記録ID: 1918669
全員に公開
ハイキング
近畿
深山城山
2019年07月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 326m
- 下り
- 337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:16
距離 8.1km
登り 340m
下り 337m
9:50
130分
スタート地点
12:00
12:42
84分
深山城山
14:06
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
一条路遥人心通
和歌山県知事刈谷志良
記念碑は林道完成の碑だろうか
今日、勝谷峠を通ってみて林道はこの地区の悲願だったのでしょう
勝谷峠を越えるにはトンネル掘れ(地形的に無理かな)か簡単ですが、、今でもこの長く狭い林道では不便ですね
和歌山県知事刈谷志良
記念碑は林道完成の碑だろうか
今日、勝谷峠を通ってみて林道はこの地区の悲願だったのでしょう
勝谷峠を越えるにはトンネル掘れ(地形的に無理かな)か簡単ですが、、今でもこの長く狭い林道では不便ですね
撮影機器:
感想
貴楽登山行会(きらとさんこうかい)の催行に参加
私の母の実家(もう60年も行っていない)が見えるかなと思い申込みしたが展望が悪くなにも見えなかった。
帰りに近くを周って貰い住んでいた谷から山を見上げ、古い記憶をたどったがわからなかった。ほとんどポツンと一軒家状態だったと思う。
帰って調べると谷が違うようだ。
山としてはもう一つ。三角点を訪ねるのを主目的とする山行会ですから。
もう一つ
昔の山仲間が現在でも元気で参加してる話には驚かされらるとともに勇気づけられた。現在85歳だそうで皆さん目標にしているようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する