ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1796887
全員に公開
ハイキング
中国

神時神社〜倉懸山〜大盛山<岡山市瀬戸町>(岡山県の山・備前)

2007年12月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
kurosaki その他1人
GPS
07:05
距離
4.9km
登り
365m
下り
351m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:40
合計
7:05
9:20
27
スタート地点
9:47
10:00
150
神時神社
12:30
13:30
25
13:55
14:07
13
14:20
14:20
85
15:45
16:00
25
神時神社
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R254県道可真上万富線、高速高架下で東に入る。高速の北に回りこむと簡易舗装の神時神社参道入口がある。入口付近の少し広いところに駐車。
コース状況/
危険箇所等
<南の神時神社参道から大盛山山頂へ> 参道を登る。結構急である。やがて簡易舗装は終わり左折、幅広のきれいに管理された参道を神時神社へ(25分)。盤座を奉る神社である。神社裏には大岩がデンと居座る。切り開かれた南方向の樹間、たなびく霧に三谷山が浮かんでいる。神社裏の古くなった倒竹を踏みつけながら竹林(マダケ?)を抜ける(15分)と1m〜1.5mの小竹が待っている。尾根の左寄りから踏跡らしきところに入る。かなり古い竹の切り跡がある。<後に気づいたがもしかしたら尾根の右(東)寄りを大きく迂回すれば(284mピーク右―)ヤブこぎはなかったかも知れない>。道を確保しながら進む。284mピーク先の鞍部過ぎあたりから歩きやすい小道が現れ(284mピークの巻き道だったのか)、左(西)下に鍛冶屋への下山路が分岐している様子(40分)。普通に歩けば20分くらい)。
再び竹林(マダケ?)(20分)。こちらの竹林は踏跡を辿れば容易に抜けられる(15分)。再び小竹(メダケ?)と格闘(30分)。ほとんど登り詰めて明瞭な小道となりほっとしたが、大盛山山頂の電波塔直下で見失い小竹の密集地に迷い込む。わずか10mほどを30分かけて抜け出る。被さった竹の下から這い出ると、目の前に立ち尽くしたおじさんが立っていた。山頂の電波塔の新築現場から、さっきから絶えない「がさがさ」の音に「いったい何がいるのか」と様子を伺いに来たらしい。あきれ果てていた。山頂は地デジ時代を向かえ、大きい電波塔が又一つ増えるようだ)。広場と桜、展望も悪くない。ちょっぴり手入れが足りないが(2011.10.23整備完璧)。(旧)熊山町側から見るとうなずける本当の大盛山山頂(三角点山頂より2m低いが)349mピークへ向かう。こちらは赤テープと踏跡がちゃんとある(25分)。展望はほとんどない。
引き返す。三角点山頂(倉懸山)(15分)。行きに切り開いた藪の中の道を竹林入口へ(15分)<登りは1時間かかったんだ>。赤テープをつけながら竹林を抜ける(10分)。竹林の先は尾根が広がり進路方向が不明瞭なので赤テープをつけた。<下山路分岐から尾根東よりの小道をすすみ、そのまま284mの巻道かと思える踏跡を辿ってみるが巻きかたが足りなかったのか藪に突き当たる。突破を模索したが結局あきらめり引き返す。30分ロス。このあたり外しそこなった赤テープが残っているかもしれない>。往路の切り開いた笹竹の中の道を辿って竹林入口へ(25分)。ここで尾根の東寄りに踏跡があるのを確認。やっぱり284mピークの巻道はあるようだ。バキバキ竹を踏み割りながら竹林を抜けやっと神時神社境内に出る(15分)。神社からの下山は南に下るもう一つの参道。ジグザグにも係わらず参道にしては相当の急降下。手入れはできている。池の傍に出る(15分)。右へ高速の側道を辿って駐車地点へ(15分)。(登り3時間、下り1時間50分)

倉懸山 クラカケヤマ 350.6m 熊山町 瀬戸町
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=41686
神社への道は整備されている 9:25
神社への道は整備されている 9:25
神時神社 9:51
神時神社盤座 10:02
神時神社盤座 10:02
たぶん鍛冶屋への下山路 11:01
たぶん鍛冶屋への下山路 11:01
新しい電波塔建設中 13:27
新しい電波塔建設中 13:27
熊山が真正面に見える 13:27
熊山が真正面に見える 13:27
倉懸山山頂広場 13:28
倉懸山山頂広場 13:28
大盛山山頂 14:05
大盛山山頂 14:05
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら