記録ID: 1896506
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大霧山
2019年06月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 647m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
【帰り】皆谷バス停→小川町駅 経塚バス停に下山して、バスが来るまで時間があったのでバス代節約のため皆谷バス停まで歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
大霧山…2年前にも1度行っているんですが、どうにもどういう山だったか思い出せない。
梅雨の中休み、急きょ晴れ予報に変わったため、気軽にアクセスできる大霧山に行ってきました。
いざ行ってみれば、途中途中思い出す風景…
山頂についてみれば、ああ!このベンチでポカポカしながらしばらく寝たなと思い出す。多分寝不足でめちゃ眠かったせいで、色々忘れてしまったんだと思います。
今回は、山頂では山にとても詳しいおじさんとお話しながら、にぎやかに過ごしました。花の名前や靴ひもの正しい結び方を教えてもらったりして。
また、たまたま一緒になったパーティの方と経塚バス停→皆谷バス停まで一緒に歩くということもしまして。
二度と大霧山のことは忘れないと思います^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する