ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1835141
全員に公開
フリークライミング
近畿

梶賀(楯ヶ崎)

2019年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
434m
登り
0m
下り
79m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アプローチ:国道311号線の梶賀トンネル南口脇の海側作業路跡から入る。ピンクリボンが多数あるので迷うことはない。15分くらいで岩場。
コース状況/
危険箇所等
雨のあとはアプローチがグズグズ。
梶賀の岩場・シーサイド、ドーンウォール左側
梶賀の岩場・シーサイド、ドーンウォール左側
梶賀の岩場・サニーサイド
梶賀の岩場
梶賀の岩場
・潮騒のメモリー11a(真ん中ライン)
・ブリッジマントル10d(クラックの右ライン)
・梶賀トンネル5.8NP(左クラックライン)
・潮騒のメモリー11a(真ん中ライン)
・ブリッジマントル10d(クラックの右ライン)
・梶賀トンネル5.8NP(左クラックライン)
・波乗りジョニー10a(正面フェイスからスラブへ)
・波乗りジョニー10a(正面フェイスからスラブへ)
・アリュート10a(中央クラック左ライン)
・アリュート10a(中央クラック左ライン)
・ジェットボイラー10c(左びしょ濡れライン)
・バイオライダー10d(フェイス右クラック沿いライン)
・ジェットボイラー10c(左びしょ濡れライン)
・バイオライダー10d(フェイス右クラック沿いライン)
岩は前日の雨でしみしみ
岩は前日の雨でしみしみ
岩濡れ濡れ
楯ケ崎の遊歩道近くの休憩スペース、トイレ有り屋根付きの小屋有り。
楯ケ崎の遊歩道近くの休憩スペース、トイレ有り屋根付きの小屋有り。
楯ケ崎・三国合同エリア
楯ケ崎・三国合同エリア
楯ケ崎・三国合同エリア:パーフェクトブルーの取付き、、、
楯ケ崎・三国合同エリア:パーフェクトブルーの取付き、、、

感想

楯ケ崎クライミングの予定でいろいろと調べていると、近くに今年新たに整備された岩場を発見!
面白そうなので行ってみた。

(参考)
https://yamap.com/activities/3031769
https://yamap.com/activities/3016642

前夜に近くの休憩スペースまで移動。トイレと屋根ありの小屋があり快適車中泊。(野宿や火の扱いは禁止と厳重に書いてある)

もともと行こうとしていた楯ケ崎の三国合同エリアを朝の散策ついでに見学。アプローチ悪し。沢の巻きみたいだしちょっとわかりずらい。
三国合同エリアに行くなら取り付いてみたかったパーフェクトブルーを見てみたかったけど、噂どおりの取付き。波が打ち上げる岩壁をどうにか渡っていくらしい。真下から確認するのは無理でした。残念。


戻って梶賀の岩場へ。三国合同エリアよりだいぶアプローチわかりやすいし歩きやすい。
岩場は貸し切り。でも前日の雨で染み出しまくり。

入門ルートの5.7から10dまで取り付いてみたり、結構濡れててすぐやめてみたりを繰り返し、初岩場を満喫。

私の体感ではこれまでの岩場で一番辛めのグレード感。まともに登れたのは一撃できたアリュート(10a)くらい?
波乗りジョニー(10a)なんて、フェイスゾーンホールド遠くて届かず、、ずるしてスラブゾーンだけ楽しんだ。
トライしてみたかった潮騒のメモリー(11a)は、染み出しと他の課題のグレード感見て断念。
10c10dあたりをトライ。一見乾いているようでもガバとかスローパーは濡れまくりで困難。

初めての花崗岩はふやけた指に容赦なくやすりをかけ指皮消滅。新しい岩場ということもあり、まだザラメ感強く、ガバの保持が痛くてできないという事態だった。人がたくさん来たら変わるのかな。
整備したてでボルトもしっかりしているのが安心できた。(すでに海沿いのボルトはサビも見られたけど)
トラッドルートも多かったので、もっと強くなったらまた行ってみたい岩場でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら