記録ID: 1853821
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山に満開のツツジを見に行こう
2019年05月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 9:15
距離 18.8km
登り 1,166m
下り 1,166m
天候 | 曇り一時雨 気温は山頂で15度ぐらい。少々風が強かったが今日も半袖で充分だった(個人の感想です) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【行き】 櫛羅の滝コースはよく整備された登山道で特に危険箇所は無い。この時期は登山者が多いのですれ違いの時は互いに譲り合うようにしよう。 【帰り】 北尾根コースもよく整備されていて歩きやすいが最後のほうの急斜面の砂地が滑りやすいので下山時は特に注意。 |
写真
装備
個人装備 |
虫よけスプレー
|
---|
感想
今日は大和葛城山へ満開のヤマツツジを見に行って参りました。大和葛城山にはまだ奈良側から登ったことが無いので近鉄御所駅から歩いてみました。ロープウェイ駅まで緩やかな登りを1時間ぐらいなので思ったほどキツくなかったです。
お目当てのヤマツツジは満開でとても綺麗でした。これが全部自生だというんですから驚きです。観光客もたくさん来ていて凄い賑わいでした。この時期だけは金剛山を超えてますよね。綺麗なツツジを見て美味しいものを食べて今日も楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する