記録ID: 187639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢自然教室〜犬越路、檜洞丸、ツツジ新道〜西丹沢自然教室
2012年05月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
西丹沢自然教室8:37-9:03用木沢出合-10:10犬越路10:21-12:35檜洞丸山頂13:00-15:25西丹沢自然教室
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:富士急湘南バス15:40西丹沢自然教室→谷峨駅JR16:42国府津行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
犬越路から檜洞丸までは、かなり高度感のある急な岩場がいくつかあります。スリルと緊張感を楽しみながらも、慎重さが必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
連休もいよいよ終盤、山にいけるのは今日だけ・・丹沢のスタンプラリーも考えましたが、残っている丹沢山も大山も多分ものすごい人だろうと思ったので、昨年行った檜洞丸の逆コースをたどることにしました。
多分、正解だったと思います。
人もそれなりにいましたが、スリルを味わえる岩場、絶景の富士山!・・いうことなしでした。
長時間になる西丹沢自然教室への行き帰りのバスも臨時便がでて座ることができました。湘南富士急行バスさん、ありがとうございました。
犬越路から檜洞丸へ至る尾根から富士山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する