記録ID: 1937180
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀山(硯川から周回)
2019年07月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 415m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(無料、WCあり) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3874 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
携帯
ストック
|
---|---|
共同装備 |
GPS
ツェルト
|
感想
梅雨明け前の不安定な天候の中、天気が悪くても楽しめそうな、志賀高原の池巡りコースへ。
前日、自宅を昼前に出発し、国道292号 志賀草津高原ルート(※1)経由で志賀高原に入り、志賀パークホテル(※2)に前泊(素泊まり 7710円/人(=7000×1.08
+150円))
翌日、硯川ホテル前の駐車場に車を停め、登山口→渋池→四十八池→裏志賀山→志賀山→渋池→登山口、と周回。
前山湿原や渋池のワタスゲの他、登山口のニッコウキスゲの群生が見事でした。
天候も、一時ガスがかかったものの雨に降られることはなく、前山からは後立山連峰や頸城山塊の山並みも望めました。
(※1)志賀草津高原ルート
夜間(午後5時から翌朝8時まで)通行止め
オートバイ・オープンカー・自転車・徒歩の進入禁止
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangaku/20190419kokudou292gou.html
https://www.shigakogen.gr.jp/road/road01.html
(※2)志賀パークホテル
http://www.shiga-park.co.jp/guest_room.htm
2016/10/1
http://yamare.co/972825
2016/7/23
http://yamare.co/923089
2018/6/2
http://yamare.co/1487831
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する