記録ID: 1910618
全員に公開
ハイキング
北陸
銀杏峰(げなんぽう)2
2019年06月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況はスゴク良好! オオヤマレンゲは出来るだけ触れないようにしましょう♡ 一部、枝状態のがありました(涙×3) |
写真
撮影機器:
感想
来週予定していた銀杏峰ですが、来週の天気はどうなるか不明!
大雨だったら花弁も潰れると思い、小雨予報の今日、銀杏峰に登ってみました♡
曇天のため眺望はありませんでしたが、沢山の天女様(♡×100)銀爺様たちに感謝の1日でした。
残念なことに、山頂手前で葉を落とした天女様の枝を見かけました。
山道ギリギリのカーブなので、つい触ってしまいたくなる天女様ですが、高山植物は出来るだけ触れないで愛でたいところです。
金沢に居られるうちに何度でも訪れたい銀杏峰です(♡×1000)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人
可成りお気に入り山に加えて頂けたと思えます
山頂祠前天女様樹木の痛みが酷く辛いです。
他の天女様が育み花開き始めても
解放を躊躇します、なぜ傷んだのか?
解りませんが、自責も有り、静観します。。
銀爺様、コメント、ありがとうございます。
高山植物は、あまり触れないで、写真を撮るだけにしておきたいところです
傷んだ天女様も、いつの日か復活すると有難いですね
また、お会い出来ましたら、よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する