ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1923978
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

仕事でしたが、いい出会い満載の茶臼岳

2019年07月10日(水) 〜 2019年07月12日(金)
 - 拍手
Bara その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
12.9km
登り
1,991m
下り
1,957m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:49
休憩
0:14
合計
4:03
9:10
30
9:40
9:54
126
12:00
12:00
73
2日目
山行
2:56
休憩
1:17
合計
4:13
7:43
122
9:45
10:38
30
11:08
11:32
24
11:56
3日目
山行
4:19
休憩
0:26
合計
4:45
7:13
97
8:50
9:14
79
10:33
10:33
58
11:31
11:32
24
11:56
11:57
1
11:58
ゴール地点
天候 晴れ/曇り/雨/霧
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・昨年の台風でウソッコ小屋までの吊り橋が5ヶ所中3ヶ所が流され仮設橋状態。
丸太橋なので濡れているときは滑りやすいです。又、仮設5号橋渡ったすぐの岩はいつもしぶきで濡れているのでこちらも滑りやすい
・登山道も崩れている箇所あり。
・沢沿いを通るので増水時は特に注意が必要(止めたほうが無難)
・ウソッコ小屋から上の登山道は大きな変化無し
その他周辺情報 白樺荘 510円
畑薙大吊橋登山口
2019年07月10日 08:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/10 8:59
畑薙大吊橋登山口
畑薙大吊橋
2019年07月10日 09:08撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/10 9:08
畑薙大吊橋
吊り橋からの大井川
2019年07月10日 09:09撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/10 9:09
吊り橋からの大井川
ヤレヤレ峠
これは下山時に思うかな!
2019年07月10日 09:39撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/10 9:39
ヤレヤレ峠
これは下山時に思うかな!
1号仮設橋
丸太部分もあるので濡れているときは要注意です。
2019年07月10日 10:04撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/10 10:04
1号仮設橋
丸太部分もあるので濡れているときは要注意です。
無事だった2号吊り橋
2019年07月10日 10:14撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/10 10:14
無事だった2号吊り橋
沢沿いの登山道
大量の流木 これらが吊り橋を破壊したようです
2019年07月10日 10:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/10 10:20
沢沿いの登山道
大量の流木 これらが吊り橋を破壊したようです
3号仮設橋
2019年07月10日 10:23撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/10 10:23
3号仮設橋
破壊された3号吊り橋
2019年07月10日 10:29撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/10 10:29
破壊された3号吊り橋
無事だった4号吊り橋
2019年07月10日 10:53撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/10 10:53
無事だった4号吊り橋
ウソッコ小屋
2019年07月10日 11:30撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/10 11:30
ウソッコ小屋
5号仮設橋
渡り切った岩場が滑りやすいので注意
5つの内奇数が流され、偶数が残りました。
静岡市は復活させたいとの事ですが・・・?
2019年07月10日 11:39撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/10 11:39
5号仮設橋
渡り切った岩場が滑りやすいので注意
5つの内奇数が流され、偶数が残りました。
静岡市は復活させたいとの事ですが・・・?
中の段
ウソッコ小屋からここまでが最もキツイ急登です。
2019年07月10日 12:29撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/10 12:29
中の段
ウソッコ小屋からここまでが最もキツイ急登です。
横窪峠
ここを左に曲がり途中から下ります。
(以前は真っすぐ下りましたが橋が流され通行不能)
今の迂回ルートの方が緩やかかも?
2019年07月10日 13:00撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/10 13:00
横窪峠
ここを左に曲がり途中から下ります。
(以前は真っすぐ下りましたが橋が流され通行不能)
今の迂回ルートの方が緩やかかも?
横窪沢小屋へ続く仮設橋
小屋の横に出ます。
(この橋が一番頑丈で見た目もいいです)
2019年07月10日 13:13撮影 by  SO-02J, Sony
4
7/10 13:13
横窪沢小屋へ続く仮設橋
小屋の横に出ます。
(この橋が一番頑丈で見た目もいいです)
横窪沢尾根途中からの大無間山
2019年07月11日 08:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/11 8:27
横窪沢尾根途中からの大無間山
樺段
横窪沢小屋ー茶臼小屋の中間ぐらい
ここまで来ると茶臼小屋まであと一踏ん張り
2019年07月11日 09:00撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/11 9:00
樺段
横窪沢小屋ー茶臼小屋の中間ぐらい
ここまで来ると茶臼小屋まであと一踏ん張り
登山道途中から姿を見せてくれた富士山
富士山マニアの私はこれを見ると俄然元気が出ますhi
2019年07月11日 09:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/11 9:39
登山道途中から姿を見せてくれた富士山
富士山マニアの私はこれを見ると俄然元気が出ますhi
茶臼小屋手前で富士山
2019年07月11日 09:41撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/11 9:41
茶臼小屋手前で富士山
茶臼小屋からの富士山
昨年は一瞬見えただけでしたが今年はバッチリ!
2019年07月11日 09:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/11 9:51
茶臼小屋からの富士山
昨年は一瞬見えただけでしたが今年はバッチリ!
茶臼小屋入り口の気温12℃
2019年07月11日 09:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/11 9:54
茶臼小屋入り口の気温12℃
2日目宿泊予定の茶臼小屋
2019年07月11日 10:39撮影 by  SO-02J, Sony
4
7/11 10:39
2日目宿泊予定の茶臼小屋
横窪沢下降点から聖岳方面
2019年07月11日 10:50撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/11 10:50
横窪沢下降点から聖岳方面
横窪沢下降点からの富士山
2019年07月11日 10:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 10:55
横窪沢下降点からの富士山
茶臼岳山頂(お団子)
南アルプスはヤッパこれですよね!
2019年07月11日 11:11撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/11 11:11
茶臼岳山頂(お団子)
南アルプスはヤッパこれですよね!
茶臼岳山頂(富士山バック)
お団子から5mくらい離れてこの標識があります。
2019年07月11日 11:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 11:30
茶臼岳山頂(富士山バック)
お団子から5mくらい離れてこの標識があります。
茶臼岳山頂山頂からの富士山
2019年07月11日 11:15撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/11 11:15
茶臼岳山頂山頂からの富士山
茶臼岳山頂山頂からの富士山(ズーム)
2019年07月11日 11:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 11:11
茶臼岳山頂山頂からの富士山(ズーム)
茶臼岳山頂山頂からの富士山2(ズーム)
2019年07月11日 11:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 11:22
茶臼岳山頂山頂からの富士山2(ズーム)
茶臼岳山頂からの大無間山
2019年07月11日 11:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 11:18
茶臼岳山頂からの大無間山
茶臼岳山頂からの光岳方面
2019年07月11日 11:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/11 11:20
茶臼岳山頂からの光岳方面
茶臼岳山頂からの上河内岳、聖岳、赤石岳
2019年07月11日 11:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/11 11:24
茶臼岳山頂からの上河内岳、聖岳、赤石岳

感想

昨年に続き今年も仕事なので仲間の2人と登りました。(私は登山ガイド役)

1日目:横窪沢小屋向け
ヤレヤレ峠を越えて沢沿いの登山道に入ると、昨年の台風24号で5つの吊り橋の内、3つが流され(奇数が流れ、偶数が無事)登山道も荒れに荒れています。崩落もありロープを掴んで登らなければいけない箇所や柔らかい土砂の上を歩く所があり、私も足元が崩れ危うく沢に滑り落ちるところでした(汗)
ウソッコ小屋を過ぎた仮設5号橋を渡り切った岩がしぶきで濡れていましたのでここも要注意です。
5号橋から上の横窪峠までの登山道は被害はないですが、このルート最大の急登が待ち受けており中の段までは我慢の登りです。
横窪峠から横窪沢小屋までも橋が流されており、左に迂回し仮設橋を渡り小屋の横に出ます。(迂回路の方が緩やかでいいかも?)
横窪沢小屋番の木村さんが出迎えてくれ、早速仕事を済ませ今日はここに泊まります。

2日目:茶臼小屋&茶臼岳→稜線向け(目標は仁田岳まで、行ければ易老岳まで)
小屋で一緒に泊まった、自称上戸彩似のSちゃんと夜勤明け即登りでお疲れMAXのTくんと一緒にガスの中5人でワイワイガヤガヤ茶臼小屋を目指します。(いつもはソロなのでこんな楽しい登山は初めてです。)
途中の大無間山眺望スポットから5月に登った山頂が見え一人感慨に耽ました。
樺段を過ぎ森林限界に近づくと、諦めかけていた富士山がバッチリ見えるではありませんか!富士山好きの私にとって一番のカンフル剤であり茶臼小屋までの足取りが軽くなりました。
小屋で不要な荷物を下ろし、小リュックに変え茶臼岳からその先の稜線へお仕事に向かいます。今年は富士山を眺めながらで足は軽やかですが、空模様がかなり怪しくなってきました。茶臼岳山頂に到着するころにはポツポツ降り始めてしまい、結局ここで引き返すことにしました。
横窪沢下降点ぐらいから本降りになり茶臼小屋に逃げ込み今日はここで泊ります。
一緒に登ったSちゃんとTくんは雨の中下山して行きました。(さようなら)

3日目:下山
昨夜の雨もあがり、朝食を済ませ小屋のSTAFF皆さんとお別れしガスの中ひたすら下ります。途中横窪沢小屋に立ち寄り木村さんと来年の山フェスでの再会を約束し小屋を後にしました。
昨夜の雨での増水も無く、且つ静岡市役場の方が仮設3号橋と1号橋の手直しをして頂た様で安心して通過することができました。(感謝感謝!)
3連休の前なのか昨年より多くの登山者とすれ違い、台風で荒れて登山者の減少を心配する必要は無い様です。
しかし、今年は悪天候でヘリが飛ばず荷揚げがかなり遅くなる模様で小屋の皆さんは大困りしています。
白樺荘で温泉&昼食をとり事務所に帰りました。

今回はいい出会いが多く、今までで一番楽しい山行(仕事)でした。
出会った方々
横窪沢小屋
・木村さん「ご迷惑をお掛けしました。1年越しで何とか直せ喜んで頂けました。来年山フェスで再会しましょう!」
・自称上戸彩似のSちゃん「楽しいひと時&ワイワイ登山有難う」
・夜勤明けTくん「その若さが欲しいです。山頂で待っててくれて有難う」
・Kさん「荷下ろし、草刈お疲れさまでした」
茶臼小屋
・新小屋番Yさん「いつも無理言ってスミマセン。今度はプライベートでお邪魔します」
・Kさん「聖と思っていましたがこちらで再会し驚き!笑顔を忘れません」
・TくんパパのOさん「お世話になりました。よく似てますね」
・元TJAR選手のHさん「物凄い体験談有難うございました。今朝の朝焼け富士山の写真!私も見たかった〜」
・昨年もお会いしたと覚えていた、3百名山/山梨/静岡百名山達成済の山の大先輩島田市のSさん「色々な山のお話有難うございました。又南アルプスのどこかでお会いしたいです。」

最後に仕事仲間のIさん/Aさん。山の仕事でしたら喜んで!
で、何の仕事かって?それは私の過去レコ(本宮山)にヒントがあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら