記録ID: 1801332
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢/キュウハ沢
2019年04月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:57
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
天候 | 曇 → 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
kamogさんの記録を参考にさせて頂きました。 |
写真
感想
四式戦闘機疾風(と言われている)のエンジンのお参り山行。エンジンは直ぐに見つかった。70年以上前の戦争遺品は博物館で保管して然るべきだと思うが、放置されている。
その後の沢は少々手ごわい。盛夏なら水に浸かったり、水を浴びたりして楽しめるかも知れないが、キュウハ沢は蛭の巣窟らしいので晴れた4月が適当だろう。今回、蛭の発生前のためか、蛭被害は無かった。1125m二俣から天王寺尾根を目指して支尾根を200m程登る。天王寺尾根の樹木は鹿避けカバーを付けた木が多いが、何故かカバーが無い木もあり気になった。林道が見えてから登山道は最後の登りになるが、ここで沢に降りても堰堤の手すり梯子で林道に楽に降りられそうだ。
ガイドブックの該当頁を(コピーでなく)切り取り持参して来たI保さんは、95年10人での遡行以来のキュウハ沢遡行とのこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する