記録ID: 1931
全員に公開
フリークライミング
丹沢
日程 | 2006年04月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() ![]() ![]() |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
4/21 23:15渋沢駅=コンビニ=24:00戸沢(幕営)
4/22 6:00起床7:05発−書策新道−水無川徒歩点−7:55沖の源次郎沢出合(F1,F2で岩ト
レ)14:30終了−15:00戸沢15:20−15:50湯花楽(入浴)
4/22 6:00起床7:05発−書策新道−水無川徒歩点−7:55沖の源次郎沢出合(F1,F2で岩ト
レ)14:30終了−15:00戸沢15:20−15:50湯花楽(入浴)
コース状況/ 危険箇所等 | F1,F2のグレード ちょっと何級とかは分からないのですが。。 F1は左側から行くとクライミングで行ったら5.7ぐらいでしょうか? 真ん中から行くともう少し難しかったような気がします。 F2は右側行くとこれも5.7か5.8ぐらいでしょうか? 真ん中は難しく5.9。途中そのまま直登すると5.10ぐらいになるので 自分は右へ逃げて登りました。 *入浴(湯花楽) 大人 平日750円、土日祝850円 子供 平日350円、土日祝450円 会員カード使えば1人100円引きです。誰かが会員(登録料100円)になり使い回せます http://www.yukaraku.com/ |
---|---|
ファイル |
1931.xls
![]() |
過去天気図(気象庁) |
2006年04月の天気図 [pdf] |
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1074人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
直登関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント