ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1831296
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大雪渓B.C. 稜線丸山 ザラメ輝くフィルムクラスト

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:27
距離
12.1km
登り
1,246m
下り
1,581m

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
1:26
合計
10:04
6:46
6:47
3
6:50
6:50
249
10:59
11:09
124
13:13
13:33
16
13:49
14:44
10
14:54
14:54
3
14:57
14:57
18
15:15
15:15
0
15:15
15:15
28
15:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉駐車場 AM5:00 で第一駐車場 8割程度
下山後もあまり変動なかった。
コース状況/
危険箇所等
大雪渓
下部は大規模なデブリで 右岸の細い部分のみフラット。
全般に杓子側斜面に所々クラックは例年通りあるも
地雷原と化していない、大変滑りやすい状況。
猿倉駐車場裏からは例年と変わらない様子でスタート。
1
猿倉駐車場裏からは例年と変わらない様子でスタート。
白馬ー小蓮華、各沢筋綺麗です。
1
白馬ー小蓮華、各沢筋綺麗です。
金山沢出合はシビアです。
金山沢出合はシビアです。
白馬尻のデブリ、圧巻。
1
白馬尻のデブリ、圧巻。
身体が動かず、時間だけ過ぎていった。
身体が動かず、時間だけ過ぎていった。
全く不調なので、一時間ほど寝ました。
2
全く不調なので、一時間ほど寝ました。
復帰して、稜線の丸山〜ロウソク岩(?)まで雪が繋がってる。
1
復帰して、稜線の丸山〜ロウソク岩(?)まで雪が繋がってる。
例年ドロップしてる稜線は、盛大に流れそうだ。
1
例年ドロップしてる稜線は、盛大に流れそうだ。
8時間かかって稜線!旭岳北東ルンゼ、雪庇がすごい。
1
8時間かかって稜線!旭岳北東ルンゼ、雪庇がすごい。
白馬山荘、行かない、行けない。
2
白馬山荘、行かない、行けない。
立山。雲被って更に美しい。
1
立山。雲被って更に美しい。
杓子ー鑓、今年はまだ機会はあるが。。
1
杓子ー鑓、今年はまだ機会はあるが。。
清水谷越、立山。
清水谷越、立山。
丸山から白馬岳。そろそろ行きます。
1
丸山から白馬岳。そろそろ行きます。
稜線丸山からのエントリー。
稜線丸山からのエントリー。
振り返って。
振り返って2、中央の尾根状、初めて雪があった。良かった。
2
振り返って2、中央の尾根状、初めて雪があった。良かった。
大雪渓の急斜、滑りは1分もない。。
2
大雪渓の急斜、滑りは1分もない。。
大雪渓下部のデブリ俯瞰。雪崩発生点から緩斜面で溝がえぐられてる。
大雪渓下部のデブリ俯瞰。雪崩発生点から緩斜面で溝がえぐられてる。
白馬尻のデブリも大きなU字の溝を刻んでます。
白馬尻のデブリも大きなU字の溝を刻んでます。

感想

GW後半、令和初の山は、例年と同じく白馬。
いつも楽ではないけど、こんなに苦しんだのははじめて。。。
ケガからのリハビリでは、身体が動かなかった時もあったが、
立ち眩み、呼吸がきつく、小雪渓上の岩で、ホントに寝ました。
気づけば、稜線まで8時間。。。
稜線、丸山からのラインが繋がってるのを見て、
そのラインを滑ることへの執着のみで上がった様子です。

稜線丸山で一時間強、撮影などして時間調整。
15時前のドロップ。
白いザラメ、輝くフィルムクラスト。
極上の斜面でした。
大雪渓も地雷に悩まされることなく
重めのザラメを滑走出来、
この感触のままシーズン終了でもとの感じになりました。
しかし、
2号雪渓、白馬沢等、綺麗で、まだまだ滑れそうですし
立山や針ノ木、蓮華岳もこれからな様子です。
体調を整えて、残りのシーズンを過ごしたいと思います。
(その前に連休明けの仕事の段取りを付けるのが先だ。。。)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

大雪渓
STsnowさん
こんにちは。
大雪渓行かれてたのですね。
同じ日、私は、往復バスの予約までしておきながら、あがっているレコによると、あまり状況がよくないのかなぁと取りやめてしまいました、、、
稜線の雪が融けて、花の咲くころに登ってみようと思います。
写真の感じからだと、登っている人も多かったようにみえます。
小雪渓の岩でお昼寝は、気持ちよさそうですが、体調悪かったということなのでそうでもなかったのでしょうか・・・
執念の滑走ですね!
まだまだ、BCのシーズンは続くのですね^^
あぁ~、明日から仕事ですねぇ。。。
2019/5/6 16:40
Re: 大雪渓
こんばんは、maple19さん。

大雪渓、2日前にガチガチになって(白馬山荘ブログ)
1日で、白いザラメに変貌してました。
気温が上がる予報だったので、早い時間に上がった方が多くて
5時の猿倉駐車場は、車8割でしたが、人はほとんどいませんでした。
また、”白馬大雪渓”としては、静かでした。

冬の間、お手軽B.C.をしているのは、毎年なのですが
予想外な体調で、少しびびりました。

白馬から不帰までの稜線
雪が消えると一斉に花が咲きますね。
今年は、天狗山荘も復旧するので
私も夏前に周ってみようかなと思います。

ありがとうございました。
では、また。
2019/5/6 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら