記録ID: 1874963
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 中辺路 小雲取越
2019年05月29日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 570m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
熊野古道 伊勢路(伊勢神宮から熊野速玉大社)を踏破後、次に熊野三山を目指しました。 この記録は小雲取越です。熊野那智大社から熊野本宮大社の間の、熊野古道 中辺路(大雲取越・小雲取越)を越えていきます。 |
写真
感想
前日からは打って変わった晴天で、とてもすがすがしい古道でした。
ところどころ、勾配も急なところがありますが、全般的には緩やかで歩きやすい古道でした。
賽の河原地蔵様や、茶屋跡の名付け親のエピソードなど、子供そのものを連想させる古道で、伊勢路でも子供自体にかかわるエピソードはあまりなかったように思います。昔は、親子での熊野詣もあったようですから、少し悲しい出来事を連想させてしまいますが、そこまでしても熊野三山は、昔の人々にとって「お詣りせねばならぬ」ことだったのだろうと、巡らせて歩きました。
以上をもって、今回の、熊野古道「伊勢路」「中辺路 大雲取越・小雲取越」を終えます。小雲取越にあった、「歩まねば供養にならぬ」の石塚ではないですが、歩いてみると、昔の人々が熊野に神々が宿る、と考えた理由が、少しだけ理解できるように思いました。伊勢路・小雲取越は景色もいいですが、1000年以上前の日本人の思いに触れるとか、地元の温かい方々とふれあう、あるいは会社の人や家族・友人からの応援など、「修行」による解脱感も(少しだけ)味わえます。機会があれば、お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人