記録ID: 1874972
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【2歳児と5歳児】ちょこっと城峯山
2019年06月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:55
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 131m
- 下り
- 117m
コースタイム
天候 | 花曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般的には危険個所なし。 幼児目線では靴がツルツルのしかないので、葉っぱと細かい小石で滑りやすい。 |
写真
感想
幼稚園の夏のお泊り保育に備え、千葉から孫だけやってきた(*^^*)
子守の指令が出てしまい、奥秩父VRに行くのは諦めて孫のおもてなしをしてはいたのだが・・・、散歩に行こう!と少し騙して、午後からプチハイキング( *´艸`)
近くにこういう場所があるのはありがたいものです(*^^*)
前回は芦ヶ久保の丸山にも行ったし、まだまだ引き出しは持ち合わせているので
子守を頼まれたら山に行って、危険な遊び・・・もとい!自然に触れさせてあげるのも大人の務めかと・・・・(#^.^#)
帰宅してから庭にテントを張って寝る予定が、昨年夏にポールを痛めていたのを
忘れていて、愛用のダンロップを張れませんでした・・・( ゜Д゜)
来週泊りで使うのは無理と分かり、ちょっとショック(*´Д`)
代わりに外でご飯を炊き、山飯を振舞ったら喜んでくれたから一安心かな。
この夏にまた孫も誕生予定だし、ちょい悪ジイジの子守はまだまだ内緒でコッソリと続くのであった(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bukozanさん おはようございます
お孫さんのおもてなし…お疲れ様です。ちょっとでも目を離すと
どこに行くのか分からないので、気疲れするのではと思います。
やはり、自分も楽しめるイベントになるといいですねー。
埼玉のchii
chiiさん、こんにちは。
いつもありがとうございます(^_-)
おっしゃる通り、気疲れはするのですが、山の無い千葉で育つ孫が一緒に山に行ってくれる貴重な時期なので、大切にしていきたいです。
山は逃げないし、自分のやりたい山行はノンビリとやっていきます(^_^)ゞ
もうすぐ梅雨になります。
雨でも楽しめるコラボハイクのお誘いを期待してますね\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する