ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1871886
全員に公開
ハイキング
アジア

玉山

2018年11月22日(木) 〜 2018年11月23日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:12
距離
18.8km
登り
1,464m
下り
1,436m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
0:02
合計
5:30
9:29
41
10:10
10:11
122
12:13
12:14
165
14:59
2日目
山行
7:44
休憩
1:24
合計
9:08
3:34
158
6:12
6:16
81
7:37
8:41
102
10:23
10:38
98
12:16
12:17
25
天候 晴れ(山頂時は曇り)
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
11/21の9:20成田発の飛行機だったので、成田に前泊となりました。台北で一泊したのも楽しかった。11/25に帰ってきました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に安全そのもの。景色に見とれて足を踏み外すマヌケもいましたが(俺)、不安な場所はありません。
登山口車でここまで送っていただきましたが、ピクニック気分。
2018年11月22日 09:01撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/22 9:01
登山口車でここまで送っていただきましたが、ピクニック気分。
鳥です。種類は聞かないでください。休憩場所に集まってくるので、かなり人馴れしてる感じです。
2018年11月22日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 10:29
鳥です。種類は聞かないでください。休憩場所に集まってくるので、かなり人馴れしてる感じです。
最初からテンション上がりめ。
2018年11月22日 10:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 10:52
最初からテンション上がりめ。
山また山の風景です。
2018年11月22日 10:59撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 10:59
山また山の風景です。
こういう鬼のような高さのところにとんでもなくがっしりした近代的な橋がかかっているんです。
2018年11月22日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:13
こういう鬼のような高さのところにとんでもなくがっしりした近代的な橋がかかっているんです。
玉山主峰と小原さん。
2018年11月22日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 12:13
玉山主峰と小原さん。
どうやって食べるのかわかりにくい竹ご飯にいち早く順応する猫丸。
2018年11月22日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:17
どうやって食べるのかわかりにくい竹ご飯にいち早く順応する猫丸。
ガイドの悍馬さんが休憩亭まで上げてくれた昼ごはんの竹おこわに舌鼓。これはうまい!
2018年11月22日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:17
ガイドの悍馬さんが休憩亭まで上げてくれた昼ごはんの竹おこわに舌鼓。これはうまい!
休憩亭から、玉山主峰が綺麗に見えました。
帰ってくるとあそこを登ったと言う感覚が今ひとつありません。
2018年11月22日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 12:40
休憩亭から、玉山主峰が綺麗に見えました。
帰ってくるとあそこを登ったと言う感覚が今ひとつありません。
天気がガンガン変わるのがわかる雲の様子。
2018年11月22日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 12:40
天気がガンガン変わるのがわかる雲の様子。
大障壁。一枚板でとにかく大きい。
2018年11月22日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 13:38
大障壁。一枚板でとにかく大きい。
一枚岩盤の「大障壁」寝転がって撮影。
2018年11月22日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 13:41
一枚岩盤の「大障壁」寝転がって撮影。
うん。映えてる。来年の年賀状に使おうかな。
2018年11月22日 14:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 14:06
うん。映えてる。来年の年賀状に使おうかな。
所謂映え写真スポットなのですが、江藤さんのカメラ目線が残念。
2018年11月22日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 14:08
所謂映え写真スポットなのですが、江藤さんのカメラ目線が残念。
登山口から橋に番号が付けてあって、排雲山荘まで82橋。そこから4橋で登頂になりました。
2018年11月22日 14:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 14:41
登山口から橋に番号が付けてあって、排雲山荘まで82橋。そこから4橋で登頂になりました。
山の雰囲気は日本でもよく見る雰囲気。
2018年11月22日 14:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 14:41
山の雰囲気は日本でもよく見る雰囲気。
排雲山荘到着。よくみる写真なんだけど、よくここまで歩いたと言う感想。
2018年11月22日 14:48撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 14:48
排雲山荘到着。よくみる写真なんだけど、よくここまで歩いたと言う感想。
排雲山荘での記念撮影!
2018年11月22日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 14:50
排雲山荘での記念撮影!
登頂できなかった時には、この写真で「高いところまできましたよ」証明書が出るとのことでしたが、そんなの要らない!
2018年11月22日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 14:52
登頂できなかった時には、この写真で「高いところまできましたよ」証明書が出るとのことでしたが、そんなの要らない!
排雲山荘での夕日。めっちゃ綺麗。
2018年11月22日 17:09撮影 by  iPhone X, Apple
11/22 17:09
排雲山荘での夕日。めっちゃ綺麗。
いよいよ登頂です!記念撮影は順番待ち。
2018年11月23日 06:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 6:02
いよいよ登頂です!記念撮影は順番待ち。
玉山登頂なるもガスって何も見えず!
2018年11月23日 06:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 6:08
玉山登頂なるもガスって何も見えず!
とりあえず登頂をはしゃいでみる猫丸氏。
2018年11月23日 06:09撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 6:09
とりあえず登頂をはしゃいでみる猫丸氏。
霜がニョキニョキと伸びています!
2018年11月23日 06:17撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 6:17
霜がニョキニョキと伸びています!
山頂付近の鎖場。完全に霜が付いています。
2018年11月23日 06:19撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 6:19
山頂付近の鎖場。完全に霜が付いています。
小原さんの吐息がかかった髪が濡れてそのまま凍っています。
2018年11月23日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 6:27
小原さんの吐息がかかった髪が濡れてそのまま凍っています。
2018年11月23日 06:29撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 6:29
2018年11月23日 06:36撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 6:36
2018年11月23日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/23 6:43
山頂から離れたら少し空が見えてきました。
2018年11月23日 07:00撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 7:00
山頂から離れたら少し空が見えてきました。
排雲山荘までもう少し。
2018年11月23日 07:09撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 7:09
排雲山荘までもう少し。
排雲山荘到着!
2018年11月23日 07:36撮影 by  HERO6 Black, GoPro
11/23 7:36
排雲山荘到着!
原住民山岳ガイドの悍馬(かんま)さんとの記念撮影。
2018年11月23日 08:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 8:51
原住民山岳ガイドの悍馬(かんま)さんとの記念撮影。
ツアーガイドの黄(こう)さんとの記念撮影。
2018年11月23日 08:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 8:51
ツアーガイドの黄(こう)さんとの記念撮影。
2018年11月23日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 10:12
登山口まで2km付近でしょうか。こんな岩ばかりですね。
2018年11月23日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 11:38
登山口まで2km付近でしょうか。こんな岩ばかりですね。
く、くま出るのかよ。早く言ってくれよ。
2018年11月23日 13:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/23 13:12
く、くま出るのかよ。早く言ってくれよ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

日本統治時代にはニイタカヤマと呼ばれ、原住民族とともに治水工事や木材の伐採などを行なった山だそうです。
世が世なら日本最高峰とのことで、今回登りに行ってきました。
久しぶりの海外登山ということで、リゾート色がどの程度出るのかと楽しみにしていました。
台湾料理が、どこで食べても美味しいので、良かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング アジア [2日]
玉山(主峰・西峰)
利用交通機関: タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら