記録ID: 188100
全員に公開
トレイルラン
東海
東海自然歩道(神海〜三田洞弘法)
2012年05月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 31.5km
- 登り
- 438m
- 下り
- 479m
コースタイム
10:00 樽見鉄道神海駅 スタート
10:30 湯の古公園 10:39出
10:42 本線分離地点
11:06 林道最高点
11:38 伊目良湖 11:45出
11:58 フラワーパークすいげん
12:29 豈(あに)坂
12:42 円教寺
12:56 南泉寺 13:00
13:29 鳥羽川
14:22 月野橋(本線合流地点)
14:41 三田洞弘法 ゴール
総経過時間:約04時間41分
実移動時間:約04時間21分
10:30 湯の古公園 10:39出
10:42 本線分離地点
11:06 林道最高点
11:38 伊目良湖 11:45出
11:58 フラワーパークすいげん
12:29 豈(あに)坂
12:42 円教寺
12:56 南泉寺 13:00
13:29 鳥羽川
14:22 月野橋(本線合流地点)
14:41 三田洞弘法 ゴール
総経過時間:約04時間41分
実移動時間:約04時間21分
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール :三田洞バス停(http://buste.in/search/bus/?id1=n3847&id2=21)->JR東海道線岐阜駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはすべてアスファルト舗装された車道です。 往来の車に十分注意してください。とくに鳥羽川沿いは 車がかなり頻繁に通過するためご注意ください。 また、夏期はアスファルトの猛烈な照り返しによる熱中症 及び視覚障害対策を十分講じてください。冬期は路面凍結による スリップや車のスリップ巻き込まれ事故に注意してください。 |
写真
感想
休日を利用して東海自然歩道の岐阜コースで歩き残していた
伊目良・四国山コースを走りました。
当日は気温/湿度とも比較的低く助かりましたが、日照とアス
ファルトの照り返しはすでに初夏を思わせる厳しさとなって
います。真夏に行かれる際は十分な対策を講じて望んでください。
さて、ひたすらアスファルトの車道を約30km走る今回のコースですが、
それだけでは退屈なので伊目良湖や雉洞にある寺院をなるべく
巡るつもりで移動しました。肝心の四国山公園の分岐に気づかず
うっかり通り過ぎてしまいましたが…orz
鳥羽川と合流してからは車の行き来が激しいかなり危険な土手道を
ひたすら走り、月野橋で東海自然歩道本線と合流してあとは勝手知
ったる道を進み三田洞弘法に到着。
そして今回の最大のお目当てだった三田洞神仏温泉(http://www.group-sanwa.co.jp/mitahoraspa/)で
さっぱりした後バスで岐阜駅へと戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する