ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184531
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

残雪の八幡平

2012年04月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
372m
下り
365m

コースタイム

9:55登山開始
10:40茶臼岳山頂(休憩5分)
11:23黒谷地
12:07源太森山頂
12:35稜雲荘前
12:53八幡平山頂
12:55下山開始
14:10下山完了
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盛岡から八幡平頂上行きのバスがでています。
黒谷地下車
ただし、本数が少ないので事前に調べること。
車とバスを組み合わせての縦走も可能です。
黒谷地口の駐車スペースは雪があるので、現在は6台分くらいです。
八幡平アスピーテラインは17:00〜8:30の間(夜間)通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポスト、トイレはありません。
トイレはアスピーテラインゲート近くの公衆トイレを利用するとよいでしょう。

雪が壁となっているので、雪の高さの低いところから入山します。

ピンクのテープが密につけてあるので、天気が良ければ迷う心配はありません。

雪は腐れ雪ですので、アイゼンは必要ないですが、時々踏み抜きます。
特に、茶臼岳山頂付近が酷かったです。

茶臼岳山頂直下のバーンや、源太森北面ではクラックが入っています。

特に危険なところはありません。
入山ポイントは
橋の脇。
2012年04月25日 10:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:08
入山ポイントは
橋の脇。
雪面の雨の跡
春ならでは。
2012年04月25日 10:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 10:09
雪面の雨の跡
春ならでは。
秋田駒が見えます。
2012年04月25日 10:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 10:19
秋田駒が見えます。
2012年04月25日 10:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:26
まずは茶臼岳。
黒谷地から登るのは初めて。
2012年04月25日 10:46撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:46
まずは茶臼岳。
黒谷地から登るのは初めて。
茶臼岳山頂から
畚岳方面
2012年04月25日 10:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 10:53
茶臼岳山頂から
畚岳方面
畚岳〜八幡平山頂方面
2012年04月25日 10:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 10:53
畚岳〜八幡平山頂方面
夜沼
2012年04月25日 10:54撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:54
夜沼
熊沼はまだ真っ白
2012年04月25日 10:54撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:54
熊沼はまだ真っ白
裏岩手の山並み
雲が出てきた・・・
2012年04月25日 10:54撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:54
裏岩手の山並み
雲が出てきた・・・
八幡平
平ですね。
2012年04月25日 10:57撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 10:57
八幡平
平ですね。
茶臼岳山頂標識
2012年04月25日 10:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 10:58
茶臼岳山頂標識
オオシラビソと畚岳
2012年04月25日 10:59撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 10:59
オオシラビソと畚岳
茶臼山荘
2012年04月25日 11:02撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 11:02
茶臼山荘
茶臼山荘脇のダケカンバ
面白い枝ぶり
2012年04月25日 11:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 11:07
茶臼山荘脇のダケカンバ
面白い枝ぶり
中央奥に源太森
あそこまで歩ける?
2012年04月25日 11:23撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 11:23
中央奥に源太森
あそこまで歩ける?
黒谷地湿原
茶臼岳を振り返って。
2012年04月25日 11:34撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 11:34
黒谷地湿原
茶臼岳を振り返って。
今ならではの雪景色。
青空が気持ちよいです。
2012年04月25日 11:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 11:51
今ならではの雪景色。
青空が気持ちよいです。
2012年04月25日 11:57撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 11:57
一番最後まで雪の残るあたり。
夏道はもっと下ですね。
冬は尾根沿いを行くようです。
2012年04月25日 12:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:07
一番最後まで雪の残るあたり。
夏道はもっと下ですね。
冬は尾根沿いを行くようです。
源太森
低く感じます・・・
2012年04月25日 12:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:18
源太森
低く感じます・・・
源太森山頂から
畚岳方面
2012年04月25日 12:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:20
源太森山頂から
畚岳方面
八幡平山頂方面
2012年04月25日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:21
八幡平山頂方面
岩手山
2012年04月25日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:21
岩手山
秋田駒ヶ岳
2012年04月25日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 12:21
秋田駒ヶ岳
茶臼岳
源太森の北側斜面
崩落始まっています。
2012年04月25日 12:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:22
茶臼岳
源太森の北側斜面
崩落始まっています。
八幡沼はもうすぐ。
平坦ですね〜
2012年04月25日 12:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:31
八幡沼はもうすぐ。
平坦ですね〜
源太森を振り返ります。
誰かいますね。
たくさんの人に会いました。
2012年04月25日 12:33撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:33
源太森を振り返ります。
誰かいますね。
たくさんの人に会いました。
稜雲荘が見えてきました。
2012年04月25日 12:36撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:36
稜雲荘が見えてきました。
稜雲荘に到着
2012年04月25日 12:47撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:47
稜雲荘に到着
八幡沼と岩手山
2012年04月25日 12:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:48
八幡沼と岩手山
八幡沼
まだちょっとわかりにくいですね。
2012年04月25日 12:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 12:53
八幡沼
まだちょっとわかりにくいですね。
岩手山遠望
2012年04月25日 12:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 12:53
岩手山遠望
岩手山とガマ沼
ガマ沼目覚め始めています。
2012年04月25日 13:01撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:01
岩手山とガマ沼
ガマ沼目覚め始めています。
白い雲と岩手山
2012年04月25日 13:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 13:03
白い雲と岩手山
八幡平山頂
2012年04月25日 13:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 13:07
八幡平山頂
岩手山見ながら
2012年04月25日 13:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:09
岩手山見ながら
下山です。
2012年04月25日 13:14撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 13:14
下山です。
八幡沼も目覚め始め。
2012年04月25日 13:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:18
八幡沼も目覚め始め。
源太森からの稜線
夏は木道で快適なんですが
今は雪が波打っていて歩きにくいです。
2012年04月25日 13:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:40
源太森からの稜線
夏は木道で快適なんですが
今は雪が波打っていて歩きにくいです。
2012年04月25日 13:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:51
茶臼岳と岩手山
2012年04月25日 13:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 13:52
茶臼岳と岩手山
2012年04月25日 13:53撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 13:53
2012年04月25日 13:56撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
4/25 13:56
2012年04月25日 14:10撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 14:10
下山しました。
ここは夏にはニッコウキスゲが
見事な湿原。
2012年04月25日 14:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 14:19
下山しました。
ここは夏にはニッコウキスゲが
見事な湿原。
アスピーテラインから
畚岳
2012年04月25日 14:36撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 14:36
アスピーテラインから
畚岳
裏岩手の稜線
2012年04月25日 14:37撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4/25 14:37
裏岩手の稜線
春の陽に光るダケカンバ
2012年04月25日 14:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
4/25 14:38
春の陽に光るダケカンバ
また雲が出てきました。
2012年04月25日 14:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
4/25 14:50
また雲が出てきました。
撮影機器:

感想

久々の晴天!
アスピーテラインも開通したので、八幡平へ。
残雪の八幡平をお散歩です。

茶臼口から登ろうか、黒谷地からにするか・・・
色々考えましたが、黒谷地から一旦、茶臼岳に登り、源太森から八幡沼へ
経由することにしました。

黒谷地のバス停の駐車スペースには数台停まっていました。
準備をすませて、入山できそうな場所を探します。
雪の壁が高くて夏道の入り口から入るのは無理です。
アスピーテラインの橋の脇に雪が低いところがあり、そこから入山。
既に茶臼を目指していったと思われるトレースもありました。

黒谷地口から直接茶臼岳を目指します。
積雪期限定ですね。
トレースがあったので、難なく進めました。
しばらく歩くと、スキーツアーコースに出ました。
茶臼山荘の前を経由して山頂へ。
岩手山の写真は山頂で、と思ったのですが
山頂に着いたら岩手山だけガスって全く見えません!(泣)
こんなに天気がよいのに、なんで岩手山だけ・・・

待っていてもすぐにはガスが晴れそうにないので、
早々に次に向かいます。
次は源太森。
一旦黒谷地まで下って登りかえします。
茶臼からはツアースキーのルート通りに歩きました。
きっちりとピンクのテープがつけられており、天気が良ければ迷わないでしょう。

結構たくさんのパーティと行き会いました。

写真を撮りながらのんびり歩いて、源太森、八幡沼。
もう少しだけ時間がありそうなので、八幡平山頂にピークハントに。
山頂の雪は、昨年より少なめだそうです。
昨年のGWには”八幡平”の八の字しか見えていなかったそうですが
今年は”八幡平”まで見えました。

ガマ沼の融け始めた湖面の色が綺麗でした。

帰りは黒谷地からピンクのテープ通りに入山したポイントまで下りました。
標高差はないんですが、距離がそこそこあったので、それなりに疲れました。
もう少し時間があれば、温泉に入りたいんですが。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2168人

コメント

今から観光客増えますね
スキーで歩きまわっている方いませんでしたか
スキー履いた方によく追い抜かれるんです
クロカンスキーですが・・・
晴れたら行ってみようと思っていますが、お花も見たいし
2012/4/26 20:27
そうですね
Makinobayashiさん
すでに、一般の登山客(冬山やらないような)の入山も始まった感じでした。
スキーの方は、茶臼から旧八幡平スキー場にかけて多かったようです。

そろそろ本格的にお花モードにチェンジしようと思います。
2012/4/27 7:46
先を越されましたね
私はまだスキーをしています。
そろそろ山に切り替えようと思っています。

でもスキーにまだ未練が有ったりして
2012/4/27 14:11
平日唯一の
好天だったので行ってきました。
ganjuさん

私も後1,2回スキーの予定があります。
安比でですが。
2012/4/27 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら