ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1800156
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(↑三ノ塔尾根↓大倉尾根)

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
18.2km
登り
1,672m
下り
1,657m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:04
合計
7:25
8:48
19
9:07
9:09
16
9:25
9:25
23
9:48
9:48
72
11:00
11:02
7
11:09
11:10
14
11:24
11:25
15
11:40
11:40
21
12:01
12:01
17
12:18
12:20
10
12:30
12:30
22
12:52
12:54
12
13:06
13:06
9
13:15
13:15
8
14:20
14:20
8
14:28
14:28
9
14:37
14:40
11
14:51
14:51
9
15:00
15:02
5
15:07
15:08
5
15:13
15:13
31
15:44
15:44
12
15:56
15:56
13
16:09
16:09
4
着くやいなや、大倉バスセンターの人の多さに、え?!(゜Д゜;)
表尾根も人の多さに、え?!(゜Д゜;)
各所で渋滞しがち
天候 曇り、山頂ガスガス
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き帰りともに 小田急渋沢駅、バス大倉
コース状況/
危険箇所等
丹沢山系いつも良く整備されてます。
特に三ノ塔尾根が整備真っ最中で段々良くなってます。
実際、歩きにくい所への木段が前回より増えてる気が。
その他周辺情報 弘法の里湯、内風呂のお湯好きです
今日は混んでたねぇ
さて、行きますか
桜が綺麗ですね
2019年04月20日 08:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 8:46
さて、行きますか
桜が綺麗ですね
あ〜、ガスガスだー
と呟きつつ水無川の橋渡る
2019年04月20日 08:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 8:50
あ〜、ガスガスだー
と呟きつつ水無川の橋渡る
登山口から入って林道に出たら地面ピンクリボン目安に上がって、ここでもう一度トレイルへ
2019年04月20日 09:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 9:13
登山口から入って林道に出たら地面ピンクリボン目安に上がって、ここでもう一度トレイルへ
伐採箇所から見開けて
2019年04月20日 09:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 9:24
伐採箇所から見開けて
たかいたかい、ばぁー
(リターン)
2019年04月20日 09:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 9:25
たかいたかい、ばぁー
(リターン)
新緑に山の生き返りを感じますね
2019年04月20日 09:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 9:40
新緑に山の生き返りを感じますね
林道何度か横断で、所々に案内あってわかりやすい
2019年04月20日 09:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 9:59
林道何度か横断で、所々に案内あってわかりやすい
尾根の左側に塔ノ岳見えるはずが、、ガスってますね
2019年04月20日 10:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 10:07
尾根の左側に塔ノ岳見えるはずが、、ガスってますね
さ、壁が見え始めました 笑
2019年04月20日 10:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 10:17
さ、壁が見え始めました 笑
ここからです、トレーニング開始
一気に400m登ります
2019年04月20日 10:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 10:20
ここからです、トレーニング開始
一気に400m登ります
コレコレ 笑
2019年04月20日 10:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 10:23
コレコレ 笑
前より歩きやすくなってます
2019年04月20日 10:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 10:30
前より歩きやすくなってます
表尾根着きました
やっぱりキツいwww
2019年04月20日 10:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 10:59
表尾根着きました
やっぱりキツいwww
立派な小屋の完成
2019年04月20日 11:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 11:00
立派な小屋の完成
外のテーブルでチャージ
今日はこいつで
2019年04月20日 11:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 11:03
外のテーブルでチャージ
今日はこいつで
地蔵さんからのいつもの景色
晴れるかなぁと淡い期待
2019年04月20日 11:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 11:09
地蔵さんからのいつもの景色
晴れるかなぁと淡い期待
こういう崩れが多いですね
行者ヶ岳向かいの崩れが最たる
2019年04月20日 11:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 11:47
こういう崩れが多いですね
行者ヶ岳向かいの崩れが最たる
はい、無事登頂
2019年04月20日 12:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 12:52
はい、無事登頂
丹沢で一番好きな場所
2019年04月20日 13:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 13:23
丹沢で一番好きな場所
今日は視界アレですが、美味しい昼飯(^^)
2019年04月20日 13:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
4/20 13:34
今日は視界アレですが、美味しい昼飯(^^)
大倉尾根は桜が見頃でした
2019年04月20日 15:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/20 15:08
大倉尾根は桜が見頃でした
無事下山、お疲れさま(^^)
2019年04月20日 16:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/20 16:13
無事下山、お疲れさま(^^)

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス グローブ 昼食 ソフトシェル 防寒着 雨具 コンパス 筆記用具 バーナー シェルカップ ベースレイヤー

感想

前回の泥んこ祭りからだいぶ気温も上がってきたことだし、地面乾いてると思い、トレーニングへ。
年末ヘロヘロの三ノ塔尾根、リベンジ(^^)

■大倉〜三ノ塔
三ノ塔尾根は前回以上に整備進んでました。
樹木を間伐し、登山道にも手を加えられて歩きやすくなってました。
林道何度か横切るので、作業車には気をつけた方が良いです。
表尾根までの1〜2kmは激急登、大腿四頭筋いっぱい鍛えましたwww

■三ノ塔〜塔ノ岳
三ノ塔に立派な小屋、年末建築中でしたね。
室内は中央に大きなテーブル、両側窓際にカウンターと、使い勝手良さそう。
それはそうと、人の多さに驚き(゜Д゜;)
団体さんが何組も。

表尾根は渋滞しがち、少しガス晴れてきたのが幸い、景色を楽しめた。

塔ノ岳山頂、ガスガスでほぼ何も見えず。
その上、風ビュービューで寒い!
5分も居られず(>_<)
たくさんの方が食事されてるのを見ると、凄いなぁと妙に感心。
自分はとっとと移動。

■塔ノ岳〜小丸尾根頭
金冷しまで下りて鍋割山方向へ。
一番のお気に入り小丸尾根頭で山めしします(^^)
ガス晴れないあいにくの景色も、風まったくなく、ノンビリ過ごしました。

■小丸尾根頭〜大倉
また、ガスが出始めてきたので下山開始。
金冷しから大倉尾根へ。
大倉尾根もたくさんのハイカーさん。
下りが速めになりがち。
道を譲っていただければ有り難く行かせてもらいますが、そうでなければノンビリ下ります。
大倉尾根の標高900m付近は、桜がかなり咲いてて楽しめました(^^)

GWは凄い賑わいになるんでしょうねぇ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

厳しい登りですね!
nmassuさん、こんにちは。
いつもコース参考にさせてもらってます。

ヤマプラでコース考えてると三ノ塔尾根は使えないかなーといつも悩みます。
でも、今回のレコ見ると思った以上に急登のようですね。
トレーニング・・・考えます(笑)
2019/4/22 10:25
Re: 厳しい登りですね!
kimipapaさん、こんにちは(^^)
奥多摩も良いですが、ここもなかなかですw
歩きやすさと、急登ずっとでもなく、所々で小休止的な緩さもありで、kimipapaさんならお代わりされるんでは 笑
2019/4/22 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら