ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1837724
全員に公開
ハイキング
関東

2丁拳銃花探し、山芍薬だけは期待に沿えず

2019年05月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
8.4km
登り
322m
下り
321m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
自宅から徒歩による周遊です
今日は極小の花の撮影が必要かも知れないので50mmマクロと600mmズームの2丁拳銃で花散策です 長沼公園平山口近くに咲いていたシロバナタツナミソウ(白花立浪草)
37
今日は極小の花の撮影が必要かも知れないので50mmマクロと600mmズームの2丁拳銃で花散策です 長沼公園平山口近くに咲いていたシロバナタツナミソウ(白花立浪草)
色々な空木が咲く季節になりました これはハコネウツギ(箱根空木) 未だ咲き始めなので白い花しかありません
17
色々な空木が咲く季節になりました これはハコネウツギ(箱根空木) 未だ咲き始めなので白い花しかありません
平山口から階段を上りきると極小のコゴメウツギ(小米空木)の花がお出迎えです
11
平山口から階段を上りきると極小のコゴメウツギ(小米空木)の花がお出迎えです
ヨツバムグラ(四葉葎)は毎年同じ場所に顔を出しますが未だ開花までは時間が掛かりそうです
12
ヨツバムグラ(四葉葎)は毎年同じ場所に顔を出しますが未だ開花までは時間が掛かりそうです
ここはヒメハギ(姫萩)の生息地でもあります 高尾の一丁平園地の姫萩より小さいかも知れません
14
ここはヒメハギ(姫萩)の生息地でもあります 高尾の一丁平園地の姫萩より小さいかも知れません
マクロレンズでの撮影です スマホの方が綺麗に撮れるなんて言わないで下さい(涙)
19
マクロレンズでの撮影です スマホの方が綺麗に撮れるなんて言わないで下さい(涙)
栃本尾根を下ると先ず目に入るのが箱根空木 少し色付いてきていますがもっと濃く綺麗な色になるにはもう少し掛かりそう
28
栃本尾根を下ると先ず目に入るのが箱根空木 少し色付いてきていますがもっと濃く綺麗な色になるにはもう少し掛かりそう
又空木です これは私見ですがもっともポピュラーな空木のマルバウツギ(丸葉空木)
20
又空木です これは私見ですがもっともポピュラーな空木のマルバウツギ(丸葉空木)
栃本尾根は長沼公園の東端で木々の間から浅川などを望むことが出来ます
4
栃本尾根は長沼公園の東端で木々の間から浅川などを望むことが出来ます
ナツハゼ(夏櫨)の蕾 その内スズランの様な可愛い花が咲きます
8
ナツハゼ(夏櫨)の蕾 その内スズランの様な可愛い花が咲きます
栃本尾根を下まで下り今度は長泉寺尾根を登ります それはこのコアジサイ(小紫陽花)の開花を確認する為です
11
栃本尾根を下まで下り今度は長泉寺尾根を登ります それはこのコアジサイ(小紫陽花)の開花を確認する為です
ここは長沼公園で一番開花が早い場所なのですが未だ咲き始めです 週末には綺麗な花を鑑賞出来そう
12
ここは長沼公園で一番開花が早い場所なのですが未だ咲き始めです 週末には綺麗な花を鑑賞出来そう
長泉寺尾根は霧降の道に出合うので今度は下ります 長沼公園では丸葉空木が真っ盛りです
19
長泉寺尾根は霧降の道に出合うので今度は下ります 長沼公園では丸葉空木が真っ盛りです
ヤブテマリ(藪手毬)も結構多く山肌を白く染めています
15
ヤブテマリ(藪手毬)も結構多く山肌を白く染めています
高川山で初めて見て感動したホタルカズラ(螢葛)ですが数年前にここ長沼公園でもこの花が有名なことを知りました
42
高川山で初めて見て感動したホタルカズラ(螢葛)ですが数年前にここ長沼公園でもこの花が有名なことを知りました
ヤブテマリ(藪手毬)の再登場 先程は高い木の上の花でしたので今度は上から撮影出来る花を選びました
11
ヤブテマリ(藪手毬)の再登場 先程は高い木の上の花でしたので今度は上から撮影出来る花を選びました
霧降の道を離れ中尾根を登って行くと西の沢への分岐があります この下りは脚の短い方は大変危険 私は大丈夫(笑)
4
霧降の道を離れ中尾根を登って行くと西の沢への分岐があります この下りは脚の短い方は大変危険 私は大丈夫(笑)
ここはサイハイラン(采配蘭)の生息地 少し早過ぎとは考えていたので落胆はありません
8
ここはサイハイラン(采配蘭)の生息地 少し早過ぎとは考えていたので落胆はありません
タツナミソウ(立浪草)には咲いていて欲しいと考えていたのですがやっと咲き始め
12
タツナミソウ(立浪草)には咲いていて欲しいと考えていたのですがやっと咲き始め
しかし2株ほどが開花していてくれました 有難う!
23
しかし2株ほどが開花していてくれました 有難う!
コゴメウツギ(小米空木)も丸葉空木同様至る所で咲いています
9
コゴメウツギ(小米空木)も丸葉空木同様至る所で咲いています
平山城址公園に続き長沼公園でもキンラン(金蘭)が元気でした
45
平山城址公園に続き長沼公園でもキンラン(金蘭)が元気でした
しかし平山城址公園の方が綺麗かな...
8
しかし平山城址公園の方が綺麗かな...
野猿の尾根道にある見晴台から中央本線の特急列車が走っている様子が見れました
9
野猿の尾根道にある見晴台から中央本線の特急列車が走っている様子が見れました
これは東京薬科大学「たにしヶ池」に続く斜面です ベンチの向こう側の道を左へ進むと薬用植物園の入口ですがこの斜面には色々な花が咲きます
3
これは東京薬科大学「たにしヶ池」に続く斜面です ベンチの向こう側の道を左へ進むと薬用植物園の入口ですがこの斜面には色々な花が咲きます
2週間前まではベンチの周りはフデリンドウだらけでした 今はミヤコグサ(都草)や
18
2週間前まではベンチの周りはフデリンドウだらけでした 今はミヤコグサ(都草)や
ここにもヒメハギ(姫萩)
9
ここにもヒメハギ(姫萩)
そしてハハコグサ(母子草)
8
そしてハハコグサ(母子草)
ニガナ(苦菜)
ニワゼキショウ(庭石菖)など色々な花が咲いています
24
ニワゼキショウ(庭石菖)など色々な花が咲いています
薬用植物園に入って最初に目に付いたのはこのカノコソウ(鹿の子草)でした ツルカノコソウも同じ仲間ですがオミナエシ(女郎花)に似ることからハルオミナエシの別名
28
薬用植物園に入って最初に目に付いたのはこのカノコソウ(鹿の子草)でした ツルカノコソウも同じ仲間ですがオミナエシ(女郎花)に似ることからハルオミナエシの別名
オニゲシ(鬼芥子)はその名の通り存在感があります
9
オニゲシ(鬼芥子)はその名の通り存在感があります
[url=https://www.youtube.com/watch?v=1nOIWI4OzD0]亜麻色の髪の乙女[/url]で知られているアマ(亜麻)ですが亜麻色は繊維の黄色がかった淡い褐色

15
[url=https://www.youtube.com/watch?v=1nOIWI4OzD0]亜麻色の髪の乙女[/url]で知られているアマ(亜麻)ですが亜麻色は繊維の黄色がかった淡い褐色

朝顔にも似たこの花は何とも美しい
23
朝顔にも似たこの花は何とも美しい
ホソバタイセイ(細葉大青) インディゴ染料の原料として中世ヨーロッパで盛んに栽培されたらしい
8
ホソバタイセイ(細葉大青) インディゴ染料の原料として中世ヨーロッパで盛んに栽培されたらしい
アマドコロ(甘野老) 太い根茎の形がトコロ(ヤマノイモ)に似ていて甘みがあることによる名前
10
アマドコロ(甘野老) 太い根茎の形がトコロ(ヤマノイモ)に似ていて甘みがあることによる名前
サギゴケ(鷺苔) ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)の白花版だが白花鷺苔とは言わないらしい
11
サギゴケ(鷺苔) ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)の白花版だが白花鷺苔とは言わないらしい
チョウジソウ(丁子草) 英名にブルースターの名がつように多くが青色の花だがまれに薄赤紫の花もある
29
チョウジソウ(丁子草) 英名にブルースターの名がつように多くが青色の花だがまれに薄赤紫の花もある
ジエビネ(地蝦根)ばかりですが沢山咲いています
10
ジエビネ(地蝦根)ばかりですが沢山咲いています
ヒメシャガ(姫射干) お恥ずかしながら初対面 自然観察路に今年ヒメシャガの札が立ったので楽しみにしていたが10連休で旬は過ぎたかも...それでも間に合って良かったです
20
ヒメシャガ(姫射干) お恥ずかしながら初対面 自然観察路に今年ヒメシャガの札が立ったので楽しみにしていたが10連休で旬は過ぎたかも...それでも間に合って良かったです
ギョウジャニンニク(行者葫) 修行僧がこれを食べると滋養がつき過ぎて修業にならないため食べるのを禁じられていたとか...
6
ギョウジャニンニク(行者葫) 修行僧がこれを食べると滋養がつき過ぎて修業にならないため食べるのを禁じられていたとか...
ガクウツギ(額空木) ガク片は4枚だが1枚のガクが退化して小さくなり3枚に見えたりする
14
ガクウツギ(額空木) ガク片は4枚だが1枚のガクが退化して小さくなり3枚に見えたりする
オオハナウド(大独活) あまりにも大きくて上から撮影することが出来ません
7
オオハナウド(大独活) あまりにも大きくて上から撮影することが出来ません
クロバナロウバイ(黒花蝋梅) 黒花と言うよりもチョコレート色をしています ロウバイとは属が違うクロバナロウバイ属
26
クロバナロウバイ(黒花蝋梅) 黒花と言うよりもチョコレート色をしています ロウバイとは属が違うクロバナロウバイ属
アカバナムシヨケギク(赤花除虫菊) 名前そのものです
9
アカバナムシヨケギク(赤花除虫菊) 名前そのものです
アルカネット
ハンシレン
サントリソウ
ブラダーキャンピオン
9
ブラダーキャンピオン
ヒレハリソウ
カラタネオガタマノキ(唐種招霊の木) オガタマノキの仲間 招霊とは神霊を招く為に神前に供える木
19
カラタネオガタマノキ(唐種招霊の木) オガタマノキの仲間 招霊とは神霊を招く為に神前に供える木
今日の昼食はこれにしようかな かつお旨辛漬け丼+半熟卵 560円
15
今日の昼食はこれにしようかな かつお旨辛漬け丼+半熟卵 560円
オーダーしようとしたところ小銭入れしか持っていないことに気付きしかも所持金は440円 ヒレカツカレー410円しか食べれないよー(涙)
42
オーダーしようとしたところ小銭入れしか持っていないことに気付きしかも所持金は440円 ヒレカツカレー410円しか食べれないよー(涙)
サンザシ(山査子)の花を撮影して雨が降るといけないので東京薬科大学とはお別れです
11
サンザシ(山査子)の花を撮影して雨が降るといけないので東京薬科大学とはお別れです
平山城址公園六国台下のツツジ
11
平山城址公園六国台下のツツジ
ヤマツツジ(山躑躅)はここでも満開でした
17
ヤマツツジ(山躑躅)はここでも満開でした
今日最後の空木はタニウツギ(谷空木) ベニウツギという園芸種があるがこれは自然のタニウツギ
13
今日最後の空木はタニウツギ(谷空木) ベニウツギという園芸種があるがこれは自然のタニウツギ
この鮮やかな色が目を引きます
29
この鮮やかな色が目を引きます
先週平山城址公園東園でたった一輪だけ咲いていたカマツカ(鎌柄)ですがこれは西園の花です
15
先週平山城址公園東園でたった一輪だけ咲いていたカマツカ(鎌柄)ですがこれは西園の花です
山芍薬とは出逢えませんでしたが多くの収穫のあった花散策でした
14
山芍薬とは出逢えませんでしたが多くの収穫のあった花散策でした

感想

10連休で東京薬科大学の薬用植物園が休園 連休明けに花の変化を観察に出掛けることにしました。

この時期は都立長沼公園で極小花との出逢いが有るかも知れないので50mmのマクロレンズと600mmの望遠ズームレンズの2丁拳銃での撮影です。現地でのレンズ交換は面倒だし落下等危険なので最近は滅多に交換しません。今の気候であれば汗まみれになることも無いので2丁拳銃はそんなに苦にはなりませんでした。

本日期待していた花は山芍薬を除き全て出逢うことが出来たので満足の花散策でした。しかし、かつお旨辛漬け丼を食べたかったな〜。

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら