ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1868962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

北高尾山稜ルート(ショートコース)

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
579m
下り
572m

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:00
合計
3:26
5:18
26
スタート地点
6:02
6:02
57
6:59
6:59
5
7:04
7:04
38
7:42
7:42
13
7:55
7:55
28
8:23
8:23
21
8:44
荒井ハス亭
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:(鉄道)都内〜JR高尾駅
復路:(バス)荒井バス停〜JR高尾駅(鉄道)〜都内
コース状況/
危険箇所等
小さなアップダウンがあるものの,おおむね良好。木の根につまづかないよう注意。
高尾駅〜駒木野〜富士見台〜狐塚峠〜小下沢林道〜荒井バス停の周回ルート
高尾駅〜駒木野〜富士見台〜狐塚峠〜小下沢林道〜荒井バス停の周回ルート
早朝の高尾駅北口。人影はほとんどありません。
2019年05月25日 05:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/25 5:18
早朝の高尾駅北口。人影はほとんどありません。
旧甲州街道を小仏方面に歩きます。
2019年05月25日 05:32撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:32
旧甲州街道を小仏方面に歩きます。
小仏関跡の碑。この2つ手前の路地からハイキングコースに入ります。
2019年05月25日 05:34撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:34
小仏関跡の碑。この2つ手前の路地からハイキングコースに入ります。
ハイキングコースの目印になるアパート。
2019年05月25日 05:36撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:36
ハイキングコースの目印になるアパート。
JR中央線の跨線橋を渡ります。
2019年05月25日 05:37撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:37
JR中央線の跨線橋を渡ります。
神明神社の前を通過します。
2019年05月25日 05:38撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:38
神明神社の前を通過します。
道なりに西へ向かいます。
2019年05月25日 05:39撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:39
道なりに西へ向かいます。
すると高速道路の高架下をくぐります。
2019年05月25日 05:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:43
すると高速道路の高架下をくぐります。
「八王子城山ハイキングコース」の標識のある坂を登ります。
2019年05月25日 05:44撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:44
「八王子城山ハイキングコース」の標識のある坂を登ります。
短いながらいきなりの急登です。
2019年05月25日 05:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 5:45
短いながらいきなりの急登です。
いったん平坦路になりますが,この後,短いアップダウンを繰り返します。
2019年05月25日 06:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 6:02
いったん平坦路になりますが,この後,短いアップダウンを繰り返します。
最初の分岐。
2019年05月25日 06:28撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 6:28
最初の分岐。
富士見台に到着。
2019年05月25日 06:59撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 6:59
富士見台に到着。
やや霞がかかっているものの,名前どおり富士山が見えます。
2019年05月25日 06:59撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/25 6:59
やや霞がかかっているものの,名前どおり富士山が見えます。
この分岐で北高尾山稜の尾根に合流します。
2019年05月25日 07:01撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 7:01
この分岐で北高尾山稜の尾根に合流します。
小下沢林道への分岐を進みます。
2019年05月25日 07:42撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/25 7:42
小下沢林道への分岐を進みます。
しばらく下りが続きます。
2019年05月25日 07:47撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 7:47
しばらく下りが続きます。
下り始めて15分足らずで小下沢に到着します。
2019年05月25日 07:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 7:55
下り始めて15分足らずで小下沢に到着します。
林道を高尾方面に向かいます。
2019年05月25日 08:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 8:05
林道を高尾方面に向かいます。
JR中央線の線路を再び横切り…
2019年05月25日 08:19撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 8:19
JR中央線の線路を再び横切り…
日影沢を通過します。
2019年05月25日 08:23撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 8:23
日影沢を通過します。
高尾方面に走っているランナーもいますが…
高尾方面に走っているランナーもいますが…
数分待って,荒井バス停から高尾駅までバスで帰ります。
2019年05月25日 08:44撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/25 8:44
数分待って,荒井バス停から高尾駅までバスで帰ります。
午前9時,高尾駅はこれから出発するハイカーで賑わっています。
2019年05月25日 09:08撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/25 9:08
午前9時,高尾駅はこれから出発するハイカーで賑わっています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 飲料 地図(地形図) 日焼け止め 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

夏のような陽気が続く5月下旬の週末,安近短のハイキングコースをいろいろ検討していて,久々に北高尾山稜を歩いてみようと思いつきました。高尾駅からはすぐに歩き始められ,樹木の多い山道や沢沿いの林道は強い日差しをさえぎってくれます。ショートコースを選べば,自宅には午前中に帰って来られます。

土曜日の早朝,まだバスの便もないので,高尾駅北口にハイカーの姿はまったくありません。線路沿いの細い道を西に向かい,旧甲州街道に入ってしばらくすると小仏関跡があります。このあたりに登山口を示す道標は見当たりませんが,その2つ手前の道を右折すると,JR中央線の跨線橋と目印となる神明神社が見えてきます。道なりに歩いて中央高速の高架下をくぐると,すぐに八王子城山ハイキングコース(地蔵峰登山口)の簡単な標識があるので,ここから登り始めます。

最初からいきなりの急登ですがルートは明瞭で,しばらくの間,高速道路を走る車両の音が左側から聞こえます。それよりも騒がしく感じるのが,あちこちから聞こえてくる鳥の鳴き声です。短いアップダウンが何度か続くので,歩き方と気分を切り換えながら先へ進みます。富士見台では,木々の間から春霞にかすんだ富士山を見ることができます。ルートは,ここで八王子城跡から始まる北高尾山稜の尾根と合流し,堂所山まで続いています。今回はその手前の狐塚峠で尾根から外れて小下沢に下りることにします。

この日,北高尾山稜上ですれ違ったのはトレイルランナーらしい1人だけです。狐塚峠から15分ほど下って平地に出たところが,沢沿いの小下沢林道です。ここからは森林浴気分で高尾方面に向かいます。本来なら走りたいところですが,路面には石が多いので,その気分にはなれません。この林道では数名のハイカーとすれ違います。日影で再び旧甲州街道に出たころには,すでに太陽が高く昇っていて気温も上がってきます。荒井のバス停まで歩いたところで時刻表を確認すると,あと数分で高尾駅行きのバスが来ることがわかったので,そのバスを待つことにします。高尾駅に着くと,駅の周りには大勢のハイカーの姿があります。トイレで汗に濡れたTシャツだけ着替え,特別快速に乗って帰宅の途につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら