ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1916854
全員に公開
ハイキング
近畿

室生ダムと大和富士(額井岳-戒場山)

2019年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
6.1km
登り
544m
下り
541m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:13
合計
2:23
10:59
36
スタート地点
11:35
11:42
29
12:11
12:12
14
12:26
12:27
17
12:44
12:48
34
13:22
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最初に室生ダムに立ち寄りました。ちょうど放水中でした。
2019年07月07日 09:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 9:54
最初に室生ダムに立ち寄りました。ちょうど放水中でした。
2019年07月07日 09:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 9:57
湖面は凪いでいます。空が曇っているので映りこみはもうひとつですが、今日はロケハン目的なので。
2019年07月07日 09:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
7/7 9:57
湖面は凪いでいます。空が曇っているので映りこみはもうひとつですが、今日はロケハン目的なので。
吊り橋があるのですが、立入禁止で渡れません。
2019年07月07日 10:10撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 10:10
吊り橋があるのですが、立入禁止で渡れません。
時々車を停めながらロケハン中。
2019年07月07日 10:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 10:14
時々車を停めながらロケハン中。
2019年07月07日 10:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 10:16
2019年07月07日 10:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 10:23
2019年07月07日 10:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 10:29
赤人橋までやってきました。奥に見えているのが額井岳だと思います。頂上は雲の中か?
2019年07月07日 10:32撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 10:32
赤人橋までやってきました。奥に見えているのが額井岳だと思います。頂上は雲の中か?
室生湖の写真は、水面から木が生えているのが特徴的です。どのみち今日は水面が低すぎたようですが、恐らくこの赤人橋周辺がフォトスポットなのだと思いました。結局ダム湖を半周して、結局ここかよ、と。
2019年07月07日 10:32撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
7/7 10:32
室生湖の写真は、水面から木が生えているのが特徴的です。どのみち今日は水面が低すぎたようですが、恐らくこの赤人橋周辺がフォトスポットなのだと思いました。結局ダム湖を半周して、結局ここかよ、と。
東榛原市民農園からの額井岳。
2019年07月07日 10:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 10:45
東榛原市民農園からの額井岳。
展望がいいですよという惹句に惹かれて立ち寄りました。
2019年07月07日 10:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
7/7 10:45
展望がいいですよという惹句に惹かれて立ち寄りました。
ここからは、天気がよければ曽爾高原、東吉野から大台ヶ原まで見えるそうです。
2019年07月07日 10:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 10:46
ここからは、天気がよければ曽爾高原、東吉野から大台ヶ原まで見えるそうです。
十八神社の前に数台駐車可能なスペースがありました。
2019年07月07日 11:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 11:00
十八神社の前に数台駐車可能なスペースがありました。
まずは参拝。
2019年07月07日 11:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 11:01
まずは参拝。
道はわかりやすいです。決して多くはないですが要所に道標があり、迷いません。結構急な登りで、雨上がりということもあって滑りやすかったです。
2019年07月07日 11:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 11:17
道はわかりやすいです。決して多くはないですが要所に道標があり、迷いません。結構急な登りで、雨上がりということもあって滑りやすかったです。
30分あまりで頂上。歩き方の練習をしようと思って、「歩幅狭く、ゆっくり」を心がけたつもりですが、初めての山だとついつい先を急いでしまいます。
2019年07月07日 11:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 11:35
30分あまりで頂上。歩き方の練習をしようと思って、「歩幅狭く、ゆっくり」を心がけたつもりですが、初めての山だとついつい先を急いでしまいます。
三角点あり。
2019年07月07日 11:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
7/7 11:35
三角点あり。
眺望はこんなの。残念でした。長居せずに次に行きます。下りも結構急な坂で、滑りそうです。終始クロスステップで降りました。
2019年07月07日 11:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 11:37
眺望はこんなの。残念でした。長居せずに次に行きます。下りも結構急な坂で、滑りそうです。終始クロスステップで降りました。
15分後、しばらく下って少し登ったらこの山名標。あれ、戒場山???
2019年07月07日 11:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 11:52
15分後、しばらく下って少し登ったらこの山名標。あれ、戒場山???
反射板。鉄塔マニアはおられますが、反射板マニアっておられるんでしょうか。
2019年07月07日 11:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 11:55
反射板。鉄塔マニアはおられますが、反射板マニアっておられるんでしょうか。
さらに歩くと戒場峠。
2019年07月07日 12:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:12
さらに歩くと戒場峠。
しばらく登って戒場山。うん、さっきの戒場山はフェイクだったのね。
2019年07月07日 12:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
7/7 12:27
しばらく登って戒場山。うん、さっきの戒場山はフェイクだったのね。
ここにも三角点がありました。
2019年07月07日 12:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:27
ここにも三角点がありました。
戒長寺に来ました。このイチョウの木はお葉つきイチョウだそうです。奈良県の天然記念物です。
2019年07月07日 12:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:45
戒長寺に来ました。このイチョウの木はお葉つきイチョウだそうです。奈良県の天然記念物です。
2019年07月07日 12:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 12:46
2019年07月07日 12:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:46
このホオノキも奈良県の天然記念物です。
2019年07月07日 12:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:47
このホオノキも奈良県の天然記念物です。
自分で言うのもなんですが、なんか面白い写真が撮れました。
2019年07月07日 12:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:47
自分で言うのもなんですが、なんか面白い写真が撮れました。
お葉つきイチョウを下から。
2019年07月07日 12:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 12:49
お葉つきイチョウを下から。
2019年07月07日 12:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:51
2019年07月07日 12:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:53
2019年07月07日 12:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7/7 12:53
2019年07月07日 12:56撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:56
2019年07月07日 12:57撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 12:57
2019年07月07日 13:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 13:02
2019年07月07日 13:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 13:07
山部赤人の墓。
2019年07月07日 13:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 13:11
山部赤人の墓。
右に行きたくなったのですが、十八神社へは左でした。
2019年07月07日 13:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
7/7 13:16
右に行きたくなったのですが、十八神社へは左でした。
炭水化物だらけの昼食を。
2019年07月07日 14:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/7 14:49
炭水化物だらけの昼食を。

感想

早朝に、母宅の方で町内会の当番がありました。そのため、今更遠出はできないのですが、近場でショートと思い、これまで計画だけして実現していなかった大和富士こと額井岳に行くことにしました。ついでに、最近時々絶景本に出てくる室生湖(室生ダムのダム湖)にも立ち寄ることにしました。

中和幹線から、三輪山を見ながら国道165号を東へ。ただ、室生湖は今朝急に行くことに決めたので、どこがフォトスポットなのかが予習できていません。というわけで、ひとまずその辺を回って、写真撮影によさげな所を探すことにしました。ダムで放水を見てから、ダム湖を時計回りに半周。結局、今日は水位が低くて、よく写真に出てくる、「水の中から生えている木々」は見えなかったのですが、どうやら赤人橋のあたりが狙い所なんだろうと思いました。ただ、霧が出てくれた方が幻想的なんでしょうけれど、霧が出る季節はいろいろ忙しいからなあ。というわけで、ロケハン終了。

その後、メインディッシュの額井岳へ。十八神社の前にスペースがあったので、駐車させて頂きます。参拝後、登山道へ。道はよく踏まれていてわかりやすいです。数は多くないですが、要所に道標があります。雨上がりのせいか、滑りやすくなっていて注意を要するのと、予想していたよりも急坂でした。最近、山道用の歩き方ができていないと実感し、意識しながら登ったつもりなのですが、やはり根っからの貧乏性故か、30分あまりで頂上に着いてしまいました。眺望は全くでした。

その後、戒場峠経由で戒場山へ。下りも結構急なので、登り以上に気を遣いました。ただ、なぜか途中に戒場山というフェイク?の山名標が。戒場峠からの登り返しはさほどきつくはありません。戒場山の下りも、先程ほどスリッピーではなく、たらたら降りているうちに戒長寺到着。ここにはお葉つきイチョウの巨木がありました(音羽山にも、曽爾村にもありましたね)。一方、寺から降りる階段はよく滑ります。注意が必要。

そこからは舗装路。アジサイなどの花を見たり、山部赤人の墓を見たりして十八神社帰着。一時は唐古鍵遺跡に行こうかと思ったのですが、おなかが減ったのでそのまま帰路へ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら