また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1879927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

八向山(やむきやま・206m・三等三角点)

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:51
距離
4.3km
登り
285m
下り
275m

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:08
合計
2:37
12:58
50
八幡神社駐車場
13:48
13:48
26
八向山分岐部(峠?)
14:14
14:21
50
15:11
15:11
12
P163m
15:23
15:24
11
P132.7m
15:35
八幡神社駐車場
月山登山と山形百名山の旅(5/8〜5/20)4日目4ヶ所目
 山形百名山 八向山 0.04μ㏜/h
三等三角点(基準点名:八幡) 0.04μ㏜/h
 ヤブ山であることを忘れていた。最上川沿いの歩道はぬかるみが多いので梅雨時は長靴が良いかも?
天候
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
陣ヶ峰の続き
 東山公園駐車場 11:34 == 11:43 古峯神社
※駐車場は水が流れているので雨天時は停めない方が良い
コース状況/
危険箇所等
 八向古道の標識に従って整備された歩道を進み途中の小ピークからヤブを漕いで八向山へ向かう。ヤブへ入口に黄色と赤のテープ有るが標識無し。間違えて行きすぎてしまう。帰りは測量跡のような所を通って戻るが、来た道を戻った方が良かったようだ。
12:53 駐車場にある石碑
2019年05月12日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:53
12:53 駐車場にある石碑
12:53 駐車場の真ん中、水が流れている
2019年05月12日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:53
12:53 駐車場の真ん中、水が流れている
12:53 八向古道の小さな標識がある
2019年05月12日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:53
12:53 八向古道の小さな標識がある
12:56 所々ぬかるむ路だ 来た路 
2019年05月12日 12:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:55
12:56 所々ぬかるむ路だ 来た路 
12:56 同地 八向古道の標識 進行方向
2019年05月12日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:56
12:56 同地 八向古道の標識 進行方向
12:58 ぬかるむ路だ 来た路
2019年05月12日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 12:58
12:58 ぬかるむ路だ 来た路
13:02 整備された路だ 来た路
2019年05月12日 13:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:02
13:02 整備された路だ 来た路
13:06 ぬかるみがひどいので枯れ枝を敷いてくる 来た路
2019年05月12日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:06
13:06 ぬかるみがひどいので枯れ枝を敷いてくる 来た路
13:19 湿地帯から山路 下り方向
2019年05月12日 13:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:19
13:19 湿地帯から山路 下り方向
13:19 同地 上り方向
2019年05月12日 13:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:19
13:19 同地 上り方向
13:27 下り方向
2019年05月12日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:27
13:27 下り方向
13:27 同地 進行方向
2019年05月12日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:27
13:27 同地 進行方向
13:40 P136m 路が不明瞭になる 来た路
2019年05月12日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:40
13:40 P136m 路が不明瞭になる 来た路
13:41 P136m この先不明瞭 ここから戻る
2019年05月12日 13:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:41
13:41 P136m この先不明瞭 ここから戻る
13:48 分岐部 ここからヤブに突入
2019年05月12日 13:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:47
13:48 分岐部 ここからヤブに突入
13:48 同地 八幡神社方向
2019年05月12日 13:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:48
13:48 同地 八幡神社方向
13:52 ヤブを進んだところ 来た路
2019年05月12日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:52
13:52 ヤブを進んだところ 来た路
13:52 同地 進行方向 赤テープ有り
2019年05月12日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 13:52
13:52 同地 進行方向 赤テープ有り
14:07 ヤセ尾根の測量跡 頂上方向
2019年05月12日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:07
14:07 ヤセ尾根の測量跡 頂上方向
14:07 同地 反対方向
2019年05月12日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:07
14:07 同地 反対方向
14:10 ヤセ尾根 頂上方向 
2019年05月12日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:10
14:10 ヤセ尾根 頂上方向 
14:12 上り方向
2019年05月12日 14:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:12
14:12 上り方向
14:15 八向山頂上
2019年05月12日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/12 14:15
14:15 八向山頂上
14:16 八向山 三等三角点
2019年05月12日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/12 14:16
14:16 八向山 三等三角点
14:33 境界九六一のコンクリ製の杭
2019年05月12日 14:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:33
14:33 境界九六一のコンクリ製の杭
14:33 林野庁の境界見出標961
2019年05月12日 14:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:33
14:33 林野庁の境界見出標961
14:37 沢に降りて上流に向かう
2019年05月12日 14:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:37
14:37 沢に降りて上流に向かう
14:38 ナメ滝手前から上流に向かって左の沢に入る
2019年05月12日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:38
14:38 ナメ滝手前から上流に向かって左の沢に入る
14:38 同地 下流を ここから下流に向かって右側の沢に入る
2019年05月12日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:38
14:38 同地 下流を ここから下流に向かって右側の沢に入る
14:41 沢を登り上げたところ 
2019年05月12日 14:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:41
14:41 沢を登り上げたところ 
14:41 同地 進行方向
2019年05月12日 14:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:41
14:41 同地 進行方向
14:43 進行方向
2019年05月12日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:43
14:43 進行方向
14:44 進行方向
2019年05月12日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:44
14:44 進行方向
14:48 進行方向
2019年05月12日 14:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:48
14:48 進行方向
14:48 同地 来た路
2019年05月12日 14:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:48
14:48 同地 来た路
14:52 進行方向
2019年05月12日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:52
14:52 進行方向
14:52 同地 来た路
2019年05月12日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:52
14:52 同地 来た路
14:57 P163mの平坦な尾根
 
2019年05月12日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:57
14:57 P163mの平坦な尾根
 
2019年05月12日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 14:57
15:04 東北森林管理局 H29 6/6 と書いてある杭と石柱がある
2019年05月12日 15:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:04
15:04 東北森林管理局 H29 6/6 と書いてある杭と石柱がある
15:04 境界見出標1014 林野庁 が3枚貼られていて、下2枚に H29 6/6 晴 と H30 7/10 確認と書いてある
2019年05月12日 15:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:04
15:04 境界見出標1014 林野庁 が3枚貼られていて、下2枚に H29 6/6 晴 と H30 7/10 確認と書いてある
15:14 藪を進む 来た路を
2019年05月12日 15:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:14
15:14 藪を進む 来た路を
15:14 同地 進行方向 藪が濃い
2019年05月12日 15:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:14
15:14 同地 進行方向 藪が濃い
15:23 四等三角点 基準点名:八幡 132.7m
2019年05月12日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/12 15:25
15:23 四等三角点 基準点名:八幡 132.7m
15:23 四等三角点のピークある三吉大神の石碑
2019年05月12日 15:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:23
15:23 四等三角点のピークある三吉大神の石碑
15:34 八幡神社に下山
2019年05月12日 15:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:34
15:34 八幡神社に下山
15:34 八幡神社鳥居
2019年05月12日 15:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:34
15:34 八幡神社鳥居
15:53 国道にある山形百名山 八向山 の標識
2019年05月12日 15:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/12 15:53
15:53 国道にある山形百名山 八向山 の標識
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

12:25〜12:32 東山公園駐車場
12:49〜12:58 八幡神社駐車場
 国道に「やまがた百名山 八向山」の標識がある。
 駐車場ぬかるんでいるので雨の日は注意だ。
 八向古道の標識に従い進む。最上川の傍のせいか所々湿地帯になってぬかるんでいる。帰りのことを考え、枯れ枝を投げ込んでくる。
13:13〜13:15 小休憩 暑くて暑くて疲れた。
13:29 八向山分岐部(峠?)
 ここからヤブに入り、八向山へ行くのに見過ごしてしまい、歩き安い路をそのまま進んでしまう。この先下りだ。
13:38〜13:40 P136m
 路が不明瞭になったのでGPSで確認したら行きすぎたことに、ようやく気づき戻ることに。下調べで峠から登山道が無いことを忘れてしまう。
13:48 八向山分岐部(峠)
 黄色と赤のテープの印が有ったのに、そのまま整備された路を進んでしまい戻ってくる。この先、テープの印を見失わないように確認しながらヤブを進む。
14:06 測量跡に合流
 刈り払われた所に合流する。測量跡のようだ。雑な刈り払いだが、ヤブに比べればとても歩き安い。
14:14〜14:21 八向山
 天気快晴、頂上笹や雑木が生い茂り狭く、三等三角点の周りが少し刈り払われているだけだ。展望は樹間少々だ。帰りは測量跡を辿ってみる。
14:33 境界見出標961 林野庁と境界九六一の石柱がある。
14:38 沢に降りる
 沢に降りたら、30m位上り左の沢を更に30m程上り、左側から尾根に登り上げる。この辺り分かりにくい。
14:45 標高160mの小ピーク
14:57 P163m 急登を登り上げると100m位ある平坦な尾根だ。
15:04〜15:08 東の方に杉の植林帯を下ったらテープも路が無くなってしまったのでP163mまで戻る。林野庁の境界見出標1014 が3枚貼られていて、下2枚に H29 6/6 晴 と H30 7/10 確認と書いてあった。その下に東北森林管理局 H29 6/6 と書いてある杭と石柱がある。
 そのまま国道まで下っても標高差約80m程だった。
15:11 P163m
 ここからヤブの中、P132.7mを目指す。踏跡皆無で歩きにくいヤブだった。
15:23〜15:24 四等三角点(基準点名:八幡) 132.7m
  三吉大神の石碑がある。この先、八幡神社まで踏跡が有る。
15:35〜15:52 八幡神社駐車場
16:09〜17:15 しみずの湯 入湯\450円
17:20〜17:32 カワチ \586円
17:37〜17:43 LAWSON \906円
17:49〜5:00 某所にて車中泊
 鉤掛森へ続く

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら