ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1918590
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

雨の玉原湿原・花散策

2019年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.5km
登り
191m
下り
195m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:11
合計
4:53
8:45
8:48
48
9:36
9:42
35
10:17
10:17
187
13:24
13:25
5
13:30
13:31
3
13:34
13:34
1
13:35
ゴール地点
天候 雨曇りガス雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玉原湿原センターハウス駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
うるさい虫はいなかった
傘さして森の中へ
2
傘さして森の中へ
良いブナ森でした
3
良いブナ森でした
立派な木がいっぱい
1
立派な木がいっぱい
幻想的ガスガス〜
3
幻想的ガスガス〜
むんずと
わしづかみ
10
むんずと
わしづかみ
森の中には
ギンちゃんいっぱい
3
森の中には
ギンちゃんいっぱい
色んな段階で妖怪化してた
9
色んな段階で妖怪化してた
きのこの季節ですな
4
きのこの季節ですな
いいね〜
沢ハコベ
キソチドリと思うが…
3
キソチドリと思うが…
ぜんぶ蕾ばっかり
1
ぜんぶ蕾ばっかり
ツクバネソウ
あっ
あんたは!
久しぶり〜〜
湿原方向は明るいぞよ
2
湿原方向は明るいぞよ
雨やんだ!
尾瀬タイゲキだらけ
1
尾瀬タイゲキだらけ
蜘蛛の巣バレバレ
7
蜘蛛の巣バレバレ
面白い構造だなぁ
2
面白い構造だなぁ
その丸いのは何なの
9
その丸いのは何なの
ツルコケモモだ〜
6
ツルコケモモだ〜
ちっこくて下向きなので
5
ちっこくて下向きなので
木道からだと撮りにくい
6
木道からだと撮りにくい
バイケイソウ終わってた
1
バイケイソウ終わってた
ヒオウギアヤメ終盤
2
ヒオウギアヤメ終盤
最盛期で見たかったな〜
2
最盛期で見たかったな〜
潜るハッチー
ウヒヒ
ごはんゲットしたようだ
12
ウヒヒ
ごはんゲットしたようだ
いい花咲かせろよ〜〜
3
いい花咲かせろよ〜〜
トキソウいっぱい
6
トキソウいっぱい
久しぶりに見た
こっち向いてるのを
探しました
3
こっち向いてるのを
探しました
はいア〜〜ンして
7
はいア〜〜ンして
扁桃腺が腫れてますねぇ
5
扁桃腺が腫れてますねぇ
ヤマサギソウ
と思うけど…
ヨツバヒヨドリ
濃ゆピンクのサワラン
数はそこそこあるのだが
遠すぎ!
6
濃ゆピンクのサワラン
数はそこそこあるのだが
遠すぎ!
下向いて
おしとやかすぎ!
2
下向いて
おしとやかすぎ!
キンコウカ
蕾ばかりです
全部咲いたら湿原が黄色くなるかと
4
全部咲いたら湿原が黄色くなるかと
アベック
ウラジロヨウラク残り
5
ウラジロヨウラク残り
ミズチドリ
にょきにょき生えてたけど
まだトウモロコシ状態
2
ミズチドリ
にょきにょき生えてたけど
まだトウモロコシ状態
ぼちぼち咲きそうな株
5
ぼちぼち咲きそうな株
ミズバショウのとこには
鹿よけネット
1
ミズバショウのとこには
鹿よけネット
イボタノキ
また雨が降って来た
さて帰りましょう〜
3
また雨が降って来た
さて帰りましょう〜
蕎麦屋に間に合った!
美味しうございましたが
量が名店盛りで・・・
11
蕎麦屋に間に合った!
美味しうございましたが
量が名店盛りで・・・

感想

雨ばっかりだがね・・・
せめて平らなところでも歩こうと玉原湿原へ
南部ほど雨が降りそうなので関東北部を目指したのに、結局雨だし
く〜〜〜っ
玉原湿原の木道は去年から架け替え工事して綺麗になりましたね
とても歩きやすいです
今日はカキランが咲いていればいいなと思ってたんですが
まだ早かった・・・ションボリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人

コメント

朱鷺草。
nyagiさん、こんにちは!

関東北部も雨でしたか
もう大遠征して北へ、北へ、北へ、行くしかないのかな?今年の梅雨は。
ほんとに鬱陶しい

その中での玉原湿原。
33枚目のトキソウはまさしく朱鷺ですね
目もありくちばしもあり、ちょっとマンガチックですが。
ヤマサギソウも、どこかで見たなぁ?と思って自分の過去レコ探したら、
似たようなホソバナキソチドリでした。
似た花なので山で見かけても区別できないなぁ〜

雨ん中、お疲れ様でした
2019/7/9 17:29
てるさん、おはようございます〜
一体、どこまで行けば晴れるんでしょうねぇ?
今日も久しぶりに晴れるっていって全然晴れそうにありませんが!!!
洗濯物が乾きません〜〜cloudraincloudrain

トキソウはこれまで木道脇にちょこっと 咲いてるのしか拝んだこと無かったので
数的にはたくさんあって嬉しかったです
ぱかっとプロペラ開きになっているので、ちゃんとお顔も拝めたし
それに比べてアサヒランは!
色は派手なくせに消極的なことと言ったら・・

ツレサギソウ属ってむずかしいですよね!
さらにホソバナとかコバとかオオバとかゆわれても う〜〜ん
2019/7/10 8:44
とうとう雨でも歩いたのね!
こんばんは〜ぁ!

うっとうしい雨にうっぷん溜まって、堪忍袋が破裂したのかな('ω'*)アハ♪
雨でも、楽しいでしょ。雨でも雨ならではの表情があって、とっても面白いですね。それもたくさんのお花達。素敵な微笑もいっぱい
玉原湿原っていいところですね。おいらも行ってみたいな

”はいア〜〜ンして””って、思わずおいらもア〜〜ンしてしまいした〜ぁ 。そのア〜〜ンに、いま自分でビールを流し込みましたけど。って第三のビールだけどね (←寂し〜〜ぃ)って、いつからお医者さんになちゃったんですか((´∀`*))ヶラヶラ

今回もまた、笑える花レコ、楽しく拝見しましたよ。
次なるレコも楽しみだ〜ぁ(@^^)/~~~
2019/7/10 19:32
毎日挫折しています(ノД`)・゜・。
nyagiさん こんにちは

毎日の梅雨空に身も心も打ちひしがれているBOKUです
そんなんじゃだめだ!!
戦場ヶ原でも沼っ原でも古賀志山でも歩かなくっちゃって
休みのたびに自分に鞭打って前夜には行く気になるんだけど
朝起きてどんよりした空を見ると即刻挫折
そんな毎日の繰り返しで今日も「沼っ原湿原」を断念

行けば多分このレコの「トキソウ」や「サワラン」などを見られたんだろうけど
雨でも群馬まで遠征できるnyagiさんのパワーが欲しいです
くそ〜〜!! いい加減に青空見せろ!って叫んでも虚しい
2019/7/11 10:49
桜咲く山、おはようございます〜〜
雨でも・・・雷雨や台風や土砂降りでさえなければ、ですよ
この日はいちんち曇りのはずだったのにな〜
天気予報も平地と山では違うのでしょうね

先日桜咲くさんのレコでショーキらん見てから、ここにもあったらいいなぁと思ってたら
本当にあったから嬉しかったです!
これでカキランが咲いてたらもっと満足度高かったのになー

いやぁ医院で働いてた時、子供によくア〜〜ンして〜って言ってましたから、つい
トキソウは見れば見る程、どんどん人の顔に見えてきちゃいますね
2019/7/12 8:17
ボクさん、おはようございます〜〜〜
ボクさん、どんよりだか何だか分からないくらいくらい暗いうちに
とりあえず家を出るのですよ!
そしたら現地で歩くしかなくなる・・って、
山が近いとそんなに早起きしないでいいから、どんよりが分かっちゃうのも困りモンですな

三連休はおろか、来週末もまだ梅雨明けなさそうですもんね〜〜
く〜〜っ、連休は三日じゃ足りないくらい行きたい所がいっぱいあったのになぁ
なんとかボクちゃんさんも雨の合間にお出かけできますよーに!
わしゃ1日くらいは雨でもどっか登るぞ!
2019/7/12 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら