記録ID: 1926522
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
加治丘陵 祝!あけぼの子どもの森公園からルート復活
2019年07月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 133m
- 下り
- 138m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あけぼのの森子ども公園駐車場 雨だから凄く少なかった 阿須運動公園駐車場 こちらもほとんどいなかった |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 加治丘陵ハイキングコースはほとんど舗装さえていて危険箇所なし。入り口は多数あり。 あけぼの子どもの森公園のキノコハウス奥からの入り口復活してました。 最初の登りは急な階段で滑りやすい。 |
その他周辺情報 | ◆飲食店 カフェプイスト ◆あけぼの子どもの森公園 https://www.city.hanno.lg.jp/akebono ◆りす君 細長四角タイプ 1匹 初捕獲 ◆花情報 オオバギボウシ ツボミ まだまだこれから。 |
写真
撮影機器:
感想
飯能あけぼの子どもの森公園から加治丘陵の北側半分を周遊しました。飯能には、ムーミン関係の施設が2箇所。そのうちの一箇所がここですが、メッツァより絶対こっちのほうがすきです。なんといっても、無料で、きれいな施設を見学できるから。
今日は、公園ないにあるカフェでランチして帰る予定でしたが、ずっと封鎖されていた、公園の奥から加治丘陵へのハイキングコースが復活していました。さっそく、傘をさして軽く歩きましたが、とても面白かったです。纏リス君も初めて加治丘陵で捕獲できてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
いいねした人