また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1885921
全員に公開
ハイキング
中国

新高山(城跡) 〜高山城にも登るはずが・・・〜

2019年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
5.4km
登り
228m
下り
214m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
1:00
合計
2:29
 害獣駆除により高山城址は断念しましたが、新高山城址:詰の丸からの景色は標高の割に素晴らしかったです。先週、同じ三原市の竜王山〜大峰山など山行した帰路、高速道から高山&新高山がいい感じで見え、本日のチョイスにつながったのですが、標高は3倍以上の竜王山より好展望に感じました(^O^)。
 それにしても、あの時代にあれだけの規模の山城を築いた先人達に脱帽。。戦がらみで犠牲者も多かったと思いますが。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島県三原市本郷町:沼田川沿いの「新高山(にいたかやま)城跡 登山者用P」に駐車。
コース状況/
危険箇所等
道標も含め、よく整備されています。西日本豪雨災害による小規模崩落もありましたが、歩行に支障なし。
車道中、本郷大橋から沼田(ぬた)川を挟んで向かい合う(左)新高山城址と(右)高山城址。
2019年06月09日 06:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 6:35
車道中、本郷大橋から沼田(ぬた)川を挟んで向かい合う(左)新高山城址と(右)高山城址。
大きな鯉が産卵のため遡上していました。先月、鉄腕DASHでやってた。。
2019年06月09日 06:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/9 6:37
大きな鯉が産卵のため遡上していました。先月、鉄腕DASHでやってた。。
新高山城跡P。突き当りの簡易トイレを使用。。
2019年06月09日 06:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 6:55
新高山城跡P。突き当りの簡易トイレを使用。。
おお〜ダイヤモンド高山(^^)/。 戦国武将:小早川氏が高山城に居城していました。17代:隆景が1552年に対岸の新高山に城替えしたそうです。
2019年06月09日 06:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 6:48
おお〜ダイヤモンド高山(^^)/。 戦国武将:小早川氏が高山城に居城していました。17代:隆景が1552年に対岸の新高山に城替えしたそうです。
新高山の山頂は、結構な岩場のよう。
2019年06月09日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 6:49
新高山の山頂は、結構な岩場のよう。
6:57 まず遠い方の高山城を目指して山行開始。橘神社の上に何か白いものが・・・。
2019年06月09日 07:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:01
6:57 まず遠い方の高山城を目指して山行開始。橘神社の上に何か白いものが・・・。
アオサギが何十羽も、鎮守の杜をねぐらにしているようです。
2019年06月09日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/9 7:00
アオサギが何十羽も、鎮守の杜をねぐらにしているようです。
7:05 沼田川沿いを歩いています。災害後の土砂撤去が続いていました。
2019年06月09日 07:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 7:05
7:05 沼田川沿いを歩いています。災害後の土砂撤去が続いていました。
7:10 道標を過ぎて沼田大橋を渡ったところで、高山城「入山注意❣」との看板。この後、害獣駆除のため猟犬が入り、猟銃も使われると関係者に聞き、まさかの予定変更・・・。
2019年06月09日 07:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/9 7:10
7:10 道標を過ぎて沼田大橋を渡ったところで、高山城「入山注意❣」との看板。この後、害獣駆除のため猟犬が入り、猟銃も使われると関係者に聞き、まさかの予定変更・・・。
7:31 未練がましく残念気分を引きずりながら、新高山城跡 大手道入口(Pはこのすぐ奥)へ。
2019年06月09日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:31
7:31 未練がましく残念気分を引きずりながら、新高山城跡 大手道入口(Pはこのすぐ奥)へ。
7:32 民家の間〜荒神社 拝殿の横を通り、コンクリートの細道を上がります。
2019年06月09日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:32
7:32 民家の間〜荒神社 拝殿の横を通り、コンクリートの細道を上がります。
7:34 間もなく右手に浄応寺への参道を見ながら、墓地の間を通り、登山口へ。
2019年06月09日 07:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:34
7:34 間もなく右手に浄応寺への参道を見ながら、墓地の間を通り、登山口へ。
7:35 すぐに案内看板があり、ご親切に新高山城跡のパンフレットも置かれています。地元愛を感じる。。
2019年06月09日 07:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 7:35
7:35 すぐに案内看板があり、ご親切に新高山城跡のパンフレットも置かれています。地元愛を感じる。。
7:39 崩落地ですが、仮復旧されており問題ありません。感謝。
2019年06月09日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:39
7:39 崩落地ですが、仮復旧されており問題ありません。感謝。
7:45 緩やかに登っていくと、(右手に)大手道を警固していた3郭からなる「番所跡」。
2019年06月09日 07:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:45
7:45 緩やかに登っていくと、(右手に)大手道を警固していた3郭からなる「番所跡」。
7:47 左に「鐘の段」への分岐道をみながら登ると、小早川氏の菩提寺:「匡真寺(きょうしんじ)跡」。最長72mあり、なかなかの広さ。歌碑あり。
2019年06月09日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 7:47
7:47 左に「鐘の段」への分岐道をみながら登ると、小早川氏の菩提寺:「匡真寺(きょうしんじ)跡」。最長72mあり、なかなかの広さ。歌碑あり。
7:51 あまり山登り感はないですが、木陰に爽風が吹いて気持ちe〜 (^O^)。
2019年06月09日 07:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/9 7:51
7:51 あまり山登り感はないですが、木陰に爽風が吹いて気持ちe〜 (^O^)。
7:59 「中の丸」に着くと案内看板がありました。まず本丸跡へ向かう。もっと立派な石垣があったようですが、三原城へ移転時にほとんど運ばれたそうです。ヒトツバ群生あり。
2019年06月09日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 7:59
7:59 「中の丸」に着くと案内看板がありました。まず本丸跡へ向かう。もっと立派な石垣があったようですが、三原城へ移転時にほとんど運ばれたそうです。ヒトツバ群生あり。
8:00「本丸跡」。さっさと登れば20分くらい? 高山城行きが無くなり、城内探検モードです。。
2019年06月09日 08:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/9 8:00
8:00「本丸跡」。さっさと登れば20分くらい? 高山城行きが無くなり、城内探検モードです。。
8:03 本丸より一段高い「詰の丸」。山頂(197.6M)のようです。石仏や石碑が並んでいます。
2019年06月09日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
6/9 8:03
8:03 本丸より一段高い「詰の丸」。山頂(197.6M)のようです。石仏や石碑が並んでいます。
西側に浄水場のある山など本郷町の山並み。
2019年06月09日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 8:03
西側に浄水場のある山など本郷町の山並み。
8:04 南側に回ると音声説明機があり、6分ほど新高山城の説明を聞きながらブランチのおにぎりを頂く。本郷町の町並みが一望(^o^)。
2019年06月09日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 8:04
8:04 南側に回ると音声説明機があり、6分ほど新高山城の説明を聞きながらブランチのおにぎりを頂く。本郷町の町並みが一望(^o^)。
すぐ東側に(登れなかった)高山城。巨大なプリン🍮みたいだ。
2019年06月09日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 8:04
すぐ東側に(登れなかった)高山城。巨大なプリン🍮みたいだ。
いい景色だ〜。殿様気分(笑)。奥の山並の左端は筆影山かな〜。
2019年06月09日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 8:04
いい景色だ〜。殿様気分(笑)。奥の山並の左端は筆影山かな〜。
手洗鉢岩と高山城。
2019年06月09日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/9 8:06
手洗鉢岩と高山城。
石仏。
2019年06月09日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 8:06
石仏。
\(^o^)/ この後、若者1名が登城。東京から出張中だそう。
2019年06月09日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
6/9 8:22
\(^o^)/ この後、若者1名が登城。東京から出張中だそう。
8:38 中の丸に戻り、石弓の段 → 西の丸 → 北の丸と散策。(右)本郷町船木地区への下山道あり。
2019年06月09日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 8:38
8:38 中の丸に戻り、石弓の段 → 西の丸 → 北の丸と散策。(右)本郷町船木地区への下山道あり。
8:48 再び中の丸から釣井の段へ。大勢の武将が山上生活していたらしく、石積みの井戸が6ヶ所も。
2019年06月09日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 8:48
8:48 再び中の丸から釣井の段へ。大勢の武将が山上生活していたらしく、石積みの井戸が6ヶ所も。
8:49 この井戸はちょっと深いけど、あの水は飲めそうにない・・・。
2019年06月09日 08:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 8:49
8:49 この井戸はちょっと深いけど、あの水は飲めそうにない・・・。
8:53 また詰の丸に戻り、高山城と新高山城を貫通する山陽新幹線を見下ろす。下はJR山陽本線。
高山城から害獣駆除の銃声が響いていました・・・。
2019年06月09日 08:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 8:53
8:53 また詰の丸に戻り、高山城と新高山城を貫通する山陽新幹線を見下ろす。下はJR山陽本線。
高山城から害獣駆除の銃声が響いていました・・・。
9:07 あちこち徘徊しながら(笑)、番所跡の分岐を(下山中)右に行き、鐘の段へ。
2019年06月09日 09:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 9:07
9:07 あちこち徘徊しながら(笑)、番所跡の分岐を(下山中)右に行き、鐘の段へ。
9:09「鐘の段」。標高116Mと低いですが、新高山城より前に築城された山城跡?
2019年06月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 9:09
9:09「鐘の段」。標高116Mと低いですが、新高山城より前に築城された山城跡?
9:20 登山口近くの案内看板まで下りてきました。実際に歩いてみると、想像図が3D画像のようにリアルに感じる(笑)。
2019年06月09日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
6/9 9:20
9:20 登山口近くの案内看板まで下りてきました。実際に歩いてみると、想像図が3D画像のようにリアルに感じる(笑)。
9:23 下山時に浄応寺へ立ち寄りました。新高山といい感じの絵。この後、タヌキを見る。 9:26 山行終了。
2019年06月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 9:23
9:23 下山時に浄応寺へ立ち寄りました。新高山といい感じの絵。この後、タヌキを見る。 9:26 山行終了。
午後から所用でしたが、高山城 断念により時間が空いたので、車で10分ちょっと沼田川を遡り、瀑雪の滝へ向かう。広島空港大橋いいね。沼田川の小橋は豪雨災害で流されてる・・・。
2019年06月09日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/9 9:48
午後から所用でしたが、高山城 断念により時間が空いたので、車で10分ちょっと沼田川を遡り、瀑雪の滝へ向かう。広島空港大橋いいね。沼田川の小橋は豪雨災害で流されてる・・・。
飛行機が近っ。
2019年06月09日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
6/9 9:51
飛行機が近っ。
9:52 名勝「瀑雪(ばくせつ)の滝」(三原市本郷町船木)まで200m。豪雨災害により遊歩道の橋が流されていましたが、地元の方に伺い行ってみる。
2019年06月09日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6/9 9:52
9:52 名勝「瀑雪(ばくせつ)の滝」(三原市本郷町船木)まで200m。豪雨災害により遊歩道の橋が流されていましたが、地元の方に伺い行ってみる。
10:00 橋が無い所は渡渉し、流木を乗り越えると高さ30mの立派な滝が現る。
2019年06月09日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
6/9 10:00
10:00 橋が無い所は渡渉し、流木を乗り越えると高さ30mの立派な滝が現る。
下の大岩に流水がぶつかり、まるで雪のように水しぶきが舞っていました。毛利元就も見物したと。。空港近くの「女王滝」にも行ってみましたが、完全通行止めでした。
2019年06月09日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
6/9 9:59
下の大岩に流水がぶつかり、まるで雪のように水しぶきが舞っていました。毛利元就も見物したと。。空港近くの「女王滝」にも行ってみましたが、完全通行止めでした。
撮影機器:

感想

 午後から所用のため、朝早くから2山(城址)登る予定でしたが、寝坊してスタートが30分遅れました。高山城跡目指して沼田大橋を渡った交差点で、地元の方が「入山注意❣」の看板を付けていたので伺ってみると、害獣(イノシシなど)駆除を8:00〜15:00くらいまで行うとのこと。猟犬が入り猟銃も使うとのことで、高山城は断念しましたが、「待てよ?寝坊せずに駆除日ってことを理解せず高山城に登っていたら、亥年の私が駆除されていたかも?」と後に思う・・・。銃を使うのなら「入山注意」でなく「禁止」じゃない? 新高山城で会った東京の若者も「この後、向こう(高山城)も登ろうと思ってるんですよ〜。」と言っていたので、「今日はダメ〜」って忠告できましたが(笑)。
 下山後に瀑雪の滝と女王滝を見に行きましたが、豪雨災害被害により(本来×だったかもの)瀑雪のみでした。本日は何かと1/2DAY・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら