ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183905
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

濃霧山行 しかし登山者多数 友人二人と・・・【荒船山】

2012年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
zenith その他2人
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
523m
下り
511m

コースタイム

【内山峠P】(8:17)-【一杯水】(9:14)-【展望台】(9:38〜10:42)-【荒船山】(11:21〜11:39)-【展望台】(12:27)-【内山峠P】(13:33)
天候 曇り(濃霧)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内山峠駐車場:15〜6台くらい
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし。道中の岩場が雨で濡れていたので良く滑りました。


詳細は下記ブログへ↓
http://top-of-100.at.webry.info/201204/article_4.html
濃霧の荒船駐車場
2012年04月21日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 8:08
濃霧の荒船駐車場
さて出発
2012年04月21日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 8:17
さて出発
熊の注意喚起の張り紙
2012年04月21日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
4/21 8:19
熊の注意喚起の張り紙
濃霧は晴れるのか?
2012年04月21日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 8:31
濃霧は晴れるのか?
スゴイ大岩ですね
2012年04月21日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 8:58
スゴイ大岩ですね
崖の濃霧を見下ろす二人。
晴れたときに見たかったね
2012年04月21日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 9:06
崖の濃霧を見下ろす二人。
晴れたときに見たかったね
【一杯水】
2012年04月21日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 9:14
【一杯水】
水量はそこそこ
2012年04月21日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 9:14
水量はそこそこ
岩場も濡れてると滑りやすく、注意ですね。
2012年04月21日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 9:20
岩場も濡れてると滑りやすく、注意ですね。
この看板まで来ると大きなアップダウンは無いです。
2012年04月21日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 9:28
この看板まで来ると大きなアップダウンは無いです。
【艫岩】の展望台に到着。
せっかくの展望台ですが本日は残念・・・。
2012年04月21日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 9:38
【艫岩】の展望台に到着。
せっかくの展望台ですが本日は残念・・・。
一時間も休憩でき、山頂へ向かいましょう。
2012年04月21日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 10:42
一時間も休憩でき、山頂へ向かいましょう。
平坦な登山道。
2012年04月21日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 11:06
平坦な登山道。
最後に急な登りが入ります。
2012年04月21日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 11:18
最後に急な登りが入ります。
【経塚山】山頂
2012年04月21日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 11:23
【経塚山】山頂
山頂に二箇所にこんな物があって、ジーっと見てると何と蠢いてるじゃないですかっ?!
2012年04月21日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 11:34
山頂に二箇所にこんな物があって、ジーっと見てると何と蠢いてるじゃないですかっ?!
これ全部小さな虫だったんです。
間違ってザックを下ろさないようにっ!
2012年04月21日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 11:34
これ全部小さな虫だったんです。
間違ってザックを下ろさないようにっ!
さて下山しましょう。
2012年04月21日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 11:39
さて下山しましょう。
路面が滑るので慎重に。
2012年04月21日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 12:37
路面が滑るので慎重に。
どんどん濃霧になっていくようです。
2012年04月21日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 12:52
どんどん濃霧になっていくようです。
2012年04月21日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 12:58
泥濘もホント滑ります。
2012年04月21日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/21 13:17
泥濘もホント滑ります。
やっと到着しました。
スゴイ車が止まってました
2012年04月21日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 13:33
やっと到着しました。
スゴイ車が止まってました
帰りに【神津牧場】に寄ってみました。
寒いですがソフトクリームを食べて・・・
2012年04月21日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/21 14:20
帰りに【神津牧場】に寄ってみました。
寒いですがソフトクリームを食べて・・・
撮影機器:

感想

今回は地元の友人と三人で久しぶりの山行に行きました。

場所はS君の希望通り【荒船山】。
【艫岩】の写真を見せた事があり、それ以来気になっていたそうです。

しかし本日は天候が曇り。日曜の雨よりは良いですが、せっかくの【艫岩】は本日見えるでしょうか?

駐車場にはワレワレの一台のみ。まぁ、こんな日に誰も来ませんよねっ。
車内で皆仮眠をしてると一台の車が入ってきました。
「おー、ワレワレ以外にもいたんだ」

一時間ほど車内にいて出発準備を始めます。

AM8:17 スタート。
路面は湿っていますがグチャグチャではありません。
熊鈴が霧の笹の登山道に響く。
標高差は無いがアップダウンが続く。

途中の崖で友人は霧の崖を見下ろす。「晴天で見たかった」っと。

おなじみの『マツダランプ』の看板を過ぎると平坦な道になる。ここからは大きなアップダウンがなくなる。
【艫岩】の展望台に到着。
濃霧の中、下方より車のエンジン音が展望台に響き渡る。
本来浅間山の景色が望めるのに、う〜んやはり残念ですねぇ。

しばらく展望台で休んでいると何と登山客がっ。
しかもどんどんと登ってきます。
一時間休憩して山頂へ向かいます。
平坦な道をしばらく歩き、急な登りを登りきると【経塚山】に到着。

山頂で休んでいると祠の前に地面と色が違う箇所が二箇所ありました。何だろうと近づいて見ていると、何と蠢いています!全て小さい虫が集まって出来ていました(気持ち悪いっ)

落ち着けないので山頂を後にしました。

下山中もどんどんと登山者が。20人ほどの団体登山者も登ってきます。

この山の人気が分かる山行でした。

今度は晴天の時に来たいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1932人

コメント

zenithさん、こんにちは。
昨日、無事に金峰山に3名で行ってまいりました。
この場をお借りしまして御礼申し上げます。

荒船山、自分も2年前のGWに行きましたが、その独特な容姿、艫岩からの
眺望はすごく印象に残っています。

今回は眺望よくありませんでしたが、友人の方もまた晴れの日に廻り
あえたら2倍も3倍も喜べますよね。
2012/4/22 16:52
navecatさん
こんばんは

【金峰山】山行ご無事でなによりです
お疲れ様でした。

こちら【荒船山】山行は快晴登山となりませんでしたが、久しぶりの三人で登り、話しながらワイワイガヤガヤでした
しかし、濃霧のこんな日にも私たち以外に登りに来ていたのは意外でした (バスも来ていた)
皆さんの登山スピリットに脱帽です

この山だけに限らず、今後も友人との山行で沢山の山を案内して行こうかと

                   zenith
2012/4/22 18:08
ゲスト
こんばんわ
アドバイスありがとうございました。

荒船懐かしいです。以前群馬にしていたころよく案内してました。

あの箱型の山頂は戦中 ゼロセンを離発着させる計画があったとかなかったとか・・・

そんな逸話もある山みたいです。
2012/4/22 22:10
metabo_manさん
こんばんは



アドバイスになったかどうか分かりませんが、お三方の楽しそうな山行記を拝見しました
天候も良かったようで

>あの箱型の山頂は戦中 ゼロセンを離発着させる計画があったとかなかったとか・・・

【艫岩〜経塚山】間はアップダウンがほぼ無いので、その計画も可能だったかもしれませんね

今後も楽しい山行をっ!

                   zenith
2012/4/22 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら