ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1798575
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲斐大和駅から笹子峠、達沢山を通り桃源郷へ

2019年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
13.9km
登り
982m
下り
1,150m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:09
合計
5:00
8:40
2
8:42
8:42
68
9:50
9:50
24
10:14
10:14
37
10:51
10:51
31
11:22
11:22
5
11:27
11:28
13
11:40
11:49
76
13:05
13:05
22
13:27
13:27
13
13:40
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
笹子峠から達沢山までは比較的歩きやすく快適なトレイル。
逹沢山から桃の里温泉までは迷いやすい別の尾根筋があったり、何より巨木の倒木が多く抜けるのに時間がかかった
カヤノキビラの頭の西側の崩落箇所以外危険箇所は特になし
その他周辺情報 記録はトレイル区間のみ
下山後ロードをうろうろと、最後勝沼ぶどう郷駅まで約21キロプラス
まだ山桜は満開でした
2019年04月19日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 9:07
まだ山桜は満開でした
2019年04月19日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 9:12
ここからトレイル
2019年04月19日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 9:23
ここからトレイル
清水橋からトレイルを少し進んだところ
2019年04月19日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 9:23
清水橋からトレイルを少し進んだところ
笹子峠到着
カヤノキビラの頭方面へ
2019年04月19日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 9:49
笹子峠到着
カヤノキビラの頭方面へ
眺望なし(笑)
2019年04月19日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 10:08
眺望なし(笑)
2019年04月19日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 10:13
中尾根からカヤノキビラまでの崩落箇所
2019年04月19日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 10:33
中尾根からカヤノキビラまでの崩落箇所
カヤノキビラの頭
2019年04月19日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 10:40
カヤノキビラの頭
崩落度合がすごくてちょっとスリリングでした
2019年04月19日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 10:56
崩落度合がすごくてちょっとスリリングでした
地図上の京戸山
2019年04月19日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 11:20
地図上の京戸山
ナットウ箱山
2019年04月19日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 11:27
ナットウ箱山
達沢山分岐
2019年04月19日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 11:33
達沢山分岐
達沢山山頂
木の間から盆地が少し見える程度でここも眺望よくない〜
2019年04月19日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 11:40
達沢山山頂
木の間から盆地が少し見える程度でここも眺望よくない〜
尾根筋が複数あり、迷いやすいこんな感じの場所が多い
2019年04月19日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 11:59
尾根筋が複数あり、迷いやすいこんな感じの場所が多い
眺望ないのでツツジに癒される
2019年04月19日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/19 12:29
眺望ないのでツツジに癒される
旭山山頂
本当はこの手前の尾根を一宮花見台に降りるつもりだったけど、倒木と崩落の酷さに諦めました。。
2019年04月19日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:12
旭山山頂
本当はこの手前の尾根を一宮花見台に降りるつもりだったけど、倒木と崩落の酷さに諦めました。。
ようやく下山〜
ここまで倒木(巨木)の多さと不明瞭なルートに疲れた、、
でも桃の花が見えてきて嬉しい♪
2019年04月19日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:38
ようやく下山〜
ここまで倒木(巨木)の多さと不明瞭なルートに疲れた、、
でも桃の花が見えてきて嬉しい♪
最後のルートを振り返って
2019年04月19日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:38
最後のルートを振り返って
出口らしい動物避けの柵が見えてきた
2019年04月19日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:39
出口らしい動物避けの柵が見えてきた
最後の最後にこれかい〜
もはや道がない(笑)
2019年04月19日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:39
最後の最後にこれかい〜
もはや道がない(笑)
今年は開花が早くもう葉桃(って言うかな)
2019年04月19日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 13:59
今年は開花が早くもう葉桃(って言うかな)
下山後に桃の花巡り
ここは枝垂れ桜が有名だけど終わってた
そろそろ喉乾いたので飲み物調達と探しながら歩いたり走ったり。
けど周りに自販機すらない
2019年04月19日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 14:14
下山後に桃の花巡り
ここは枝垂れ桜が有名だけど終わってた
そろそろ喉乾いたので飲み物調達と探しながら歩いたり走ったり。
けど周りに自販機すらない
この辺り自販機すらなくちょっと脱水気味でしばらく休憩
2019年04月19日 14:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 14:41
この辺り自販機すらなくちょっと脱水気味でしばらく休憩
すでに剪定されてすかすかの桃の花(ノД`)
2019年04月19日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 14:51
すでに剪定されてすかすかの桃の花(ノД`)
まだ咲いてる木も
2019年04月19日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/19 14:52
まだ咲いてる木も
とりあえず来ました。
でもここは桜なんだよね〜
なので中には入らず
2019年04月19日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 15:34
とりあえず来ました。
でもここは桜なんだよね〜
なので中には入らず
戻ってきました。
ここから一宮花見台に向かおうと思ったけど時間も遅くなったのでワインを買いに白百合醸造へ
2019年04月19日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 16:01
戻ってきました。
ここから一宮花見台に向かおうと思ったけど時間も遅くなったのでワインを買いに白百合醸造へ
さっき降りてきた尾根を反対側から眺める
いかにも里山って感じ
2019年04月19日 16:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 16:03
さっき降りてきた尾根を反対側から眺める
いかにも里山って感じ
ワインを背負って勝沼ぶどう郷駅まで走ってきました(笑)
白百合醸造17時までで危うく買えないところだった💦
2019年04月19日 17:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4/19 17:30
ワインを背負って勝沼ぶどう郷駅まで走ってきました(笑)
白百合醸造17時までで危うく買えないところだった💦
撮影機器:

感想



いつも桃の満開の時期を狙って何度か行っている山梨の桃のお花見。
今年は仕事が忙しくてなかなか行けず、そうこうしているうちに花は散り始め、、今年の桃の開花は早かったみたいで桜と桃の両方楽しめたみたいです。

いつも笹子から御坂山通って御坂道下ってくるけど、体力的に時間がかかって遅くなりそうだったので、甲斐大和から行くことに。
初めて通ったコースだったけど、結局最後まで誰にも会わず静かで私の好みのコースでした。
でも達沢山の先はかなり道が不明瞭、倒木ゴロゴロで疲れたからもう行きたくないかも(笑)
しかも今回ロードメインと思ってランニングシューズだったので、下りで慎重になりすぎて疲れたのかも。。
結局ロードはほとんど歩いていたので替えのシューズを持っていけばよかった。

御坂地区でかろうじて満開の木が残っているくらいで、ほとんどの木は緑一色(涙)
一宮、御坂地区をぐるぐるまわるもテンションも上がらないのでお寺の境内でのんびりしたり、前に買って美味しかった白百合醸造のワインを買って帰ってきました。

前の日も出張で帰りが遅く睡眠不足だったので、今回は時間をお金で買って行きも帰りも特急を使いました。

考えてみたら大月まで特急乗るの初めてかも。
あずさもかいじも気づいたら回数券も自由席もなくなり全席指定に。そのかわりえきねっとでチケットレスサービスが始まって予約は便利になった感じ?
平日なのに行きも帰りも満席で、これまたびっくりぽんでした。

来年は絶対に満開の時期に行く!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

逹沢山から桃の里温泉
まだ歩いたことの無い区間なので、レコ参考になります。
倒木多めですかぁ。藪よりか良いのですが、またいだりくぐったりできないのがあると巡回が億劫ですね。

桃の時期は、聞いてもらえればリアルタイムにお教えしますので来年は便利に使って下さい。
双眼鏡で御坂・一宮地区がよく見えるので・・・
2019/4/23 22:35
qwgさんでもこの辺りで行かれたことない区間があったんですね(笑)
本当は旭山手前から一宮花見台に下りたかったんですけど、途中まで行って危険を感じ(ランシューだったし)やめました。
ぜひそのルートの調査お願いします(笑)

それから来年こそは桃の開花情報お願いします🤲
2019/4/30 12:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら