記録ID: 1820652
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
土湯 男沼・仁田沼・女沼
2019年05月02日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 229m
- 下り
- 232m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
つつじ山公園のツツジもまだツボミで、今年はずいぶん遅れているようだ。
仁田沼のミズバショウの食害も思いのほか酷く、昨年よりもさらに少なくなったように感じた。
少々風が強かったが、気持ち良い散策を楽しむことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最後の最後に食べ物がっd(^_^o)
それまでは
「はぁ〜お花ってなんでそれぞれに美しいのだろうか?
ちごゆりちゃんは少々内向的なのかな?エイザンスミレちゃんやヒメフウロちゃんのピンクステキ(><)
フデリンドウちゃんのグラデーション最高」
と鼻息荒く写真を見ていたのに!!
ヤブレガサが全てをかっさらっていきましたw
センスある写真と配列に脱帽です♪
GONさんの写真のお花達はなぜか擬人化されます!
それぞれに素敵なお顔、その一瞬を切り取るのは(素人が言うのは大変おこがましいですが)凄いな〜と思います。
食べ物???
ああ!ヤブレガサね!
さすがrurudoさん!
今度は山菜レコをお願いします
>お花達はなぜか擬人化されます
rurudoさんの感性にも脱帽です。
なぜって、実際花たちをそういう目で見ながら、一番かわいらしく、美しく見えるように写し取るように意識しているからです。それを感じていただけて、とても嬉しいです。
何気なく歩いているときに、「何故か」視界の隅っこに何かを感じ、近寄ってみると可愛い花が咲いていた。こんなことがしょっちゅうあります。この感覚は「花に呼び止められた」としか言いようが無い感覚です。
犬好きな人を犬が分かるように、花も分かって声を掛けてくれているようです。
まだまだ未熟で、本当の美しさを表現できませんが、これからも精進して頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する