記録ID: 1794248
全員に公開
ハイキング
東海
花見ハイキング2
2019年04月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 363m
- 下り
- 360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
吉祥山駐車場トイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません |
写真
感想
今回は三河地区の花見ハイキングに行って来ました。
まずは、地元の上地八幡宮のウコン桜。
8分咲きでしたが、綺麗でした。
その後、幸田文化広場のしだれ桜。
散り始めていましたが、何とか見れました。
豊橋のカタクリ山は流石に散っていました。
新城の世界の桜(比丘尼城跡)はハルリンドウがいっぱい咲いていました。
豊橋の吉祥山は山桜の花びらが舞う中を歩きました。
山頂からの眺望は遠くは霞んで少し残念でした。
帰路の途中の赤塚山のマンサク、桜は素晴らしく大勢の人がいました。
萩のミツバツツジまつりの善住禅寺のコバノミツバツツジも満開で駐車場が満車でした。
1日で色んな場所の花見をしましたが、参加者全員満足して頂けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する