ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182900
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山・小持山・大持山

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 bobechan
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
20.0km
登り
1,593m
下り
1,545m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:45一の鳥居-11:00武甲山11:45-12:15シラジクボ-13:00小持山-14:00大持山-15:00妻坂峠-15:40一の鳥居
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居に駐車場有
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは一の鳥居にあり。
・国道299号から一の鳥居に向かう道は、一部未舗装区間があります。一般車でも問題ありませんが、スピードを出しすぎると下をこすります。
一の鳥居にある案内図。登山ポストもここに。
2012年04月16日 08:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 8:48
一の鳥居にある案内図。登山ポストもここに。
二丁目!
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
二丁目!
クマに注意。
2012年04月16日 09:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 9:06
クマに注意。
十丁目!手で数字を表していますが、わかりづらいなぁー
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
十丁目!手で数字を表していますが、わかりづらいなぁー
不動滝。水飲めます。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
不動滝。水飲めます。
二十丁目!!
2012年04月16日 09:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 9:35
二十丁目!!
三十丁目!!!
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
三十丁目!!!
通称“元気君”。触って元気に!
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
通称“元気君”。触って元気に!
大杉。神々しいですね。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
大杉。神々しいですね。
四十丁目!!!!
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
四十丁目!!!!
五十丁目!!!!!
2012年04月16日 10:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 10:54
五十丁目!!!!!
山頂の神社
2012年04月16日 10:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 10:57
山頂の神社
思いが東北まで届くといいですね。
2012年04月16日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 11:00
思いが東北まで届くといいですね。
山頂。ただいま1,304m。11時現在の気温は10℃でした。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
山頂。ただいま1,304m。11時現在の気温は10℃でした。
小持山への気分のいい尾根道。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
小持山への気分のいい尾根道。
“シラジクボ”って何なんですかね??
2012年04月16日 12:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 12:09
“シラジクボ”って何なんですかね??
武甲山、いい形の山ですね。
2012年04月16日 12:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 12:27
武甲山、いい形の山ですね。
小持山頂上。
2012年04月16日 13:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
4/16 13:02
小持山頂上。
霞んでなければ眺望よさそう。
2012年04月16日 13:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 13:14
霞んでなければ眺望よさそう。
霞んでます。。。
2012年04月16日 13:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 13:42
霞んでます。。。
ふわふわの苔をさわりまくる。きもちいぃ〜
2012年04月16日 13:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 13:47
ふわふわの苔をさわりまくる。きもちいぃ〜
大持山頂上。
2012年04月16日 13:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 13:58
大持山頂上。
ここから下りです。ご注意ください♪
2012年04月16日 14:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 14:36
ここから下りです。ご注意ください♪
妻坂峠。昔の妻は大変でしたね。。。
2012年04月16日 15:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 15:06
妻坂峠。昔の妻は大変でしたね。。。
わかりづらいですが、生川源頭部が登山道から見えます。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4/16 22:29
わかりづらいですが、生川源頭部が登山道から見えます。
登る時には気づかなかった一丁目の道標。疲れた顔で最後に記念撮影。
2012年04月16日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
4/16 22:29
登る時には気づかなかった一丁目の道標。疲れた顔で最後に記念撮影。

感想

小学生の子供二人と足手まといの妻の4人での登山なので、
気軽に登れそうな武甲山に行ってきました。
今年の初登りで、秩父の山に登るのも初めてなので、新鮮な気分で家を出ます。

いつもながらのんびりスタートですが、日曜の朝ということもあり、
外環道、関越道、そして140号線も順調に流れており、
9時前には一の鳥居に着きました。が、駐車場はすでに満車近かったです。

生川沿いの登山道を登っていくと、間もなく「二丁目」と書かれた道標があります。
武甲山に向かう登山道は山頂にある神社への参道なので、
このような道標が数10mおきにあり、山頂が「五十二丁目」になっています。

武甲山山頂までの登りはさほど傾斜がきつくなるところもなく、
水場ともなっている不動滝や大杉を経由していきます。
大杉手前に枯れているのに朽ち果てずに立っている木があり、
“元気君”と呼ばれているそうです。さわると元気になるとか。。。

10歳の娘は鳥を呼び寄せようと先日購入した鳥笛を持ってきて吹いていましたが、
途中からは○丁目の道標ごとに笛を吹くというへんてこなルールに変わっていました。
静かな森でやかましくして申し訳ありませんでした。

登り始めから2時間ほどで山頂近くの神社に着き、その上方が展望台になっています。
生憎の曇り空だったため、展望はほとんどありませんでした。

この時点で11時だったので、
このまま来た道を下るか、小持山・大持山まで足を延ばすか、
神社前の広場で昼食をとりながら決めることに。
昼食後の多数決では、3対1で小持山・大持山に行くことに決定!
ちなみに反対票は妻のみでしたww

武甲山を出発すると一気に下っていきます。
ここから先は尾根歩きなのですが、
植林のせいか尾根(登山道)の左右でまったく植生が違っています。
何の変哲もない風景が続きますが、歩いていて気持ちのいい道です。

シラジクボという鞍部を過ぎると、今度は一気に登っていきます。
目の前に広がる急斜面に親はたじろぎ、ため息交じりとなりますが、
子供たちは「この先登っています。ご注意ください。」などと登山予報ごっこ(?)
をしながら楽しそうに登っていきます。

小持山・大持山辺りにはちょっとした岩場が何か所かありましたが、
距離は短いですし、注意して登れば子供でも問題ありませんでした。

そして、今度は岩場があると鳥笛を吹くというルールに。。。

武甲山〜大持山間は一の鳥居〜武甲山と比較して展望が開けるところも多く、
時間に余裕があればこちらを周回されるのがお勧めです。

大持山から先はひたすら下りで、
昔はここまで妻が見送ったという“妻坂峠”の分岐を左に行けば一の鳥居に戻ります。
妻坂峠の直下は滑りやすい土質の尾根を直線的に下っていきますので結構疲れます。
尾根なのに、なぜか中央に堀のようなものがあり(雨水を流すため?)、そこに落ち葉が堆積しています。
子供たちは「こっちの方が滑らないし、楽しい!!」などと言って
落ち葉の川の中をがさがさと進んでいきますが、
ところどころ深くなっていて、足をくじきそうなるので、大人はやめた方がいいと思います。

その先もひたすら下りが続き、
娘は「下りは疲れるだけだから登りたい!」などと訳の分からないことを言いだす始末。
それじゃ、いつまでたっても家に帰れないだろう!!

花や新緑にはまだ早く、天気も今一つだったため期待してた眺望も霞みがちでしたが、
階段等の人工的な道作りがほとんどなく、自然な雰囲気の登山道は、歩いていて気持ちのいいコースでした。
出会った人も暖かい感じの方が多く、穏やかな雰囲気を味わえた山行となりました。
いつもは足手まといの妻も今回は遅れることなく、全員無事に2012年初登山を終えました。

なお、高度データの歩行距離が20kmになっていますが、実際は10km程と思われます。
GPSロガーの故障かな。。。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

ご家族で楽しい山行でしたね!
bobechanさん、初めまして。
同じタイミングで小持〜大持山を歩いてた単独の者です。岩場で追い抜かせてもらったとき8歳と10歳と伺ったので、うちも13歳の男の子がいるのですが、大分違うな〜と羨ましく思ってました。

無事ご家族4人で完歩されたようで、よかったです。子供さん達は登りも苦にせずアドベンチャーを楽しんでる様だったのでスゴイな〜と思ってましたが、お父さんお母さんがちょっと疲れてる感じだったので、大丈夫だったのかな、と思ってました

またご家族での楽しい山行レコ読ませてください。
あ、松戸なんですね。千葉NT からはとても近いです。今後ともよろしくお願いします
2012/4/20 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら