また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1799479
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

宮谷から百蔵山と扇山へ【山梨百名山×2】

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:23
距離
16.4km
登り
1,411m
下り
1,496m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:21
合計
6:41
8:16
74
宮谷
9:30
9:30
16
宮谷分岐
9:46
9:46
34
コタラ山
10:20
10:55
17
百蔵山
11:12
11:13
8
11:21
11:21
7
11:28
11:28
10
11:38
11:38
43
12:21
12:21
3
12:24
12:25
8
12:33
13:04
5
13:09
13:13
19
13:32
13:32
16
13:48
13:54
58
14:52
14:55
2
14:57
宮谷
宮谷〜百蔵山までGPSログを保存できなかったので、手入力です。
天候 晴れ、遠望は霞
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮谷の林道の余地にバイクを止め準備を始めていたら、猟友会の方に声を掛けられ猟友会の施設?に停めさせてもらいました。
車は百蔵山、扇山それぞれの登山口に駐車場があるのでそちらをどうぞ。
扇山は大月カントリークラブ近くの梨ノ木平に駐車場がありました。
コース状況/
危険箇所等
積雪無し、危険と思われる箇所無し。
登山道上に岩、石ほぼなし。梨ノ木平の手前に少しだけ。
木の根や倒木も無くとても歩きやすい。
猟友会の方に声を掛けられ、バイクを施設に停めさせてもらいました。
ありがとうございます。
無許可では駐車できません。
2019年04月20日 08:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 8:16
猟友会の方に声を掛けられ、バイクを施設に停めさせてもらいました。
ありがとうございます。
無許可では駐車できません。
まずは林道歩き
2019年04月20日 08:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 8:22
まずは林道歩き
山の神の祠?でお邪魔しますと手を合わせた。
鏡が祀られ、米などのお供え物もある
2019年04月20日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 8:29
山の神の祠?でお邪魔しますと手を合わせた。
鏡が祀られ、米などのお供え物もある
左側の沢に深めの淵
2019年04月20日 08:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 8:37
左側の沢に深めの淵
暖かくなり今日の山に積雪は無いと思われるので、トレランシューズにした。(トレランはやりません)
軽くて楽。
2019年04月20日 08:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 8:43
暖かくなり今日の山に積雪は無いと思われるので、トレランシューズにした。(トレランはやりません)
軽くて楽。
ここで舗装路は終わり、登山道へ。
まずは百蔵山と扇山の分岐へ向かう。
2019年04月20日 08:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 8:55
ここで舗装路は終わり、登山道へ。
まずは百蔵山と扇山の分岐へ向かう。
人里が近いが騒音は聞こえず、聞こえるのは鳥の声だけ。
誰とも会わずいい感じ。
左側にボコッとした山が。
おそらく百蔵山
2019年04月20日 09:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 9:23
人里が近いが騒音は聞こえず、聞こえるのは鳥の声だけ。
誰とも会わずいい感じ。
左側にボコッとした山が。
おそらく百蔵山
分岐に着いたのでまずは左折し、百蔵山をピストンする。
2019年04月20日 09:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 9:30
分岐に着いたのでまずは左折し、百蔵山をピストンする。
右は松林、左は杉林。
松ぼっくりゴロゴロ。
この先初めてハイカーとすれ違った。
2019年04月20日 09:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 9:41
右は松林、左は杉林。
松ぼっくりゴロゴロ。
この先初めてハイカーとすれ違った。
急登が始まった
2019年04月20日 09:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 9:59
急登が始まった
タチツボスミレ
2019年04月20日 10:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:07
タチツボスミレ
マメザクラ
2019年04月20日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:19
マメザクラ
登頂。
おぉ、桜が咲いてる
2019年04月20日 10:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:20
登頂。
おぉ、桜が咲いてる
先人は数人だったが、この後続々と登頂。
皆さん駐車場がある登山口から来る模様。
2019年04月20日 10:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:21
先人は数人だったが、この後続々と登頂。
皆さん駐車場がある登山口から来る模様。
桜越しに
2019年04月20日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:26
桜越しに
富士山。
2019年04月20日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:26
富士山。
眼下には大月市の市街地、中央線や中央道などが見えるが静か。
2019年04月20日 10:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 10:27
眼下には大月市の市街地、中央線や中央道などが見えるが静か。
記念撮影の合間を縫って一枚。
2019年04月20日 10:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/20 10:33
記念撮影の合間を縫って一枚。
数百メートル先まで飛んでいたドローンが帰着。
2019年04月20日 10:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 10:38
数百メートル先まで飛んでいたドローンが帰着。
居心地が良いので30分も居てしまった。
皆さん昼食中だが、まだ早いので次の目的地の扇山に向かう
2019年04月20日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/20 10:49
居心地が良いので30分も居てしまった。
皆さん昼食中だが、まだ早いので次の目的地の扇山に向かう
分岐まで戻り通過。
2019年04月20日 11:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 11:20
分岐まで戻り通過。
最初は杉林&松林だったが、自然林になっていい感じ。
2,3分おきに一人または1グループとすれ違い。
15人位のグループも。
2019年04月20日 11:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 11:37
最初は杉林&松林だったが、自然林になっていい感じ。
2,3分おきに一人または1グループとすれ違い。
15人位のグループも。
左側に見える山々。
大菩薩嶺の辺りかな?
2019年04月20日 11:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 11:58
左側に見える山々。
大菩薩嶺の辺りかな?
分岐から1時間で標高差約350mを登り、大久保山を通過。
2019年04月20日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 12:21
分岐から1時間で標高差約350mを登り、大久保山を通過。
少し下って、大久保のコルを通過
2019年04月20日 12:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 12:26
少し下って、大久保のコルを通過
少し登って
2019年04月20日 12:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 12:32
少し登って
扇山に到着して昼食。
2019年04月20日 12:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
4/20 12:34
扇山に到着して昼食。
広場となった山頂で30分休憩して下山開始。
2019年04月20日 13:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 13:04
広場となった山頂で30分休憩して下山開始。
大久保のコルで左折
2019年04月20日 13:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 13:10
大久保のコルで左折
うーん、ツツジは下界でよく見るからパス。
2019年04月20日 13:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 13:20
うーん、ツツジは下界でよく見るからパス。
梨ノ木平まで一気に下りトイレを使わせてもらい、
2019年04月20日 13:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 13:54
梨ノ木平まで一気に下りトイレを使わせてもらい、
後は舗装路を。
振り返ると、あれが駐車場?
3台位しか止められないようだ。
2019年04月20日 13:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 13:55
後は舗装路を。
振り返ると、あれが駐車場?
3台位しか止められないようだ。
途中、このリボンの箇所で山道に入ると舗装路をショートカットできる
2019年04月20日 14:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:07
途中、このリボンの箇所で山道に入ると舗装路をショートカットできる
道路を歩いてもつまらないので、桂川ウェルネスパークという広い公園を通り抜けることにした
2019年04月20日 14:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:25
道路を歩いてもつまらないので、桂川ウェルネスパークという広い公園を通り抜けることにした
レストランのソフトクリームに心惹かれたが、330円なのでパス。
2019年04月20日 14:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 14:28
レストランのソフトクリームに心惹かれたが、330円なのでパス。
大月市って金持ちなんだねという印象。
小さい子供を連れた普段着の家族連ればかりだったので、登山姿のオッサンは浮きまくりでした。
2019年04月20日 14:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 14:31
大月市って金持ちなんだねという印象。
小さい子供を連れた普段着の家族連ればかりだったので、登山姿のオッサンは浮きまくりでした。
振り返って、たぶん扇山。
2019年04月20日 14:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 14:33
振り返って、たぶん扇山。
中央道の脇に出て右折
2019年04月20日 14:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:39
中央道の脇に出て右折
中央道と平行する橋を渡ったら
2019年04月20日 14:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 14:42
中央道と平行する橋を渡ったら
右折して突き当たりをさらに右折すると
2019年04月20日 14:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:43
右折して突き当たりをさらに右折すると
林道に入り、出発した場所へ。
2019年04月20日 14:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:51
林道に入り、出発した場所へ。
行ってみたが、復元された竪穴式住居があっただけなので割愛。
トイレと水道もあった
2019年04月20日 14:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4/20 14:51
行ってみたが、復元された竪穴式住居があっただけなので割愛。
トイレと水道もあった
帰着。
猟友会の方は不在だったので、ワンコたちにお別れ。
2019年04月20日 15:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
4/20 15:09
帰着。
猟友会の方は不在だったので、ワンコたちにお別れ。

装備

個人装備
■登山道具: 25Lザック(モンベル) トレッキングシューズ(モントレイル) ヘッデン 熊避け鈴 コンパス 山行計画の地図 ストック ■衣類:頭巾 長袖メッシュシャツ 半袖メッシュシャツ 長ズボン フィンガーレスグローブ レインウェア上 アームカバー 虫よけネット ■食料:サンドイッチ 噛むブレスケア ■飲料系:水500ml お湯250ml ポーションコーヒー クリープ 粉末ポタージュ ほうじ茶 ■衛生関係:目薬 鎮痛剤 ビオフェルミン止瀉薬 ポケットティッシュ ■その他:スマートフォン スマートフォンの予備バッテリー デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り 保温マグカップ プラスプーン フォーク エマージェンシーシート

感想

中央道の大月辺りを走って気になっていた扇山と、ついでに近くの百蔵山を登ることにしました。
結果的に標高が低い百蔵山の方が景色が良く見え、桜もあったので楽しめました。
扇山は中央道から見ると立派な山容でしたが、山頂からの眺めはイマイチでした。
どちらからも遠景は霞んでいましたが想定内なのでOK.
人里が近いので登る前は期待していませんでしたが、どちらの山も静かで、暑くも寒くもなく快適な山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

お疲れ様でした
山梨百。。。やってますね
私も4月にはアケボノツツジ咲く頃に行ってみたい山です
百蔵山
扇山と2座行けますね
2019/4/22 21:19
Re: お疲れ様でした
windmurmurさん、コメントありがとうございます。

山梨百、手近なのを登ってます。
windmurmurさんのプロフの挑戦中リストに山梨百がありますが、ということは、
いずれ四天王(鋸岳・鶏冠山・笹山・笊ケ岳)に挑戦するのですかね。
2019/4/22 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳴沢梨の木平扇山百蔵山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら