記録ID: 1800727
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
ハライド アカヤシオが始まりました。
2019年04月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 469m
- 下り
- 483m
コースタイム
9:30朝明渓谷駐車場発―9:52ハライド登山口―11:21ハライド山頂11:51―13:09登山口―13:28駐車場
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にはすでに多くの車がいます。駐車料500円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登。 下山時は、鈴鹿ですのでズリズリ。 |
その他周辺情報 | アクアイグナスで汗を流そうとしましたが、駐車場は全て満車。温泉は諦めて帰りました。 |
写真
撮影機器:
感想
そろそろアカヤシオが咲く頃です。今日は一日晴れマーク。鈴鹿のハライドへアカヤシオを見に行きました。
朝明渓谷の駐車場から車道を歩いてハライド登山口へ。すぐに右下肢のシビレが出現し、何度も腰を降ろします。登山口からは急登が続きます。しんどいな、心悸亢進、不整脈。まずはミツバツツジ、次いでお目当てのアカヤシオが出現。花たちがシンドさを忘れさせて呉れ、脚のシビレも何処へやら。
アカヤシオ、山頂ではまだツボミでしたが、中腹以下では満開。薄紅色の花びらが陽を透かし、何とも云えない品の良さが漂っています。いい花です。
山頂でオムスビを頬張りながらゆっくり過ごし、下りに掛かります。じゃりじゃりの急坂を、ずりずり滑りながらも慎重に。ダブルストックで支えながら、こけることなく無事登山口に降り立つことが出来ました。ほっ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
onisanさん、こんにちは。
もうそろそろだと思っていたハライドのアカヤシオ情報ありがとうございました。
脚のシビレを忘れ歩けてよかったですね。
僕も毎年のルーティーンなので見に行きたいと思います。
shigeさん、こんばんは。
アカヤシオ、沢山咲いていて楽しむことが出来ました。山頂ではまだツボミでしたので、これからが満開といったところで、今暫く楽しめそうですよ。
脚をなだめながら、アカヤシオに慰めながら、なんとかハライドまで登る事が出来ました。同じ道を引き返しましたが、今のわたしには大満足、これ以上贅沢は云いません。
こんばんは onisanさん
ハライドの途中でお会いしましたね。アカヤシオが咲きだし、いいですねと話したような?いつも私のレコも見ていただきありがとうございます。またよろしくお願いします。
こんばんは sireotokoさん。
アカヤシオが沢山咲いている場所で写真を撮っていた時にお会いした方ですね。駆け足で登ってこられたのでビックリしました。
sireotokoさんのレコ、楽しみにして拝見しています。今後とも宜しく。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する