしてもこうやって時刻をみたら40分程散策してたんですね。
全くそんな時間を感じませんでした。
9:02 終わってしまいました。
橋を西方向へ渡ります。
それにしてもこうやって時刻をみたら40分程散策してたんですね。
全くそんな時間を感じませんでした。
9:24 小倉城跡入口付近
橋からここまでの20分の方がずっと長く感じられましたw
9:24 小倉城跡入口付近
橋からここまでの20分の方がずっと長く感じられましたw
入口から登ります。
入口から登ります。
9:34 問題の分岐点。
地理院地図だとまっすぐだったんですよ。
右の小倉城跡方面に行くのが正解らしい。
9:34 問題の分岐点。
地理院地図だとまっすぐだったんですよ。
右の小倉城跡方面に行くのが正解らしい。
9:39 まあすぐに本来の道に合流出来ました。
9:39 まあすぐに本来の道に合流出来ました。
10:04 物見山かな?と思ったらどうも違います。
「庚申」と呼ばれているみたいです。
10:04 物見山かな?と思ったらどうも違います。
「庚申」と呼ばれているみたいです。
10:22 こちらが物見山。
10:22 こちらが物見山。
ここも城跡らしいのですが、平らなだけでそれ以外には特に何も無さそうです。
ここも城跡らしいのですが、平らなだけでそれ以外には特に何も無さそうです。
10:38 大日山です。
10:38 大日山です。
10:56 青山城跡に取り付きました。
なんとなく堀切になっている場所。
10:56 青山城跡に取り付きました。
なんとなく堀切になっている場所。
二の郭の平らな部分。
二の郭の平らな部分。
また堀切を越えて、
また堀切を越えて、
本郭に出ました。
青山城跡も大きいですね。
本郭に出ました。
青山城跡も大きいですね。
解説板です。
堀切を越えて仙元山へ向かいましょう。
堀切を越えて仙元山へ向かいましょう。
11:18 仙元山に到着です。
11:18 仙元山に到着です。
見晴らしの丘公園へ行く途中に下里分校が見える地点があります。
これがこれから行くのんのんびよりな会場だ。
見晴らしの丘公園へ行く途中に下里分校が見える地点があります。
これがこれから行くのんのんびよりな会場だ。
11:40 見晴らしの丘公園に到着しました。
立花館To Lieあんぐるで登場した展望台。
ここで桜や小川町を眺めながらお昼にします。
11:40 見晴らしの丘公園に到着しました。
立花館To Lieあんぐるで登場した展望台。
ここで桜や小川町を眺めながらお昼にします。
展望台からの眺め。
12:05に出発しました。
1
展望台からの眺め。
12:05に出発しました。
今回はここから下里へ下ります。
今回はここから下里へ下ります。
ずっと下って行ったら軽トラが登って来てびっくり。
ずっと下って行ったら軽トラが登って来てびっくり。
12:24 下里分校に到着しました。
例によって桜まつりの日は混んでますね。
12:24 下里分校に到着しました。
例によって桜まつりの日は混んでますね。
記念カキコ
なんかイメージがちょっと違ってしまった。
12:54に出発します。
記念カキコ
なんかイメージがちょっと違ってしまった。
12:54に出発します。
今年はカタクリの群生地に来ました。
これは凄い。
今年はカタクリの群生地に来ました。
これは凄い。
アップで。
13:45 小川町駅に到着です。
13:45 小川町駅に到着です。

感想

今年も無事に都幾川桜堤の満開の桜を見て下里分校の桜も見られて良かったです。
さらには一年近くもあたためた立花館To Lieあんぐるの舞台探訪も出来ました。

青山城跡は思っていた以上に大きくて、昨年行った小倉城跡と並んでここの尾根には2つもの大きな山城跡があるのですね。
そして今年初めてお目にかかれたのが小川町のカタクリの群生地です。
これは凄い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら