記録ID: 1824103
全員に公開
ハイキング
甲信越
棚横手山(大滝不動尊から甲州高尾山経由で往復)
2019年05月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 592m
- 下り
- 605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:55
距離 7.1km
登り 592m
下り 605m
11:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100mほど先の分岐を「大滝不動尊 奥宮」方面(右折)に進みます 途中、獣よけのフェンスがあるので自分で開けて、きちんと閉めましょう 大滝不動尊駐車場までは「この道で良いの」ってほど不安になりますが頑張って進みます |
コース状況/ 危険箇所等 |
棚横手だけなら問題はありませんが、高尾山を経由する場合、高尾山〜展望台ルートは、崩落がひどく危険です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
K君の山行見るの久々!
結構複雑なルートで登ったのですね。
なぜ、甲州高尾山まであと一歩でリターンしたの?展望いいのに。
って思ったけどそうか崩落してたんだー。
確かに写真見るとすごいね。
けど、M師匠は友達と先週行っていたなー。
たまには、飲みとか、山行とか誘ってね。
はやく戻りたいよー。わからないよー。つまらないよー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する