ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1831924
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

鳴神山(駒形登山口周回)

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
7.7km
登り
696m
下り
770m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:56
合計
2:44
7:31
53
スタート地点
8:24
8:29
1
8:30
9:01
11
9:12
9:27
22
9:49
9:54
18
10:12
10:12
3
10:15
ゴール地点
※登山口からしばらくログが取れていなくて途中からです。
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒形登山口の駐車スペースは7〜8台くらいしかなく、路肩に停める車多数。
コース状況/
危険箇所等
とくになし
周回コースの起点、駒形登山口からスタート。
1
周回コースの起点、駒形登山口からスタート。
沢沿いの道が清々しい朝です。
1
沢沿いの道が清々しい朝です。
水場が設置されています。
1
水場が設置されています。
途中から岩場になっていきます。
1
途中から岩場になっていきます。
尾根に出ると狛犬が迎えてくれました。肩の広場です。
1
尾根に出ると狛犬が迎えてくれました。肩の広場です。
頂上目指して、いざ鳥居をくぐります。
1
頂上目指して、いざ鳥居をくぐります。
山頂到着\(^^)/桐生岳です!
2
山頂到着\(^^)/桐生岳です!
男体山方面〜
日光白根方面〜
皇海山、手前は袈裟丸
1
皇海山、手前は袈裟丸
武尊山方面〜
山頂に絵になる山座同定表示。富士山は見えなかった。
1
山頂に絵になる山座同定表示。富士山は見えなかった。
双耳峰のひとつ仁田山岳は地味め。
1
双耳峰のひとつ仁田山岳は地味め。
鳴神山神社。
第一展望台を発見!
1
第一展望台を発見!
赤城山まる見えです(*´ω`*)
1
赤城山まる見えです(*´ω`*)
そしてまだ残っていたアカヤシオ♪
1
そしてまだ残っていたアカヤシオ♪
青空の下で、ピンクがまぶしいです!
1
青空の下で、ピンクがまぶしいです!
椚田峠まで降りてきました。
椚田峠まで降りてきました。
カッコソウ群生地に寄り道(^^)
2
カッコソウ群生地に寄り道(^^)
鳴神山でしか出会えないなんて、とても奇跡的。
3
鳴神山でしか出会えないなんて、とても奇跡的。
カッコソウを見守るお地蔵さまかな?
1
カッコソウを見守るお地蔵さまかな?
赤柴登山口まで降りてきました。
2
赤柴登山口まで降りてきました。
山ツツジとやまぶき、花の競演(^^)
1
山ツツジとやまぶき、花の競演(^^)
ヒイラギソウの群生も見ることができました。
2
ヒイラギソウの群生も見ることができました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

世間は10連休ですが、わたしは仕事の間をぬって出掛けました。
混雑を避けて、朝早めスタート早着で前から気になっていた鳴神山最短コースを選びます。
駒形登山口の駐車場はすでに満車だったので、路肩に寄せて歩き始めます。
登山口には、カッコソウの案内があり、その貴重な自然を伝えていました。
本日は反時計回りの周回、まずは舗装された道を登っていきます。
そしてすぐに未舗装の道に入りますが、道はとても歩きやすかったです。
川沿いで、常に水音をききながらののぼり。
朝の清々しさも手伝い、とても気持ちいい気候でした。
ちょうどいい傾斜で、苦しくもなく順調に進みます。
川沿いで休憩していたグループを追い抜き、テンポよく歩けているとあっというまに中間地点の標識までやってきました。
すぐ先に水場があるので手をひたし、気を引き締め直しました。
水場を越えていくと、登山道が岩の転がる道へと変わっていき、傾斜も出てきます。
方向がわからなくなるような場面はありませんでしたが、回りに気を配りながら登りました。
すると白い岩の手前にピンクの花が見えました。ミツバツツジが出迎えてくれたようです。
また第二石門という看板もありました。
そして、道は急登に差し掛かります。一番きついところは階段になっていました。
途中に突然井戸が出てくると、尾根にある肩の広場はすぐでした。
ちょうど日陰で薄暗い肩の広場で息を整え、そこから鳥居をくぐって上がります。
一気に岩場を上がると、展望が開けて山頂到着です。
真ん中には鳴神神社がまつられ、ぐるっとまわりを見渡せるようになっていました。
山頂にいた方に写真をとってもらい、その方に回りの山々を教えていただきました。
特徴的な男体山は自分でもわかりましたが、日光白根山、袈裟丸、武尊山なども教えていただき、景色を楽しむことができました。
浅間山、筑波山も霞の中にうっすらと見えていました。
散りかけのアカヤシオがはかなげに斜面をポツポツと彩っていました。
さて次に向かうは仁田山岳、鳴神山双耳峰のもう片方です。神社がある方は、桐生岳と名付けられているようです。
仁田山岳はすぐでしたが、眺望もなく標識があるだけ。すぐ横の神社にお参りをしたら、歩き出します。
すると、第一展望台の看板があったので顔を出してみました。
そこから見えるのは、赤城山方面の景色でした。
青空に隆起した山並みがなんとも絵になります。
そこから椚田峠まで尾根道を一気に下ります。
そしていよいよ待望のカッコソウを見に行きます!
ぐるっと遊歩道のように整備された群生地、入口では係りの人が見守っていました。
はじめてみるカッコソウは小さく、花びらがきれいに揃い咲いている、清廉な雰囲気のお花でした。
この鳴神山でしか出会えないというのも、とても貴重です。
まだ咲き始めということで群生は見られませんでしたが、ひとつひとつをよく観察できました。
再び椚田峠へ戻り、そこからまずは赤柴登山口を目指して下ります。
はじめはやや傾斜がありますが、すぐに緩やかになると未舗装の林道にぶつかりました。
そこからはだらだらと林道を下ります。
いつのまにか小川沿いの道で、せせらぎが聞こえてきました。
下りはさくさくとがモットーなので、何人かを抜かしながらどんどん下ります。
やがてゲートが見えてくると、その手前の保護網の中にヒイラギソウが咲いているのが見えました。
カッコソウの群生地で、係りの人が教えてくれていたのですぐわかりました。
網の中だけびっしり咲いている姿が、印象的でした。
近くにいた方にヒイラギソウを教えてあげると、逆に近くに生えていたマムシグサを教えていただきました。
さすが、新・花の百名山です。
ゲートを越えて舗装された道を下ると、登山口が見えてきました。
駐車場した路肩までくだり、無事下山。
展望、花、沢沿いの道と休日を有意義に過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら