ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185197
全員に公開
雪山ハイキング
東北

甘く見ていた杢蔵山(山形県新庄市)山頂を踏めず

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
330m
下り
340m

コースタイム

◎栗駒国定公園の一角にある神室連峰のひとつ『杢蔵山(1,26m)』、初めて登る山
 だ。お天気も良くなるということで、前日から行こうと決めていた山である。
8:20 杢蔵山登山口(看板有)から出発(一ノ滝コース)
   ◆駐車スペースには自分の車1台だけ
8:30 最初の徒渉地点(戸前川)
9:00 一ノ滝
9:15 不動明王碑
10:05 三ノ滝
10:25 二股の徒渉点
11:15 小さい沢の徒渉点(雪の上を恐る恐る)
11:25 道がわからなくなり、本日はここで終了を決定
   ◆ここで山腹ポーズ撮影会と昼食タイム
11:55 下山開始
13:10 不動明王碑
13:40 無事、無事(2回も言っちゃいましたが)下山完了
   ◆自分の車のほかもう一台駐車していました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●仙台南部道路(長町IC)〜(仙台南IC)東北自動車道〜(村田JCT)山形自動車道〜(山形JCT)東北中央自動車道(東根IC) ETC料金1,500円。
●自動車道を降りた後は国道13号線経由で新庄市の杢蔵山(モクゾウサン)登山口まで。
コース状況/
危険箇所等
・残雪多く、道が不明瞭なところがいっぱいあります。
・特に、二股を徒渉したあとからはさっぱりわからなくなります。
・急登では滑りやすいので要注意です。
・目印はほとんど見ることがありませんでした。
・2万5千分1地図が欲しいところです。
・今の時期、初心者にとってはかなりハードな山歩きとなると思います。
・ただ花はたくさん咲いていました。
8:22
登山口にある駐車スペース
本日の一番乗りでした
このあと誰か来るのかなぁ?
2012年04月29日 20:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 20:56
8:22
登山口にある駐車スペース
本日の一番乗りでした
このあと誰か来るのかなぁ?
8:22
一ノ滝コースから入ります
まだ残雪たっぷり
2012年04月29日 08:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:22
8:22
一ノ滝コースから入ります
まだ残雪たっぷり
8:26
戸前川の沢の下流
第一徒渉点
2012年04月29日 08:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:26
8:26
戸前川の沢の下流
第一徒渉点
8:32
沢沿いに進んでいきます
今日はポカポカお天気、もう汗ばんできました
そろそろ虫よけ対策が必要になる季節です
2012年04月29日 08:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:32
8:32
沢沿いに進んでいきます
今日はポカポカお天気、もう汗ばんできました
そろそろ虫よけ対策が必要になる季節です
8:33
分かれ道に来ました
2012年04月29日 08:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:33
8:33
分かれ道に来ました
8:35
ここは一旦左側の渓谷遊歩道に降りてみます
2012年04月29日 16:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 16:56
8:35
ここは一旦左側の渓谷遊歩道に降りてみます
8:36
雪しろで水量はかなり多い方なのかな
2012年04月29日 08:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:36
8:36
雪しろで水量はかなり多い方なのかな
8:49
また登山道へ引き返してきました
こんな感じの杉林の中を進んでいきます
2012年04月29日 08:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:49
8:49
また登山道へ引き返してきました
こんな感じの杉林の中を進んでいきます
8:54
エンレイソウ
ここのはまだ可愛らしい蕾でした
2012年04月29日 08:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
4/29 8:54
8:54
エンレイソウ
ここのはまだ可愛らしい蕾でした
8:56
大分くたびれた道標
何年もの間、積雪に耐えてきたんだろうけど
行ってみましょう、一ノ滝へ
2012年04月29日 08:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 8:56
8:56
大分くたびれた道標
何年もの間、積雪に耐えてきたんだろうけど
行ってみましょう、一ノ滝へ
9:00
滝壺まで降りられます
結構ダイナミックでした
2012年04月29日 16:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
4/29 16:56
9:00
滝壺まで降りられます
結構ダイナミックでした
9:01
滝壺の下流側です
倒木も多かったです
2012年04月29日 09:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:01
9:01
滝壺の下流側です
倒木も多かったです
9:03
ここで可憐なカタクリ見っけ
2012年04月29日 09:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
4/29 9:03
9:03
ここで可憐なカタクリ見っけ
9:05
カタクリその2
2012年04月29日 09:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/29 9:05
9:05
カタクリその2
9:08
カタクリその3
2012年04月29日 16:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
4/29 16:56
9:08
カタクリその3
9:11
また登山道に引き返してきました
上の方から覗いた一ノ滝です
2012年04月29日 09:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 9:11
9:11
また登山道に引き返してきました
上の方から覗いた一ノ滝です
9:13
立派な碑です
『不動明王』
2012年04月29日 09:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 9:13
9:13
立派な碑です
『不動明王』
9:14
カタクリその4
2012年04月29日 09:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/29 9:14
9:14
カタクリその4
9:18
つづいてキクザキイチゲ
行く先々、沢山咲いていました
2012年04月29日 09:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
9
4/29 9:18
9:18
つづいてキクザキイチゲ
行く先々、沢山咲いていました
9:20
これはヤマエンゴサクかな
2012年04月29日 09:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:20
9:20
これはヤマエンゴサクかな
9:21
ヤマエンゴサクその2
2012年04月29日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/29 9:21
9:21
ヤマエンゴサクその2
9:26
これは〇〇スミレ
また誤魔化してしまいました(笑)
2012年04月29日 09:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:26
9:26
これは〇〇スミレ
また誤魔化してしまいました(笑)
9:27
こちらはミチノクエンゴサクだと思います
2012年04月29日 09:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:27
9:27
こちらはミチノクエンゴサクだと思います
9:28
ミチノクエンゴサクその2
2012年04月29日 09:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:28
9:28
ミチノクエンゴサクその2
9:30
花が大ぶりのキクザキイチゲ
2012年04月29日 09:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
4/29 9:30
9:30
花が大ぶりのキクザキイチゲ
9:31
今度は花?開いたエンレイソウ
2012年04月29日 09:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
4/29 9:31
9:31
今度は花?開いたエンレイソウ
9:33
エンレイソウその2
2012年04月29日 09:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/29 9:33
9:33
エンレイソウその2
9:34
なんと、セリバオウレンまで
2012年04月29日 09:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/29 9:34
9:34
なんと、セリバオウレンまで
9:34
セリバオウレンその2
2012年04月29日 09:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 9:34
9:34
セリバオウレンその2
9:52
○○ネコノメソウ???
それともネコノメソウとは違う???
2012年04月29日 09:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 9:52
9:52
○○ネコノメソウ???
それともネコノメソウとは違う???
10:01
ショウジョウバカマも満開でした
2012年04月29日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/29 10:01
10:01
ショウジョウバカマも満開でした
10:03
ここでまた小さな沢を渉ります
2012年04月29日 10:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 10:03
10:03
ここでまた小さな沢を渉ります
10:04
これは三ノ滝です
2012年04月29日 10:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 10:04
10:04
これは三ノ滝です
10:06
ショウジョウバカマその2
2012年04月29日 10:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 10:06
10:06
ショウジョウバカマその2
10:23
二股徒渉点です
結構な水量があります
2012年04月29日 10:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 10:23
10:23
二股徒渉点です
結構な水量があります
10:27
渉った所を上から見てみました
2012年04月29日 10:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 10:27
10:27
渉った所を上から見てみました
10:30
さらに少し進んで再び振り返りました
沢が二股になっているのがわかります
2012年04月29日 10:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 10:30
10:30
さらに少し進んで再び振り返りました
沢が二股になっているのがわかります
10:34
ありました、ありましたイワウチワ
ピンク色の可愛いやつです
2012年04月29日 10:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/29 10:34
10:34
ありました、ありましたイワウチワ
ピンク色の可愛いやつです
10:38
今日のおやつはパイナップルのドライフルーツです
2012年04月29日 10:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/29 10:38
10:38
今日のおやつはパイナップルのドライフルーツです
10:53
頂上に電波塔が何機も見えてるのが三角山だそうです
この辺りから登山道はまるっきり見えなくなりました
2012年04月29日 10:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 10:53
10:53
頂上に電波塔が何機も見えてるのが三角山だそうです
この辺りから登山道はまるっきり見えなくなりました
11:00
遠くに見えてる白い山
左側が葉山の裾野で、中央は月山か???
よくわかりません(笑)
2012年04月29日 11:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/29 11:00
11:00
遠くに見えてる白い山
左側が葉山の裾野で、中央は月山か???
よくわかりません(笑)
11:16
本当にいいお天気だけど、どっちに行けばいい
のかわからなくなりました(涙)
2012年04月29日 11:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 11:16
11:16
本当にいいお天気だけど、どっちに行けばいい
のかわからなくなりました(涙)
11:37
とりあえず急登を試み、ちょっとしたピークに出ました
本日は杢蔵山の山頂はあきらめ、ここで昼食して
引返すことに決定!
まずはポーズ撮影会の開始です
やはり一発目は定番のこれから(笑)
2012年04月29日 11:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
4/29 11:37
11:37
とりあえず急登を試み、ちょっとしたピークに出ました
本日は杢蔵山の山頂はあきらめ、ここで昼食して
引返すことに決定!
まずはポーズ撮影会の開始です
やはり一発目は定番のこれから(笑)
11:37
続いて静岡県民マイホームセンターに移行します
2012年04月29日 11:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/29 11:37
11:37
続いて静岡県民マイホームセンターに移行します
11:37
そして、杢蔵山残念バランスッ
2012年04月29日 11:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/29 11:37
11:37
そして、杢蔵山残念バランスッ
11:38
最後に久々の新作ポーズです
小道具まで準備しちゃいました
『ウルトラマン・スペシウム光線』
2012年04月29日 11:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
4/29 11:38
11:38
最後に久々の新作ポーズです
小道具まで準備しちゃいました
『ウルトラマン・スペシウム光線』
11:39
オリジナルは右手を上げるのが正解だったかな?
2012年04月29日 11:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/29 11:39
11:39
オリジナルは右手を上げるのが正解だったかな?
11:43
疲れたところで昼ごはんにしましょう
本日のメニューはご覧の通りです
地元自慢のおにぎり(山形牛そぼろ)と明太子
2012年04月29日 11:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/29 11:43
11:43
疲れたところで昼ごはんにしましょう
本日のメニューはご覧の通りです
地元自慢のおにぎり(山形牛そぼろ)と明太子
11:46
一応ちょっとしたピークになっているところです
2012年04月29日 11:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 11:46
11:46
一応ちょっとしたピークになっているところです
12:27
帰り際にまた撮ってしまいました
イワウチワその2
2012年04月29日 12:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
4/29 12:27
12:27
帰り際にまた撮ってしまいました
イワウチワその2
12:28
イワウチワその3
2012年04月29日 12:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
4/29 12:28
12:28
イワウチワその3
12:32
なんとか二股まで戻りつきました
2012年04月29日 12:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 12:32
12:32
なんとか二股まで戻りつきました
12:45
登山道の崩落個所です
そういえば、来るときには迂回路を回りました
また少し引返して、道なき急斜面をよじ登りました
2012年04月29日 12:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 12:45
12:45
登山道の崩落個所です
そういえば、来るときには迂回路を回りました
また少し引返して、道なき急斜面をよじ登りました
13:00
行く先々に倒木がありました
今年は積雪がかなりあったんだろうと想像できます
2012年04月29日 13:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 13:00
13:00
行く先々に倒木がありました
今年は積雪がかなりあったんだろうと想像できます
13:09
不動明王碑まで戻ってきました
2012年04月29日 13:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 13:09
13:09
不動明王碑まで戻ってきました
13:10
明るい杉林の中
ここにきて、また道を見失ってしまいました
2012年04月29日 13:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 13:10
13:10
明るい杉林の中
ここにきて、また道を見失ってしまいました
13:37
登り始めの時には見なかった丸木橋
今にも折れそうですが
2012年04月29日 13:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 13:37
13:37
登り始めの時には見なかった丸木橋
今にも折れそうですが
13:37
無事にわたりました
このあと少し進むと登山口手前の林道に出ました
やれやれ、一安心です(ホッ)
2012年04月29日 13:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 13:37
13:37
無事にわたりました
このあと少し進むと登山口手前の林道に出ました
やれやれ、一安心です(ホッ)
13:40
登山口にゴールした時、車が1台増えていました
2012年04月29日 20:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/29 20:56
13:40
登山口にゴールした時、車が1台増えていました
撮影機器:

感想

 GWの2日目、前々から行ってみたいと思っていた『杢蔵山』。
残雪のため残念ながら山頂を踏むことはできませんでした。
なかなかハードな山だと実感しながら、無事下山しました。
ちょっとこの杢蔵山をなめてかかっていたと、反省しています。
でも、春山の花たちにたくさん出会えたことは嬉しかったです。

 下山後に登山口で帰り支度をしていた時に、林道口から一人の
女性がちょうど降りてきて少し会話を交わしました。
kajyuki『杢蔵山の山頂まで登られたんですか?』
女性 『残念だけど雪がいっぱいで、三角山の手前の分岐あたりで
    引き返してきました』
kajyuki『そうですか、私も一ノ滝コースを行ったんですが、山頂
    までは無理でした。』
女性 『今の時期はまだ無理だと思いますよ。登りもきついし。
    本当にベテランの人と一緒でなければ登れないでしょうね。
    山頂まで行けるのは5月の中旬以降でしょうね。』
kajyuki『でも、花は結構咲いていましたね。なかなか良かったですよ。』
女性 『そうね、イチリンソウとか…。(車のナンバープレートをみて)
    仙台からですか、結構来ますよ仙台からも。』
kajyuki『はい、一度来てみたいと前々から思っていたんですが。
    頂上は、またの機会にしたいと思います。それじゃぁお先します』
てな会話を交わしてきました。
でも私が歩いたコースではイチリンソウもニリンソウも見ることができません
でしたが…、これも残念、でもまぁいっか(笑)

 いつか雪の無い時に再度来てみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4177人

コメント

杢蔵山お疲れさまでした。
山頂が踏めなかったのは残念ですが、いい天気と花を満喫できたようで、なによりです
雪のシーズンに初めての山は難しいですね、私は以前、八甲田へ春に初めて行ったとき、道をすっかり間違えてとんでもない所へ行ったことがあります
無事に帰れればそれも楽しみの一つになっちゃいますね
2012/4/30 20:14
MSFANさん、こんにちは
 仰るとおり、山頂までは行けませんでしたが花
満喫できたは何よりです
雪山は危険と隣り合わせだということを実感した杢蔵山 でした

 MSFANさんは秩父の『両神山』へ行かれたんですね。
人がわんさかとのこと、流石100名山ですね。
こちら山形県の杢蔵山は沢の清流音と野鳥の鳴き声
だけの静かな一人旅でした
2012/5/1 9:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら