ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181443
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

木ノ宗山(今日は娘に誘われて)

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomuyan その他2人
GPS
01:39
距離
1.7km
登り
311m
下り
283m

コースタイム

大平登山口15:42-銅鐸・銅剣出土地15:53-山頂16:24(休憩)16:45-
三田ガ峠登山口17:21
ルート図の大平側だいたいの見当です。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平側の登山口 民家の横突き当たり数台おけそう
三田ガ峠側登山口 駐車場なし
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし
明瞭な登山道
娘に付き合ってこんな時間に
山へお出かけです。
【15:42】
1
娘に付き合ってこんな時間に
山へお出かけです。
【15:42】
銅鐸出土地まで250m
銅鐸出土地まで250m
銅鐸・銅剣出土地
【15:53】
1
銅鐸・銅剣出土地
【15:53】
展望台
山頂そこですネ
【16:03】
展望台
山頂そこですネ
【16:03】
女王様です。
靴ヒモほどけてるの見つけて
即行、すわって結んでます。
母、呆れてます(-_-;)
5
女王様です。
靴ヒモほどけてるの見つけて
即行、すわって結んでます。
母、呆れてます(-_-;)
ここから急になります。
1
ここから急になります。
老人ホーム幼稚園方面分岐
1
老人ホーム幼稚園方面分岐
急登、楽しいですね。
1
急登、楽しいですね。
アセビ満開
椿そろそろ終わり
椿そろそろ終わり
山頂前、急です。
山頂前、急です。
木ノ宗山413.1m
【16:24】
1
木ノ宗山413.1m
【16:24】
白木山をバックに仲良し
こんなに身長差ありません。
(娘は岩の上に立ってます)
3
白木山をバックに仲良し
こんなに身長差ありません。
(娘は岩の上に立ってます)
今日は夏バージョンのおやつ
焼き鳥も
2
今日は夏バージョンのおやつ
焼き鳥も
似島方面
呉娑々宇方面 
鬼ガ城山
カナメモチの木
登山道の樹木には名札が
ついてます
カナメモチの木
登山道の樹木には名札が
ついてます
下山
【16:50】
しきみの花
大きな広場です
長い階段です
【17:15】
長い階段です
【17:15】
小葉の三葉躑躅
(コバノミツバツツジ)まだ蕾
1
小葉の三葉躑躅
(コバノミツバツツジ)まだ蕾
リヨウブの葉芽
県道登山口
車移動してます。
【17:21】
県道登山口
車移動してます。
【17:21】

感想

娘から急に(母さん県央行こうよ!)と誘われて時計を見るともう3時前
(こんな時間から嫌よ。だいたい昨日の疲れもあるし県央まで行くのめんどいし)
と、言うと父親が(じゃあ、木の宗山行こう。ちょっとで登れるし)

私 (まあ、それ位ならいいか。それに父さんだけつき合わすのも可哀想だしね。)

朝からもうどこやらの山をナン往復だかしてきたみたいな父親も娘に誘われて嬉しそうに出かける準備をしています。

大平側から小さい墓所の横をぬけて史跡コースを登るとベンチのある展望台で三田ガ峠のコースと合流です。
復路は娘と三田ガ峠側に下りて長い階段で
(この階段は大山の夏道を登る訓練に絶対いいと思うな)と二人で文句を言いながらおりました。
車は夫が往路を降りて三田ガ峠に回し、迎えに登って来たので一緒におりました。

それにしても娘の靴ヒモがほどけているのを見つけて(おい、ほどけてるぞ。)
と、言ったかと思うとすぐ結び始めたお父さん。当然のような娘。
(自分でやらんかい。)と、突っ込むのも忘れてあきれた母でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

食事も豪華になりましたね
tomuyanさん、私達の時代との違いを感じるのは、カラフルな服装と食事ですか、
写真で見ますと結構豪華ですね、

若かったからお金も無いですから、ドカベン(真鍮の大きな弁当箱です)に何段か海苔を乗せて猫ご飯でしたよ、
その他は生胡瓜に味噌を付けたり、オカズは特別山用なんてなく傷まないのを適当に乗せていましたよ、

これだと2食分になるんで夜行日帰りでは、後は予備にパン類ですか、
山小屋の食事などを見ると、その豪華さにはただ呆れるばかりですよ、
生米持参で炊いてもらい、朝は小屋のワカメの味噌汁ですませた時代ですから、
2012/4/12 5:06
おはようございます。naiden46さん
いえいえ、いつもはコレぐらいの行動量でこんなに持っては行きませんよ。
今日はやっぱり久しぶりに娘がいっしょなので両親揃って浮かれ気味ですね。
うちの冷蔵庫[pudding] とコンビ二調達品です。
山小屋の食事は私達家族には贅沢というよりも出費を考えると手が届きませんね。
4人分の料金はとてもとても
甲斐駒の時はテン場からピストンだったので実は圧力鍋を持って行ってごはんを炊いたんですよ。山で食べる炊き立てごはんそれだけで大満足でしたね。
2012/4/12 7:45
tomuyanさん、こんにちは
お父様の執事っぷりが堂にいっていてうけます

木ノ宗山ってすぐ登れそうな割には各方面よー見えますねflairICからも近そうじゃし、今度行ってみんといけん。

それにしてもあの階段はいけんわぁdown膝がめげてしまうsad
2012/4/12 12:53
いやいや、そんなめげんです。
nakkangさんにはてーーんで物足りないですよ。

ヤマレコ男性陣は木の宗は縦走の1点にしているよう
ですよ。通過点ですね。

でもまあ、気軽にいけてあの景色は儲けもんです。
2012/4/12 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら