記録ID: 1800568
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
小五郎・寂地・冠(岩国市生活交通バスを使おう!)
2019年04月20日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,862m
- 下り
- 1,767m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。小五郎〜右谷間も笹漕ぎなし 最後のショートカット(松の木峠ルート→犬戻し峡登山口)は道ではない(テープも踏み跡もない藪です。降りる尾根を間違ったら危険と思います。)ので注意。 |
写真
感想
他の方の記録見てたら、朝イチで寂地から小五郎登山口までバスがある!(一日一本だけど)
岩国市生活交通バス凄い!
で、寂地峡駐車場で車中泊し、バスを待つ。
待合所が綺麗に掃除されているのに感動しつつ、若干不安を抱えて待ってると、時間通りにマイクロバスがやって来た。
予想通り乗客は自分ひとりだけ。
運転手さんと話をしながら向峠で降車し、小五郎山へ。
その後思った以上の急登降を繰り返して右谷山まで戻る。
この辺から人が激増え。カタクリの時期だもんな…。
暑さでヘロヘロになりながら寂地へ。飯食って少し悩むが、冠まで足を延ばしてみる。
最後は犬戻し峡登山口へショートカットして、長い舗装路歩きで駐車場まで戻る。
岩国市生活交通バス。
小五郎山からの縦走をお考えの方は、是非!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人