ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1831702
全員に公開
講習/トレーニング
関東

相模の大凧まつり(超ゆるLSDの寄り道、大凧が上がっている写真は有りません)

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
39.9km
登り
114m
下り
134m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:01
合計
6:38
距離 39.9km 登り 134m 下り 134m
6:27
177
スタート地点
9:24
87
10:51
130
13:01
13:02
3
13:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
全て道路及び相模川河川敷ですが、相模川沿いに一部歩道のない区間が有りました。
こんな感じのところ全く記憶がない=歩いたことない道かな
2019年05月05日 08:55撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 8:55
こんな感じのところ全く記憶がない=歩いたことない道かな
508号は歩いてます。
2019年05月05日 09:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 9:24
508号は歩いてます。
相模川沿い、ここも歩いている。
2019年05月05日 09:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 9:26
相模川沿い、ここも歩いている。
丹沢方面、賑わってそう。
2019年05月05日 09:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 9:41
丹沢方面、賑わってそう。
家出る時は目的地は無かったが、途中でここを目的地に設定。
2019年05月05日 09:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 9:42
家出る時は目的地は無かったが、途中でここを目的地に設定。
組み立て中。
2019年05月05日 09:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 9:42
組み立て中。
まだ骨組みだけ。
2019年05月05日 09:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
5/5 9:43
まだ骨組みだけ。
こっちは出来てる。
2019年05月05日 09:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
5/5 9:54
こっちは出来てる。
組み立て中。
2019年05月05日 10:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
5/5 10:02
組み立て中。
これが一番大きかった。
2019年05月05日 10:05撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
5/5 10:05
これが一番大きかった。
これ。
2019年05月05日 10:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 10:07
これ。
厚木に近いので大山もくっきり。
2019年05月05日 10:16撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
5/5 10:16
厚木に近いので大山もくっきり。
あとは風次第の様ですね。
2019年05月05日 10:33撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
5/5 10:33
あとは風次第の様ですね。
ちょっと休憩。
2019年05月05日 10:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
5/5 10:36
ちょっと休憩。
動きが無いのでメイン会場を後に。
2019年05月05日 10:36撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 10:36
動きが無いのでメイン会場を後に。
下磯部の会場。小さい凧の試しあげ。
2019年05月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 10:53
下磯部の会場。小さい凧の試しあげ。
ちょっと上がったがすぐ落ちた。
これで会場を後に。
2019年05月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
5/5 10:53
ちょっと上がったがすぐ落ちた。
これで会場を後に。
16号沿いにあるお店。通るたびにこの看板が気になっていたが、今まではタイミングが合わずスルー。今日は丁度良い時間だったのでここで昼食。
2019年05月05日 12:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
5/5 12:40
16号沿いにあるお店。通るたびにこの看板が気になっていたが、今まではタイミングが合わずスルー。今日は丁度良い時間だったのでここで昼食。
当然これ。
2019年05月05日 12:45撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
5/5 12:45
当然これ。
お店に置いてあった今日の新聞。昨日の相模の大凧まつりの記事が載っていた。大凧は上がらなかったようだ。
2019年05月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5/5 13:01
お店に置いてあった今日の新聞。昨日の相模の大凧まつりの記事が載っていた。大凧は上がらなかったようだ。
穴子天丼午前。
2019年05月05日 13:13撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
5/5 13:13
穴子天丼午前。
揚げ物、ご飯、全ての温度が低かったな。
2019年05月05日 13:15撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
5/5 13:15
揚げ物、ご飯、全ての温度が低かったな。
撮影機器:

感想

山は全くかすりもしない行程なのですが、私自身地元近辺で歩いたことが無いルートが含まれていたので日記ではなく、記録とさせてもらいました。

3日金曜は久々のジムトレだったので、キッチリ体を痛めつけようと、朝ラン5キロ、家からジムまで11キロ歩き。トレーナーに絞られた後でパワーマックスでインターバル30分。
翌日は予定通り腿が筋肉痛。そしてまさかの腰痛。
4日は予定通り完全休養。
5日は今年初の富士登山競走の試走に出掛けようと思っていたが、朝起きても腰痛が収まっていない。座って立つときが痛い。
富士山駅往復4時間以上電車は厳しいのでいつでもエスケープできる近場歩きにした。
あてもなく家を出てまず朝食。その後いつもの津久井・城山方面に歩き出した。
途中、自治会の掲示板に「相模の大凧まつり」の案内が張ってあって日程は5月4,5日。
以前、一度見に行ったがその時は大凧は上がらなかった。
目的地が定まったので方向転換。
歩くのは問題なかったが、走りは・・・
試してみたら少し腰に響く。
最初はユルユル走って心拍数120になったら歩きに。そして90まで落ちたらまた走り出すの繰り返し。
温かくなってきたからなのか腰に響かなくなってきたので1キロ走って1キロ歩き、次は1.5キロ走って0.5キロ歩き・・・LSDと言うよりは心拍的にはジグザグが物凄いゆるショートインターバル×30みたいなトレになった。
40キロ弱のうち18キロぐらいは走れたかな。

2日目の5日大凧が最終的に上がったのか未確認ですが、本格的に大凧見学にしたら出店をはしごして飲んだくれてしまいそうだったので、会場を後にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

millionさん、こんにちは。
つい、穴子天丼に反応してしまいました

宮島周辺に穴子飯弁当や穴子天丼で有名な店が
何軒かあり帰省するたびにガツガツ食べています。

美味しかったなと思い、藤沢に戻って食べに行ったり
買って家で食べるのですが・・・。
なかなかうまくはいかず、といったことが多いです

下山後、行程終了後にやはり美味しいもいのが食べれると
満足度も上がりますね
(↑個人的感想です
2019/5/6 12:45
Re: millionさん、こんにちは。
naveさん、こんにちは。

お店入って注文したら、「一つづつ作るので少し時間がかかります」といわれ、
実際30分位かかったので、熱々でハフハフを期待していたのですが、
一口だべて??でした。特にご飯の温さには(涙)でした。
家だったらレンジでチンしてたかも。

結構、いいトレーニングだったのですが最後がちょっと・・・でした。
期待通りだったら大満足だったのですが。

宮島の穴子、憧れます。
もう時間の制約がなくなったので機会があれば是非。
7月まではトレーニング漬けの予定ですが、それ以降は予定白紙です。
2019/5/6 15:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら