記録ID: 1821931
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
舐めていた傾山
2019年05月02日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,945m
- 下り
- 1,920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 9:40
距離 16.7km
登り 1,945m
下り 1,924m
15:27
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ尾コースの水場付近は踏み跡がはっきりせず赤布を探しながらで神経を使いました。 |
写真
撮影機器:
感想
祖母山から傾山に縦走の計画を立てていたのですが、家族の不幸があり練習不足、無理と判断して、前日に祖母山に登り、当日傾山往復としました。
あまり知識を得ずに登ったのですが、祖母山より楽と判断していました。6時前に出発出来たので、老人の足でも午後2時頃には降りてこれるだろうと思っていましたが、三ツ坊主コース分岐あたりから道がわかりずらく赤布を捜しながら歩かねばならず、足場も悪く、舐めていたことを痛感しました。
前傾が頂上かと思ったら、さらに頂上は先、予想した時間より1時間も遅く山頂に立てました。
九州では大崩山に次ぐ登り甲斐のある山というのを実感しました。
良い天気で登れて良かったです。
予想したよりも良い山で満足しました。素晴らしい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する