ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1785623
全員に公開
雪山ハイキング
道南

太櫓岳だけ

2019年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
10.8km
登り
892m
下り
884m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:14
合計
5:32
7:07
191
スタート地点
10:18
10:32
127
12:39
ゴール地点
天候 風雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八雲から道道42号をせたなに向かい、八雲とせたなの町界にある路肩のスペースに車をデポしました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません。
あわよくば遊楽部岳までと思っていましたが、出発直後から吹雪模様になり、太櫓岳山頂到着頃には雪はやみましたが風が強く、遊楽部岳は姿を現してくれませんでした。
なので遊楽部岳は来期のお楽しみとして、ここまでで下山しました。
ところが下山中から急速に天気回復し、痛恨の判断ミスで絶好のチャンスを逃してしまいました。
スタート時は、穏やかでした
2019年04月07日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 7:15
スタート時は、穏やかでした
少し湿雪がふってきました
2019年04月07日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/7 7:16
少し湿雪がふってきました
ありゃりゃ、吹雪いてきたよ
2019年04月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/7 7:49
ありゃりゃ、吹雪いてきたよ
立派なサルノコシカケ
北海道にはサルはいないのでリスノコシカケ?
2019年04月07日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 7:55
立派なサルノコシカケ
北海道にはサルはいないのでリスノコシカケ?
雪、割れてきてます
2019年04月07日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 8:15
雪、割れてきてます
小動物。リスっぽい?
2019年04月07日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/7 8:34
小動物。リスっぽい?
汚れたザラメが、降りしきる雪で真っ白になってきました
2019年04月07日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/7 8:35
汚れたザラメが、降りしきる雪で真っ白になってきました
吹き溜まりと笹ズボで消耗されられる箇所もありました
2019年04月07日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 9:14
吹き溜まりと笹ズボで消耗されられる箇所もありました
太櫓岳山頂までもう少し
2019年04月07日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/7 10:00
太櫓岳山頂までもう少し
遊楽部岳は姿を見せてくれません
2019年04月07日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 10:15
遊楽部岳は姿を見せてくれません
写真ではわかりませんが、いーわ子ちゃんがうっすら見えたり隠れたりしてました
2019年04月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/7 10:17
写真ではわかりませんが、いーわ子ちゃんがうっすら見えたり隠れたりしてました
登ってきた北方向は展望がきいてます
2019年04月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 10:17
登ってきた北方向は展望がきいてます
と思ったらガスにかくれる…
2019年04月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/7 10:17
と思ったらガスにかくれる…
八雲方面も青空が広がり始めました
2019年04月07日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/7 10:19
八雲方面も青空が広がり始めました
ももズボいててて
背骨がミシっていった?
変な汗出てきたよ…
2019年04月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/7 11:05
ももズボいててて
背骨がミシっていった?
変な汗出てきたよ…
あんりゃりゃ、すっかり晴れちゃった
2019年04月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/7 11:11
あんりゃりゃ、すっかり晴れちゃった
太櫓岳で引き返しは判断ミスだったの?
2019年04月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/7 11:11
太櫓岳で引き返しは判断ミスだったの?
ダケカンバにダケカンバ接ぎ木したのかな
2019年04月07日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/7 11:31
ダケカンバにダケカンバ接ぎ木したのかな
この三角は臼別頭の北にあるステキにとがった岩峰ですかね?
2019年04月07日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/7 11:48
この三角は臼別頭の北にあるステキにとがった岩峰ですかね?
遊楽部岳方面、風強そう
雲がびゅんびゅん流れます
2019年04月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/7 11:55
遊楽部岳方面、風強そう
雲がびゅんびゅん流れます
トウキビの木
2019年04月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/7 12:00
トウキビの木
山「おんやぁ?なんでこっちまでこなかったの?あーん?」
私「う、うるさいなぁ」
2019年04月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/7 12:23
山「おんやぁ?なんでこっちまでこなかったの?あーん?」
私「う、うるさいなぁ」
私「くぉんのやろー、これ見よがしにトンガリやがって」
山「わ、わてでっか?」
2019年04月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/7 12:23
私「くぉんのやろー、これ見よがしにトンガリやがって」
山「わ、わてでっか?」
なーんか、あと味悪いっすなあ
2019年04月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/7 12:23
なーんか、あと味悪いっすなあ
道南の雪山はそろそろ終了です
ばっけ味噌、んまいです
2019年04月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/7 12:44
道南の雪山はそろそろ終了です
ばっけ味噌、んまいです
帰宅後、とりあえず投票にいってきて、
2019年04月07日 19:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/7 19:30
帰宅後、とりあえず投票にいってきて、
ぷっくりと膨らみ始めたうちのタマちゃんの胞子体をながめて、すさんだ心を癒したのでした
6
ぷっくりと膨らみ始めたうちのタマちゃんの胞子体をながめて、すさんだ心を癒したのでした
撮影機器:

感想

2月に背骨に軽い怪我をして、ほぼまる1か月のブランクになってしまいました。
このまま何もせず雪山終了するのを見送るだけになるか?
ラストチャンスはお天気が?
500hPa高層図をみると、北海道付近はブロードで大きなトラフの前面に入っていて-36℃の寒気も入りつつあります。
でも谷はあまり深くはないし…
結局わかりません。

とりあえず出かけてみるかと、一応遊楽部岳も視野に入れて早めに家を出ました。
八雲とせたなの町境あたりからツボ足でスタートすると間もなく吹雪模様になりました。
しめって汚れたザラメがみるみる白くなっていきます。
町境にもなっている分水嶺はくねくねと屈曲して、ルートの維持に少し気を使います。
行く手がすっきり見えていればそうでもないのかもしれませんが。

太櫓岳本体北面の尾根の一部は吹き溜まりと笹ずぼ地獄になっているところがあり苦労しました。

太櫓岳山頂につくころには雪はやみましたが、相変わらずの強風とガスで遊楽部岳は姿を現してくれません。
登ってきた北の方は雲が切れて青空ものぞいてきているので天気回復傾向なのかもしれません。

15分ほど山頂で様子をうかがっていましたが、風を避けられる場所がなくだんだんしんどくなってきたので、太櫓の先は断念という決断になりました。

下山を始めると天気はどんどん 回復してきて青空が広がっていきます。
やっぱりな〜。

近くの山に隠されて遊楽部岳は見通せませんが、遊楽部方面はまだ積雲がびゅんびゅん流れています。
さらに降りて遊楽部岳が望めるポイントにくるとあららー、見えてます!
しかも今朝の新雪で真っ白に輝いてるじゃないですか。

降りると晴れるの法則?
やっちまったよ。
持ってねーなー、オレ。

⇓ ルート振り返り


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

ご苦労様でした
道南の積雪期登山は短いですね。
その短いシーズン中に天気の良い日に巡り会えるのはわずかな日だけです。
雪山登山は無理をしないのが一番だと思います。
私は雪が降ってきたらすぐ引き返します。

遊楽部岳は来季挑戦してみて下さい。
私は白水岳から遊楽部岳まで縦走していみたいと思いました。

reliveは面白いアプリですね。
私もやってみたいです。
2019/4/9 19:29
Re: ご苦労様でした
atreyuさん、コメントありがとうございます。

私も条件が悪い時に無理に突っ込んでいったりということは(めったに)しません。
にしてもあきらめた後、あれだけ晴れてしまうとやっぱりうわーってなります。

白水岳から遊楽部岳は天気が良ければ、ここホントに道南か?日本か?になりそうなくらい魅力的です。
かつてはこのルート、熊石の有志の方々によって夏道も開削されていたと聞きます。
今では積雪期しか考えられなくなってしまいましたね。
わたしもぜひ行ってみたいと思いますが、足の確保が必要ですね。

relive、無料版は制限がきつくてストレスたまりますが、それなりには楽しめます。
2019/4/9 21:17
やはり法則
お疲れ様です♪
流石まだ雪ありますね!私も法則にやられているので
リベンジにて快晴の遊楽部岳が見たいです♪が・・・
ただし、見るだけです・笑
2019/4/9 20:46
Re: やはり法則
kei4さん、どーもです。

まだかろうじて雪はありましたが、あちこち割れたり落ちたりし始めていて、ズボもありました。
来週はもう藪こぎ交じりかもしれませんね。

雪の遊楽部岳、夏道コースも魅力ありますが、やっぱり太櫓岳からつないでみたい。
2019/4/9 21:21
やはりあの車は・・・
当日8時ちょい前に登山口到着するも
吹雪いてるじゃん・・・
登頂できる自信なかったのでおうちに帰ろう
八雲町のローソンで朝飯と昼飯買っただけの
ロングドライブでしたまる
2019/4/9 21:21
Re: やはりあの車は・・・
JULY隊長、

ま、まぢでっかぁ〜?!

吹雪とはいってもホワイトアウトではなかったし、トレイルも消えてなかったので、とりあえず登り始めてくれてたら、山中で感動の再開、熱い抱擁、ディープなキッスだったのに…

あれ?
そんで翌日焼木尻岳って、ずいぶん豪華?
2019/4/9 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら