記録ID: 1813081
全員に公開
山滑走
大雪山
大雪山(安足間岳)
2019年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 827m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
いで湯号 往路:始発 復路:最終 http://www.asahikawa-denkikidou.jp/manage/wp-content/uploads/2018/08/54f5308bfc953952ddd2e0ba26ac1fbd.pdf |
写真
感想
ゴールデンウイーク初日の27日は天気が悪くて、山に登っても無意味と思い大掃除をした。特に水回りを中心に徹底的にきれいにした。
先週は旭岳のピークまで行ったから、忠別岳と比布岳の地図とルートをダウンロードしてどちらかに登ることにした。
連休中なので駐車場に入れないと予想して始発のバスを利用した。
通常ならバスに合わせ始発9:00のロープウェーに乗れるのだが、大混雑でダメ。臨時便にも乗れず、9:20にも乗れず、結局9:40のロープウェー利用となった。
雪原をひたすら進み、何本かあったトレースを追って…結局登ったのは安足間岳(あんたろまだけ)だった。難しい山名だが、スマホもIMEも素直に変換してくれるから割と有名な山かもしれない。スタート時間が遅かったため予定していた15:30のバスに乗れず、最終バスとなってしまった。
感想:安足間岳から沢に滑り落ちる急斜面は最高だった。なが〜い雪原歩きはイマイチかな。それでも天気・景色は最高だった。
さて長いゴールデンウイーク。次は、暑寒別か知床か?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する